タグ

報道に関するarvanteのブックマーク (260)

  • “布マスク批判”を指摘の朝日記者に首相が反撃 「御社も3300円で販売」 | 毎日新聞

    緊急事態宣言を全国に拡大したことについて記者会見する安倍晋三首相=首相官邸で2020年4月17日午後6時7分、竹内幹撮影 安倍晋三首相が17日の記者会見で、朝日新聞の記者から「布マスクの全住所配布で批判を浴びている」と指摘された際、「御社のネット(通販)でも布マスクを(2枚)3300円で販売しておられたと承知している」と“反撃”する一幕があった。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、政府が17日に配布を始めた布マスクは「アベノマスク」と皮肉られ、「サイズが小さい」などの不評が多い。 首相は布マスク配布について「マスクが手に入らずに困っている方々がたくさんいるという認識のもと、配布することにした。洗えば何回も使え、マスク需要の抑制にもつながっていく」と説明。さらに「シンガポールでも全国民に布マスクの配布を行い、パリ市でもそういう決定がなされたと聞いている」と配布の妥当性を強調した。

    “布マスク批判”を指摘の朝日記者に首相が反撃 「御社も3300円で販売」 | 毎日新聞
    arvante
    arvante 2020/04/18
    これは「痛快」。
  • 「今日の放送乗り越えれば…」 テレ朝、富川アナのコロナ感染判明の経緯明らかに

    テレビ朝日は15日、ニュース番組「報道ステーション」の中で、新型コロナウイルス感染が判明した富川悠太アナウンサー(43)が陽性と確認されるまでの詳細な経緯を明らかにした。 番組によると、富川アナは3日の起床後に38度の発熱、4日も起床直後に発熱があったため、家族が東京都の相談窓口に電話。「それだけではコロナの症状とはいえない。様子をみるように」と言われ、チーフプロデューサーにラインで「明日様子を見て受診を考える」などと連絡したという。しかし、翌5日は体調に問題はなく受診はしなかった。 再び体調に異変があったのは7日の放送中。たんがからむ症状が出て、8日の放送後には階段を上る際に息切れを感じるようになった。9日昼には再度、チーフプロデューサーにラインで「体温は平熱で倦怠感や味覚嗅覚の異常等もなくどう判断してよいものか」「きょうの放送を乗り越えれば休むことができる」などと連絡していた。 9日夜

    「今日の放送乗り越えれば…」 テレ朝、富川アナのコロナ感染判明の経緯明らかに
    arvante
    arvante 2020/04/16
    COVID-19、一旦熱が下がるケースをよく見かける。発熱から一週間は安静にするよう、意識と体制を変えていこう。
  • 朝日新聞モール

    お洒落になりたいけれど、ショッピングの時間もなくて。。。そんなビジネスパーソンのお買い物を、しっかりサポート!

    arvante
    arvante 2020/04/04
    あの記事を取り下げてくれ。それ以外に何も言うことはない。
  • 和歌山県ホームページ Wakayama Prefecture Web Site

    知事からのメッセージを紹介します。 令和2年3月10日のメッセージ コンスピラシー 英語です。conspiracy、陰謀とか謀議とか訳します。日語にするとちょっときついのですが、企みとか言うと、まあそんなもんかという言葉です。 通商摩擦を担当していますと、特に米国相手だと、すぐ先方が、これは日政府やMITI(通産省)のコンスピラシーだろうと言って攻めてくるのです。 このコンスピラシーで先日面白いことがありました。 和歌山県では2月中旬から新型コロナウィルス感染症に関して、病院の院内感染が起こり、和歌山県を挙げて必死の努力で、何とか抑え込み、3月初めから当該病院は完全に正常化するに至っているのですが、それを聞きつけた米国の大手新聞、ニューヨークタイムズが取材をしたいと言ってきたのです。実際は、3月4日に電話取材を受けました。 初めは、私の記者会見の様子を連日見て、情報公開のやり方とトップ

  • 朝刊に掲載した『イタリア人医師が発見した ガンの新しい治療法』の書籍広告につきまして | お知らせ | 朝日新聞社の会社案内

    当サイトの記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.

