タグ

ブックマーク / rocketnews24.com (91)

  • 激安テープライト1万円ぶん(280メートル)で家をイルミネーションしたら「ゲーミング家」になった

    そろそろクリスマスなんで、埼玉奥地にある「100万円の古民家」にも飾り付けをしたい。そこで上司のYoshioに予算の相談をしてみたところ、「1万円ならOK」との許可が出た。 たった1万円かぁ……とボヤきつつ、中国EC「シーイン(SHEIN)」を眺めていたら、長さ40メートルものLEDテープライトが、たったの1477円で売っているではないか! これを7巻買ったら合計10339円。300円チョイならオーバーしても許されるだろう。ということで、合計280メートルの激安テープライトで家全体をイルミネーションしてみることにした。 激安テープライトの生産地は、当然(?)ながらメイドインチャイナ。 これまでの人生、数々の中国産テープライトを使ってきたが、今回の商品、安いわりには「薄いのに、けっこうしっかりしてるな……」といった印象を受けた。 そう簡単に断線しなさそうだし、なによりテープの粘着力がしっかり

    激安テープライト1万円ぶん(280メートル)で家をイルミネーションしたら「ゲーミング家」になった
    at_yasu
    at_yasu 2023/12/20
  • トイレまで金ピカ! 億万長者の気分がコンセプトの居酒屋『億万鳥者 新宿本殿』がバカヤローすぎて席についた瞬間に帰りそうになった

    » トイレまで金ピカ! 億万長者の気分がコンセプトの居酒屋『億万鳥者 新宿殿』がバカヤローすぎて席についた瞬間に帰りそうになった 特集 トイレまで金ピカ! 億万長者の気分がコンセプトの居酒屋『億万鳥者 新宿殿』がバカヤローすぎて席についた瞬間に帰りそうになった 中澤星児 2022年10月6日 金持ちになりたい。これは誰もが1度は夢見ることじゃないだろうか。あくせく働くのではなく、左うちわで酒でも飲みながら暮らしたい。そんな億万長者の気分が味わえる居酒屋があるという。 その店の名は『一億円で居酒屋建ててみた。億万鳥者 新宿殿』。PRTIMESに配信されたお店のリリース情報にこう書かれているのだ。「居酒屋なのに『億万長者』の気分が味わえる空間と料理をご用意しました」と──。 ただの長者ではない。億万長者である。一体どれほどラグジュアリーな世界が広がっているのか? 気になったので行ってみた

    トイレまで金ピカ! 億万長者の気分がコンセプトの居酒屋『億万鳥者 新宿本殿』がバカヤローすぎて席についた瞬間に帰りそうになった
    at_yasu
    at_yasu 2022/10/09
  • 【ラスボスきた】ついに地球の歩き方「日本」が登場!! 凶器になる厚さで47都道府県を網羅

    【ラスボスきた】ついに地球の歩き方「日」が登場!! 凶器になる厚さで47都道府県を網羅 冨樫さや 2022年9月9日 『月刊ムー』『ジョジョの奇妙な冒険』『水曜どうでしょう』など次々と展開する異色コラボや、初の国内版「東京」が話題となるなど快進撃を見せている「地球の歩き方」。コロナ禍を跳ね返すばかりか、むしろ逆境をチャンスに変える勢いだ。 しかし国内版で取り上げられてきたのは「京都」「北海道」「沖縄」といったメジャーな観光地ばかり。地球のすみずみまで歩くのがポリシーの「歩き方」にしちゃぁ、ちょ~っと「ひいき」じゃないの? と思っていたら、ついに、ついに「日」が出たー! そのボリュームは全1056ページ、47都道府県を網羅。かつてない情報量のガイドブックが誕生した。 ・『地球の歩き方 J00 日 2023~24』(税込3300円) 2022年9月1日に発売されたそれは、厚さ3cmのビッ

    【ラスボスきた】ついに地球の歩き方「日本」が登場!! 凶器になる厚さで47都道府県を網羅
    at_yasu
    at_yasu 2022/09/14
  • 【疑問】マクドナルドのレジ並びすぎ問題 / なぜ「モバイルオーダー」を使わないのか → 妻の返答が予想外すぎた

