タグ

電力と原発に関するat_yasuのブックマーク (3)

  • 関電「電力不足予測過大だった」 大飯3・4号機の3倍増 | 京都民報Web

    夏場の電力不足を強調し、大飯原発3、4号機(合わせて237万キロワット)の再稼働を強行した関西電力。電力不足の根拠とした電力需給予測(5月発表)と、今夏の実測データを比較すると、約700万キロワット(供給400万キロワット、需要300万キロワット)、大飯原発2基の3倍もの電力が増えていたことが分かりました。この問題を指摘してきた「気候ネットワーク」(浅岡美恵代表)は、「省エネ・節電が進む中、再稼働しなくても夏は乗りきれた。関電は原発を止め、当のデータを公表すべき」と批判しています。 データは、関電が5月19日発表した「今夏の需給見通し」と、7月1日~8月6日までに発表したデータを比較したもの。 供給の内容では、揚水発電が223万キロワット(予測)→448万キロワット(7月6日)、他社・融通電力644万キロワット(予測)→742万キロワット(4日)、水力203万キロワット(予測)→285万

    関電「電力不足予測過大だった」 大飯3・4号機の3倍増 | 京都民報Web
    at_yasu
    at_yasu 2012/08/21
    水揚げが結構入っとるな。結構雨降ったからなぁ。香川の水不足聞かないし。
  • フランス原発で爆発。黒煙上がる : 座間宮ガレイの世界

    /* googleAdsense ----------------------------------------------- */ */ 7月3日付けのモスクワタイムズがフランスの原発でエクスプロージョン(爆発)があったことを報じています。真っ青な空が黒煙で覆われています。 『An explosion and subsequent fire damaged a transformer of the first power unit at France’s Tricastin nuclear power plant. No injured or dead have been reported. The fire was put out in a matter of 20 minutes. No damage to the environment has been recorded. Po

    フランス原発で爆発。黒煙上がる : 座間宮ガレイの世界
    at_yasu
    at_yasu 2011/07/05
    フランスの原発敷地内にある変電施設が火災。
  • 原発廃止派に知って欲しい新エネルギーの話

    原発廃止派に、原発を全部いきなり止めてそれで必要だった電力はどうするの?と聞いても、「再生可能エネルギーがー」といった具合に、"新エネルギーがいきなり原子力を置き換える"と思ってる人がいます。 新エネルギーを役立てるには必要な前提がいくつかあります。なぜ必要なのかを理解するためには、知らなければいけないことがいくつかあるので、それをまとめてみました。 曖昧な表現や間違っている部分がある可能性や、将来の展開について個人的な想像が含まれていることをお断りしておきます。 (それは違うだろ、という点があればトラックバックで補足してもらえればと思います) 電気はそのままでは貯められない現在、実用レベルで電気を貯められるのは水力だけ。 水力は電気が余って捨てられている夜間に水をくみ上げて位置エネルギーに変換し、昼間のピークに放出している。水力が他の発電と比べて優れているのがこの"位置エネルギーに変換し

    原発廃止派に知って欲しい新エネルギーの話
    at_yasu
    at_yasu 2011/04/02
    太陽パネルも生産時の電力がばかみたいにデカイ(太陽パネルの寿命がきてやっとペイ出来る)らしいしね / 地熱がいいらしいのでちと期待。
  • 1