    朝刊に掲載した『イタリア人医師が発見した ガンの新しい治療法』の書籍広告につきまして | お知らせ | 朝日新聞社の会社案内
    arvante
    arvante 2019/11/15
    これでいい。
  • 原発「処理水」を、なぜマスコミは「汚染水」と呼び続けたのか(林 智裕) @gendai_biz

    「海洋放出」をめぐる議論 前環境大臣の原田義昭氏が大臣退任直前の9月10日に、増え続ける東電福島第一原発の処理水について「海洋放出しか方法がないというのが私の印象だ」などと述べたことに対し、新しく就任した小泉進次郎環境大臣が「おわび」をしたことが、大きく報道されました。 小泉大臣は「(環境省は処理水対応の)所管外」とした上で、「福島のさまざまな方がこれ以上傷つくことのない議論をしていただきたいと切に願っている」「福島の漁業の再生などに努力されてきた方々のご苦労をさらに大きくしてしまうようなことがあったとしたら、大変申し訳ないことだと思う」などと述べたとも伝えられています。 こうした問題は従来であれば、このような福島への「寄り添い」と「陳謝」によって立ち消えになることがほとんどでした。ところが、今回は意外な展開を迎えることになります。 9月17日の報道によると、日維新の会の松井一郎代表(大

    原発「処理水」を、なぜマスコミは「汚染水」と呼び続けたのか(林 智裕) @gendai_biz
    arvante
    arvante 2019/10/06
    ISISをイスラム国と呼ぶなという要請に従うのにも時間がかかったことを思うに、科学どうこうではなくマスコミ自身の問題である。
  • 差別あおる報道やめようと声明 日韓関係の悪化で新聞労連 | 共同通信

    新聞労連は6日、日韓関係が悪化する中、日国内のメディアで韓国への差別的な言動や表現が相次いでいるとして「他国への憎悪や差別をあおる報道をやめよう」と呼び掛ける声明を発表した。 声明では、テレビの情報番組で大学教授が韓国に「反日」のレッテルを貼る発言をしたことや、大手週刊誌が韓国をやゆする特集を組んだことを例示。「対立の背景には、過去の過ちや複雑な歴史的経緯がある。政府は自らの正当性を主張するための情報発信に躍起だが、押し込まれないようにしよう」と訴えた。 東京五輪・パラリンピックも見据え「日社会の成熟度や価値観に国際社会の注目が集まる」とした。

    差別あおる報道やめようと声明 日韓関係の悪化で新聞労連 | 共同通信
    arvante
    arvante 2019/09/07
    福島産の食品に対する非科学的対応。ソウルと釜山で可決された戦犯企業条例。余計な煽り抜きのこれらの事実だけでも堪忍袋が爆発しそうになるんですが、これ以上どう報道しろと。
  • 「韓国女性が入ってきたら暴行しにゃいかない」。情報番組での発言、放送局の見解は。

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「韓国女性が入ってきたら暴行しにゃいかない」。情報番組での発言、放送局の見解は。
    arvante
    arvante 2019/08/30
    識者としての武田邦彦が死んだのは嬉しいが、もっと早く死んでほしかった。反ワクチンや放射脳のかどで死んでほしかった。
  • hicbc.com : 株式会社CBCテレビ|ニュースリリース|CBCテレビ報道部公式ツイッターでの不適切な投稿について 2019年7月16日

    CBCテレビ報道部公式ツイッターアカウント上での不適切な書き込みにより、参院選比例代表に立候補されている自民党現職の和田政宗氏、並びに関係者の皆様にご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。選挙期間中でもあり、和田様の事務所を通じて、和田様ご人へのお詫びをお願いしているところでございます。 弊社は報道機関として、選挙報道について厳に公平・中立な立場を堅持すべきと考えております。掲載されたコメントは弊社報道部の意思に基づくものではなく、あってはならない投稿と考えております。 調査は、当該アカウントにアクセス可能な複数人を中心に全報道部員から、弁護士等外部によるヒアリングなどを実施し、あらゆる可能性を排除せず、調査に臨んでおります。 不適切な投稿は、当社報道部公式ツイッターアカウントの管理、運用の甘さが原因の一つであり、外部の専門家を交え当該アカウントを含め当社のすべてのソーシャルメディ

    arvante
    arvante 2019/07/16
    「アカウント乗っ取られました」が取り下げられたなら、残る可能性は「アカウント間違えました」か「役員が私物化してました」くらいしかないんじゃが。
  • 「弊社の意思ではない」CBCテレビ、自民党の和田政宗氏への不適切書き込みを否定(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    参院選に立候補している自民党の和田政宗氏への暴行事件に対し、CBCテレビ報道部(JNN系列)の公式Twitterアカウントが不適切な書き込みをした件で、CBCテレビ報道部は否定するコメントを7月14日に発表しました。 暴行事件に「大げさで売名行為」とツイート 不適切な書き込みは、暴行被害を訴える自民党の和田政宗氏のツイートに対し、CBCテレビ報道部の公式Twitterアカウントが「大げさで売名行為」と返信したものです。 この返信はすぐに削除されましたが、記録は残っており、和田政宗氏が内容を確認しています。 「弊社報道部の意思に基づくものではありません」 これを受けてCBCテレビ報道部は「現在、詳細を調査中です」と調査を行っていることを7月13日に発表。 翌14日に調査の途中経過として「弊社報道部の意思に基づくものではありません」と、書き込みはCBCテレビ報道部によるものではないと否定するコ