    【疑問】マクドナルドのレジ並びすぎ問題 / なぜ「モバイルオーダー」を使わないのか → の返答が予想外すぎた あひるねこ 2022年9月1日 え!? 何この行列!? 新しい iPhoneでも出んの? と思ったらマックのレジ待ちだった。ということが割と何度もある。朝だろうが昼だろうが夕方だろうが関係なし。いつ行ってもレジの前に人だかりができているのだ。 そんな光景を見るたび、私(あひるねこ)は「どうしてモバイルオーダーを活用しないんだろう」と疑問に思ってしまう。混雑時は多少待たされることもあるが、それでもだいぶ違うぞ。なぜ彼らはモバイルオーダーを使わずレジに並びたがるのか。 ・並ばなくていい 知らない人のために一応ご説明しておくと、「モバイルオーダー」とは注文から支払いまでをスマホで完結できるシステムのことだ。利用店舗とメニュー、受け取り方法を選んでキャッシュレス決済を完了したら、あとは店

    【疑問】マクドナルドのレジ並びすぎ問題 / なぜ「モバイルオーダー」を使わないのか → 妻の返答が予想外すぎた
    at_yasu
    at_yasu 2022/09/02
    ブコメがモバイルオーダーで補えてないオーダーの一覧になっとる
  • 【本場の反応】福岡で知らない人はいない「たこ焼き八ちゃん堂」を大阪人に食べさせてみた

    ほんわか〜ふんわか〜ほんわか〜ほい♪ このフレーズだけでピンときた人はきっと福岡、もしくは九州出身の人ではないだろうか。というのも、これはたこ焼き八ちゃん堂の歌。設立から40年以上の老舗だけに福岡で知らない人はいないほどの存在なのだ。 しかしながら、所変われば品変わるというように別の土地へ行くと誰も知らないケースは少なくない。いわゆるカルチャーショックってやつに繋がるのだが、ふとこう思った。場の人が別の土地の人気商品を初めてべたらどう感じるのだろうと。 ・懐かしの味 というワケで八ちゃん堂のたこ焼きを大阪人にべてもらうことにしたのが今回の話だ。 んでもって、大阪人とは当編集部の中澤記者である。たこ焼きの場とも言われる大阪の人は、八ちゃん堂をどう評価するのだろうか。 ちなみにたこ焼きは楽天で購入(50個1400円、送料&ソース類の価格は別)。昔は黄色い移動販売車まで買いに行っていたが

    【本場の反応】福岡で知らない人はいない「たこ焼き八ちゃん堂」を大阪人に食べさせてみた
    at_yasu
    at_yasu 2022/08/23
  • 【マジかよ】津波と放射能汚染で崩壊していた福島県 双葉町 → 2年ぶりに来たら、とんでもないことになっていた

    » 【マジかよ】津波と放射能汚染で崩壊していた福島県 双葉町 → 2年ぶりに来たら、とんでもないことになっていた 特集 2011年3月11日の東日大震災。津波の被害だけでなく、福島第一原子力発電所の事故により、一帯は長らく一般人が立ち入ることのできないエリアに。 大きな進展があったのは、9年後の2020年3月14日。満を持して常磐線が全線開通。ごく一部とはいえ避難指示が解除され、制限はあれど一般人も散策が可能になった。 その時の状況は、「全線開通した常磐線で東京から福島へ / 帰還困難区域だった各駅で下車、周辺を散策してみた」という記事でお伝えしている。この時から2年。久しぶりに福島に行く機会を得た私は、再び2年前に取材した地を訪れてみることに。 ・双葉駅 「特急ひたち」に乗るのも2年ぶりだ。今回のスタート地点は湯駅。 2年前は気温がめちゃくちゃ低いうえに、雨も降っていた。マジに凍えな

    【マジかよ】津波と放射能汚染で崩壊していた福島県 双葉町 → 2年ぶりに来たら、とんでもないことになっていた
    at_yasu
    at_yasu 2022/08/01
  • 千葉県佐倉市のRPG「天倫の桜」が時間泥棒すぎてやばい / ストーリーもキャラも魅力的すぎて時間がゴリゴリ溶けていく…!!

