タグ

電力と生活に関するat_yasuのブックマーク (4)

  • 太陽光パネルからの落雪 カーポート損壊 その後 - あさひホームのちょっこりまじめな社員のブログ!

    こんにちは、工事の川端です。 先日、お話しました、落雪によってカーポートの屋根が壊れてしまったユーザー様のところですが、 先週、新しいカーポートを設置し、一応安心となりました。 今回設置したものは、折半屋根の1台用のカーポートで、8柱の耐積雪200センチのものとしました。 ここまで必要か?とも思いましたが、屋根に明り取りを付けたことと、やっぱりもう壊れてほしくないとの思いから このタイプをユーザー様にお勧めし、完成となりました。 ユーザー様は 「でもすごい事になるんやね、 太陽光をつけたことによって、大屋根のパネルの上に積もった雪が一気に落ちてくるんやけど、 下屋根に一度落ちて、その雪の屋根も一緒に落ちるかと思ってたけど、 見てたら2メートルぐらいの出の下屋根に落ちないで、 それを飛び越えて一気に下まで落ちてきたんや! あんなのに当たったら、壊れて当たり前やわ。」 とのことでした。 それ

    太陽光パネルからの落雪 カーポート損壊 その後 - あさひホームのちょっこりまじめな社員のブログ!
    at_yasu
    at_yasu 2013/01/07
    あー……なるほど……
  • エアコンの消費電力は電源を入れて17分後にはたったの80Wになる

    先日の「節電にはエアコンを切るよりテレビを切った方が1.69倍効果的」という記事に対して「エアコンの消費電力の数値がおかしいのでは?」との意見を読者の方より頂きました。 たしかに、世間一般的にエアコンの消費電力は500Wとも600Wとも言われており、それを考えると野村総研の130Wという数値は一見するとおかしく感じます。 しかし、その大きな数値はエアコンの電源を入れたときだけのもの。つまり最大の負荷がかかっているときに限った言わば最大消費電力の数値なのです。 当たり前ですが部屋の気温が十分に下がればエアコンもコンプレッサーを最大で動かす必要がなくなり、室温を維持するための消費電力は落ちていきます。 来ならそれぞれがワットチェッカーを購入して自分の部屋のものを調べるのが良いのでしょうが、今回は参考値として毎日放送のニュース番組『VOICE』がエアコンの消費電力の経過を調査したグラフを紹介し

    エアコンの消費電力は電源を入れて17分後にはたったの80Wになる
  • 【隠蔽】テレビが教えない最強節電対策 テレビを切るとエアコンより1.7倍効果的 : 暇人\(^o^)/速報

    【隠蔽】テレビが教えない最強節電対策 テレビを切るとエアコンより1.7倍効果的 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/17(日) 01:16:34.16 ID:smqgaxYQ0 日全国でエアコンの温度を上げたり電気をこまめに消したりといった節電が行われていますが、じつはテレビが報じない家庭でできる最強の節電対策があります。 それは、テレビを消すこと。 株式会社野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』によると、 テレビを消した方がエアコンを消すよりも1.69倍も節電に効果があることが分かっています。 主な節電対策を講じた場合の1世帯あたりの期待節電量 白熱電球3つを消す(162W) 液晶テレビを消す(220W) テレビ・DVDレコーダー・パソコンのコンセントを抜く(6W) エアコン2台の温度設定を2度上げる(52W) エアコン1台

    【隠蔽】テレビが教えない最強節電対策 テレビを切るとエアコンより1.7倍効果的 : 暇人\(^o^)/速報
    at_yasu
    at_yasu 2011/07/17
    あたしの場合、パソコン消したほうがいいんだろうけどライフラインが…
  • 東京電力株式会社

    省エネにご協力いただきありがとうございます。 現在の電力使用状況と省エネに関するお役立ち情報はコチラから。

    at_yasu
    at_yasu 2011/03/11
    「切れた電線などには絶対に触らないようにしてください。」
  • 1