    「弊社の意思ではない」CBCテレビ、自民党の和田政宗氏への不適切書き込みを否定(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    arvante
    arvante 2019/07/15
    "現状、アクセス権のある報道部員が投稿した形跡は確認できません。" この文を読んでなおCBCが「乗っ取られた」と主張していると認識できない者がいるとは思わなかった。
  • 「福島の11歳少女、100ミリシーベルト被曝」報道は正しかったか(林 智裕) @gendai_biz

    ショッキングな言葉の数々 「11歳少女、100ミリシーベルト被ばく 福島事故直後 放医研で報告」 「誌請求で公開」「政府は『確認せず』」 「チェルノブイリ事故では一〇〇ミリシーベルト以上でがん発症」 「国はこれまで『一〇〇ミリシーベルトの子どもは確認していない』と発表し、この報告は伏せられていた」 1月21日の東京新聞朝刊一面トップ記事に、このようなショッキングな言葉が並びました(http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201901/CK2019012102000122.html 編集部注:東京新聞公式サイトに掲載されていた該当記事のURLは、林氏による記事の公開前後に変更されたため、それに伴ってリンクを更新しました:2019年2月21日)。 〈東京電力福島第一原発事故の直後、福島県双葉町にいた十一歳の少女が、喉にある甲状腺に推計

    「福島の11歳少女、100ミリシーベルト被曝」報道は正しかったか(林 智裕) @gendai_biz
  • 本庶佑氏、ストックホルムでも子宮頸がんワクチン問題に警鐘|医療維新 - m3.comの医療コラム

    2018年ノーベル医学生理学賞を受賞した京都大学の庶佑特別教授は、現地時間の12月8日13時半より、ストックホルム市内のホテルにてノーベル・スピーチ後、初となる記者会見を開いた。 会見の最後にNHKの記者が、子宮頸がんワクチン問題を含む日の医療政策における課題に関するコメントを求めると庶氏は、「NHKさんがこの問題を取り上げることは非常にいいことだと思う。マスコミはきちんとした報道をしていただきたい」と述べた。 また、「子宮頸がんワクチンの副作用というのは一切証明されていない。日でもいろいろな調査をやっているが、因果関係があるという結果は全く得られていない。厚労省からの(積極的接種)勧奨から外されて以来、接種率は70%から1%以下になった。世界で日だけ若い女性の子宮頸がんの罹患率が増えている。一人の女性の人生を考えた場合、これは大変大きな問題だ。マスコミはワクチンによる被害を強く

    本庶佑氏、ストックホルムでも子宮頸がんワクチン問題に警鐘|医療維新 - m3.comの医療コラム
  • 続・ニホンザルの近況:2年半後の続報 - Togetter

    2015年2月に公開したまとめ「ニホンザルの近況」https://togetter.com/li/780118 の続報です。福学・東北大学教授(当時)の野生ニホンザル研究を研究者の意図に反したやり方で紹介したNスペ「被ばくの森」https://togetter.com/li/946766 がNHK-BSで再放送された2016年5月にこのまとめを最終更新して以来、約2年半ぶりに福島県内に生息する野生ニホンザルがニュースに取り上げられました。 毎日新聞2018年11月20日付記事「原発事故:福島の野生ニホンザルに放射性物質の影響か」 https://mainichi.jp/articles/20181120/k00/00e/040/253000c

    続・ニホンザルの近況:2年半後の続報 - Togetter
    arvante
    arvante 2018/11/24
    須田桃子さんがこんな論文に引っかかっちゃうとは・・・。
  • 豊洲市場のターレ事故現場は「血の海」か 目撃者は顔面蒼白 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 15日に豊洲市場で起きた小型トラック・ターレの事故をゲンダイが報じた 荷台に乗っていた70代の女性が振り落とされて頭部を強打し、救急搬送された 事故現場は、目撃者が顔面蒼白になってしまうほど「血の海」だったという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    豊洲市場のターレ事故現場は「血の海」か 目撃者は顔面蒼白 - ライブドアニュース
    arvante
    arvante 2018/11/19
    乗った馬鹿と乗せた馬鹿が合わせて10割悪い。
  • 「片山さつき氏が厚労相」は誤り おわび・訂正:朝日新聞デジタル

    <div class=\"Section videoranking\" id=\"VideosSlide\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video#ranking-list-wrap\">動画ランキング</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\"><li class=\"Fst\"><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video\">動画一覧</a></li></ul>\n</div>\n<div class=\"VideosSlide cFix\">\n<div class=\"VideosListOuter\">\n<ul class=\"VideosList cFix\">\n<