    » 千葉県佐倉市のRPG「天倫の桜」が時間泥棒すぎてやばい / ストーリーもキャラも魅力的すぎて時間がゴリゴリ溶けていく…!! 特集 千葉県佐倉市のRPG「天倫の桜」が時間泥棒すぎてやばい / ストーリーもキャラも魅力的すぎて時間がゴリゴリ溶けていく…!! うどん粉 2022年5月17日 先日、読者の方から「千葉県佐倉市をモデルにしたRPGゲームがある」との情報をいただいた。あぁ~、ゲームとか音楽の力で地域を盛り上げようっていう企画、よくありますよね! でもこういう地域をPRするためのゲームって実際にその土地を訪れないと楽しめなかったり、ゲームシステムが淡々としすぎたりしててすぐやめちゃうんだよなぁ……まして私、佐倉市のこと何も知らないし。 まぁ、せっかく教えていただいたんだしちょっとだけプレイしてみようかな。……あれ? なんか超格的なRPG始まっちゃったんですけど??? ・王道RPG

    千葉県佐倉市のRPG「天倫の桜」が時間泥棒すぎてやばい / ストーリーもキャラも魅力的すぎて時間がゴリゴリ溶けていく…!!
    at_yasu
    at_yasu 2022/05/18
  • 【日本一!?】300種類以上のビールが揃うコンビニを直撃取材したら、意外過ぎる事実が判明した! / 横浜ハンマーヘッド

    » 【日一!?】300種類以上のビールが揃うコンビニを直撃取材したら、意外過ぎる事実が判明した! / 横浜ハンマーヘッド 特集 コンビニって便利だけど、マニアックなものを手に入れるのには向いていない。小規模な店内に、売れ筋の料や日用品、そして弁当や飲み物、お菓子などが並んでいる店。それがコンビニだ。 ──ところがそんなイメージを覆すようなコンビニがあるのを発見した。ハッキリ言って、品ぞろえが異常。完全にマニアの領域。それが横浜ハンマーヘッドの中にある某大手コンビニ。 専門分野は……クラフトビールだ! ・世界中のクラフトビールが並ぶ 横浜ハンマーヘッドは、みなとみらい駅より徒歩12分ほどの場所。オシャレなベイエリアにあり、客船ターミナル施設を中核に「」をテーマとした商業施設だ。 筆者が訪れたのは朝7時ごろ。付近では犬の散歩やランニングをする方の姿がチラホラと見られ、人々の暮らしと観光が

    【日本一!?】300種類以上のビールが揃うコンビニを直撃取材したら、意外過ぎる事実が判明した! / 横浜ハンマーヘッド
    at_yasu
    at_yasu 2022/01/18
  • 【そうだったのか】おまわりさんから聞いた「交番の自転車」が電動にならない理由

    みなさんは電動自転車を利用したことがあるだろうか? 記者は子供の保育園の送り迎えのため1年ほど前、初めて電動自転車を購入した。そして今ではすっかり “普通の自転車には乗れない体” になってしまった。 何がそんなに違うかは後述するとして、今回は電動自転車にまつわるふとした疑問をお伝えしたい。電動自転車が普及してからそれなりに経っているのに、なぜか交番の自転車は圧倒的にノーマル自転車が多いのである。気になりおまわりさんに尋ねてみたところ、そこには意外な事実が隠されていたのだ。 ・マジで便利な電動自転車 電動自転車ユーザーならおわかりだろうが、電動自転車とノーマル自転車はとにかく “1こぎ目” が全く違う。電動自転車は一定のスピードに達するまでの時間が圧倒的に短く、極端に言えば0.001キロカロリーでスイスイと走り出せるのだ。 もちろん、まあまあ急な坂道だって電動自転車なら無問題(モーマンタイ)

    【そうだったのか】おまわりさんから聞いた「交番の自転車」が電動にならない理由
    at_yasu
    at_yasu 2021/10/11
    車に追いつくかぁ…
  • 【ヤバい】美容室で「ラーメンマンの髪型にして下さい」とお願いしたら想像の100倍ラーメンマンになった

