タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

はてなと増田に関するat_yasuのブックマーク (4)

  • 最近はてなに入ってきた新参なんだけど

    最近はてなに入ってきた新参なんだけど、はてな村ってのがよく分からん。気になるのはこの辺。・村長とか、村民とか、どういう基準で決まってるの?入村するにはどうしたら良いの?・村のルールとか、雰囲気とか特徴はあるの?Disり合いみたいな感じ?・みんな、村に何を求めてるの?・シロクマ包囲網ってなに?・村で上手くやっていくにはどうしたら良いの?緑色のお菓子配れば良いの?・村での地位が上がったら、カワイイ女の子といちゃいちゃできたりするの?ツイートする

    at_yasu
    at_yasu 2012/11/30
    ブコメ見たら「guldeenさんに、はてなスターをもらえばもれなく村人」とあっておれ村人だったのかそーなのかw
  • はてなブックマーク

    はてなブックマーク使ってるんだけど何あれ?星つけてくる奴、チョーキモイんだけど。自分が書きたいことを書いているのに共感?してるつもりなんかね?マジお前と共感なんて無理だから、お前ら嫌いもう付けてくるなよ ボケぇ

    at_yasu
    at_yasu 2009/07/20
    delicious.comを使ったらと思うんだが。
  • はてブがどれだけ使いにくいかスタッフはちゃんと調査していた

    はてなブックマーク内の適当なページを開いて、↓をアドレスバーにコピペしてリターン。 javascript:Hatena.Tracker.manager.debugMode(true) 見た目だけじゃないよ。クリックすると…… 悪用イクナイハックしたりブロックせずに、素直に今後もはてブを使って、どれだけ今のUIが使いにくいか通知していこうね!!!1

    はてブがどれだけ使いにくいかスタッフはちゃんと調査していた
    at_yasu
    at_yasu 2009/01/31
    こりゃただの、デザインのデバックじゃないの?出てるのはdomのパスっぽいし
  • 近藤さんは、はてなを捨てるべき

    当は近藤さんに直接言いたいけど、どうせ言う機会なんかないので、ここに。 近藤さんは最近よく「任天堂のように」というけど、任天堂がWiiやDSを作った際に何をやったかといえば、「ファミコンを捨てた」ということです。パソコンや車をみればわかるように、基的に製品というものは、より速く、より大きく、より格好良く、と直線的にしか進化しません。任天堂も過去に、ファミコンのヒットを受けて、その後、スーパーファミコン、Nintendo64、Gamecubeとファミコンの続編みたいなものばかり作って来ました。多少の違いはあっても、基的なことは変わりませんでした。 ところが、それをしていたら、ソニーに奇襲をかけられてあっという間に市場をとられて、二世代連続で敗北しました。まだ歴史の浅いゲーム業界で、仮にも三世代失敗しようなら、市場から退場しなければなりません。そこで、任天堂がとった作戦は、それまでの基

    近藤さんは、はてなを捨てるべき
    at_yasu
    at_yasu 2008/12/29
    タイトルが極論。任天堂はSFを捨てたが任天堂を捨てた訳じゃない。
  • 1