    「片山さつき氏が厚労相」は誤り おわび・訂正:朝日新聞デジタル
    arvante
    arvante 2018/10/02
    反ワクチンが厚労相とか、町村文科相以来の悪夢ではないか。杞憂に終わって何より。
  • 『朝日の慰安婦訂正記事英語版が見つからない見つからないとか言うので、まさか検索避け(ロボット避け)のmetaタグ入ってたりしてw』『と思って見てみたら、ホントに入ってたwww』

    ひまわり @hinomoto_yuma 朝日の慰安婦訂正記事英語版が見つからない見つからないとか言うので、まさか検索避け(ロボット避け)のmetaタグ入ってたりしてw と思って見てみたら、ホントに入ってたwww <meta NAME=”ROBOTS” CONTENT=”NOINDEX,NOFOLLOW”> pic.twitter.com/I6t36XjOnS 2018-08-19 20:08:57

    『朝日の慰安婦訂正記事英語版が見つからない見つからないとか言うので、まさか検索避け(ロボット避け)のmetaタグ入ってたりしてw』『と思って見てみたら、ホントに入ってたwww』
    arvante
    arvante 2018/08/21
    当該行だけ</meta>で閉じてて手打ち感あったり、keywordsがデフォルトのままだったりと、いろいろと姑息。
  • News Up うなぎ絶滅キャンペーン!? | NHKニュース

    ことしも僕たち、うなぎにとってちょっと憂な季節がやってきました。それは「土用の丑の日」。みんなが僕たちをべたいという気持ちはわかるけど、あまりの人気ぶりで数が減って絶滅危惧種にも指定されている微妙な状況だからです。さらに衝撃的なのはツイッター上に「うなぎ絶滅キャンペーン」というなんとも怖いアカウントが現れ注目されていることなんです。(ネットワーク報道部記者 飯田耕太 宮脇麻樹) そのアカウントが登場したのは7月5日。「2018年の土用の丑の日は7月20日(金)と8月1日(水)です」と高らかに宣言するとともに、レストランやファストフードチェーンがこの時期提供するおいしそうなうなぎのメニューの写真を次々と掲載しました。 そして、「うなぎを安く大量にべつくしましょう!」と呼びかけているのです。 僕は戦慄を覚えました。名はニホンウナギ。4年前、大西洋クロマグロと同じランクの絶滅危惧種に指定

    News Up うなぎ絶滅キャンペーン!? | NHKニュース
  • Amazonプライムデーは国産うなぎが安い! まず「うなぎ」を買うんだ

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    Amazonプライムデーは国産うなぎが安い! まず「うなぎ」を買うんだ
  • AFP通信の記者の質について 「Japanese Only」の意味

    フランス総領事館 Jean-Matthieu Bonnel(jmbonnel)氏の問題ツイートまとめを作ろうと持ってたら見つけたのでまとめておきます フランス語・英語が出てきてますが訳せてません。 あと、そのせいかなんかぐちゃぐちゃです。ごめんなさい…

    AFP通信の記者の質について 「Japanese Only」の意味
    arvante
    arvante 2018/07/11
    日本に居ながらにしてパリ症候群になりそう。(3年ぶり2度目)
  • (朝鮮日報日本語版) 「核搬出打診は虚偽」 韓国大統領府が朝日を出入り禁止に(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    「鄭義溶(チョン・ウィヨン)国家安保室長(写真)が、北朝鮮の保有する核兵器と核物質を海外に搬出する案を米国に打診した」と報じた朝日新聞に対して、韓国大統領府(青瓦台)は18日、無期限の出入り禁止という重い懲戒処分を下した。 大統領府の尹永燦(ユン・ヨンチャン)国民疎通首席は18日午後、大統領府出入りの記者に配った公式見解を通して「4月24日に鄭室長がホワイトハウスのジョン・ボルトン大統領補佐官(国家安全保障担当)に対し、北朝鮮の核兵器の一部搬出案を提案した、とする朝日新聞の記事は全く事実ではない」と主張した。 続いて尹首席は「根拠のない記事を事実確認なしに報じた朝日新聞に強い遺憾を表する。大統領府は朝日新聞の今回の虚偽報道に関して、対応案を積極的に検討する」と付け加えた。 大統領府の関係者は、朝日新聞が報道の過程で大統領府側に確認取材を行うプロセスを経なかったとして、大統領府出入りの報道機

    (朝鮮日報日本語版) 「核搬出打診は虚偽」 韓国大統領府が朝日を出入り禁止に(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    arvante
    arvante 2018/05/19
    KY(捏造)かはたまたKY(空気読まない)か。