    【ヤバい】美容室で「ラーメンマンの髪型にして下さい」とお願いしたら想像の100倍ラーメンマンになった P.K.サンジュン 2021年8月18日 アチョーーーー! 全国3000万人のラーメンマンファンの諸君!! 待たせたな? あの伝説の漫画作品『闘将!! 拉麵男(たたかえ ラーメンマン)』がおよそ30年ぶりに復活するゾォォォオオオ! バンザーイ!! バンザーイ!! かつてラーメンマンを愛するあまり、ラーメンマン仕様のヌンチャクを作ったことがある私、P.K.サンジュン。これは何とか『闘将!! 拉麵男』の復活に華を添えたい……! というわけで、私自身がラーメンマンになってみることにした。 ・LOVEラーメンマン 漫画「キン肉マン」の人気キャラクター、ラーメンマンを主役に据えたスピンオフ作品、それが『闘将!! 拉麵男』だ。当時は12巻までが発売されており、実はアニメ化 & 映画化もされた人気タイト

    【ヤバい】美容室で「ラーメンマンの髪型にして下さい」とお願いしたら想像の100倍ラーメンマンになった
    at_yasu
    at_yasu 2021/08/19
  • イギリスの古城に宿泊してみた! 1泊約1万6000円で周囲の村が完全にドラクエな「アンバーリー城」攻略情報

    » イギリスの古城に宿泊してみた! 1泊約1万6000円で周囲の村が完全にドラクエな「アンバーリー城」攻略情報 特集 「男なら一国一城の主を目指せ」と言うが、正直、現代社会で城を持つなんて無理ゲーである。しかしながら、私(中澤)も男なので気分だけでも味わってみたい! というわけで、城に宿泊してみることにした!! ・イギリスの古城に宿泊 今回宿泊したのは、イギリスのアランデルにある古城「アンバーリー城(Amberley Castle)」である。ロンドンからずーっと南下した田舎であるこの地方。アンバーリー駅で下車した後、分かれ道ごとに立っている看板の指示通り進むと、ホテルエントランスが見えてくる。 そこから、さらに緑のトンネルをズンズン進んでいくと、広大な芝生の中に静かにたたずむアンバーリー城が見えるはずだ。 私が到着したのは陽が落ちてからだったのだが、遠くに浮かび上がる巨大な石の城門のガチ感

    イギリスの古城に宿泊してみた! 1泊約1万6000円で周囲の村が完全にドラクエな「アンバーリー城」攻略情報
    at_yasu
    at_yasu 2019/08/23
  • これは電子レンジパスタ容器の大革命だ!! 火山のように茹で汁が噴出する “ヴォルケーノ構造” の「絶品レンジでパスタ」がスゴすぎて毎回感動!

    » これは電子レンジパスタ容器の大革命だ!! 火山のように茹で汁が噴出する “ヴォルケーノ構造” の「絶品レンジでパスタ」がスゴすぎて毎回感動! 特集 これは電子レンジパスタ容器の大革命だ!! 火山のように茹で汁が噴出する “ヴォルケーノ構造” の「絶品レンジでパスタ」がスゴすぎて毎回感動! GO羽鳥 2019年5月31日 鍋で湯を沸かしてパスタを茹でるのがメンドクセ〜時に活躍するのが、今や100円ショップでも売られている「電子レンジパスタ容器」であるが、今回紹介したいのは100円の商品ではな〜いっ! 800円(税別)だ。 電子レンジパスタ容器『エビス 絶品レンジでパスタ』を発見したのは東急ハンズの特設コーナーだった。なんだか面白い形をした容器だなァ〜……と興味位で購入し、実際に使ってみたところ……これはスゴい! 革命を感じた!! これまで何度か使ってきた感想を正直に書くならば、とにかく

    これは電子レンジパスタ容器の大革命だ!! 火山のように茹で汁が噴出する “ヴォルケーノ構造” の「絶品レンジでパスタ」がスゴすぎて毎回感動!
    at_yasu
    at_yasu 2019/06/06
  • 730631

    » 【衝撃実験】井村屋『あずきバー』の硬さをガチ測定したらこうなった / 一瞬サファイアを越える硬度に到達! あずきバー、恐ろしい子!! 特集 【衝撃実験】井村屋『あずきバー』の硬さをガチ測定したらこうなった / 一瞬サファイアを越える硬度に到達! あずきバー、恐ろしい子!! 沢井メグ 2016年3月31日 世界一硬い天然鉱物はダイヤモンド。では、世界一硬いアイスとなれば、間違いなく井村屋『あずきバー』であろう。その硬さは釘をも打てるレベル。優しい甘さとは裏腹に、鋼のボディをもつアイスだ。 そんなあずきバーの硬さをめぐって新事実が判明したようだぞ。その硬度をガチ測定したところ……あずきバーが、一瞬、サファイアを越える硬さに到達したというのである。サファイアってダイヤの次に硬い宝石でしょ! マジかよ!? ・あずきバーの硬さを測ったらこうなった 衝撃の実験を行ったのは、「モネの池」で有名な岐阜

    730631
    at_yasu
    at_yasu 2018/09/09
    なして。。。
  • 【バケモノ】ペヤングの新商品「超超超大盛GIGAMAX」の注意文がマジでヤバい! まるか食品も危険度を認識しているもよう

    » 【バケモノ】ペヤングの新商品「超超超大盛GIGAMAX」の注意文がマジでヤバい! まるか品も危険度を認識しているもよう 特集 【バケモノ】ペヤングの新商品「超超超大盛GIGAMAX」の注意文がマジでヤバい! まるか品も危険度を認識しているもよう 佐藤英典 2018年5月28日 ここのところ挑戦的な商品を続々と、しかもこっそり発売開始しているペヤングが、またもこっそりと新商品発売の発表を行っていた。これまでは、「まあ、またイロモノか」くらいで見過ごして来たのだが、2018年5月28日に発表した商品はスルーできない! なぜなら、あまりにも危険な代物だからだ! その商品とは、ペヤング「超超超大盛GIGAMAX」である。“超” って付けりゃいいってもんじゃねえぞッ!! どうせ、話題性を狙った普通の商品だろ? と思ったら、コイツはマジでやばかった! ・12142キロカロリー 商品に表記され

    【バケモノ】ペヤングの新商品「超超超大盛GIGAMAX」の注意文がマジでヤバい! まるか食品も危険度を認識しているもよう
    at_yasu
    at_yasu 2018/05/29
    200km、自転車で走れば二杯いけるいける
  • ※追記あり【ヒドすぎ】番組の打ち切りを知らされなかった英サバイバル番組の出演者が放置される!「テレビに出てる」と信じて1年間も原始生活を……

    » ※追記あり【ヒドすぎ】番組の打ち切りを知らされなかった英サバイバル番組の出演者が放置される!「テレビに出てる」と信じて1年間も原始生活を…… 特集 ※追記あり【ヒドすぎ】番組の打ち切りを知らされなかった英サバイバル番組の出演者が放置される!「テレビに出てる」と信じて1年間も原始生活を…… Nekolas 2017年4月3日 海外テレビ番組は全て撮影を終えていても、視聴率が悪いとストーリーが完結していないのに、途中で放送中止になってしまうことがある。 そんなケースで、ひどい目に遭ってしまった出演者達のニュースがネットで話題になっている。なんでも、出演者が原始生活に挑戦する番組が途中でキャンセルになったのに、その事実を知らされなかった彼らは“周囲から隔離された湾” に放置され、「テレビに出ている」と信じ込んで過酷なサバイバル生活を1年も続けていたというのである! ・出演者がサバイバル生活

    ※追記あり【ヒドすぎ】番組の打ち切りを知らされなかった英サバイバル番組の出演者が放置される!「テレビに出てる」と信じて1年間も原始生活を……
    at_yasu
    at_yasu 2017/04/04
  • 【検証】保育園が見つからないから「子連れ出社」したらこうなった / 待機児童問題の現実はこうなってるって話

    【検証】保育園が見つからないから「子連れ出社」したらこうなった / 待機児童問題の現実はこうなってるって話 P.K.サンジュン 2017年2月14日 「待機児童」という言葉が世に知られて久しい。おそらく年頃のお子さんがいない方は「あー、保育園が足りないヤツね。大変だね」くらいの感想しかお持ちでないだろう。かくいう私(P.K.サンジュン)も、半年前まではそうだった。だが今では……スーパー切実な問題である。 というのも、5カ月になる娘を保育園に預けようとしたところ……ない、マジでない。認可・認証・認可外、いずれの保育園も定員オーバーで、預けようにも保育園が見つからないのだ。こ、これが待機児童問題か……! 預けられないならば残る選択肢はただ一つ、子連れ出社しかあるまい……。 ・0歳児が預けにくい理由 まずはここ数カ月の経験を元に、待機児童問題をわかりやすく説明しよう。先述の通り娘は生後5カ月。一

    【検証】保育園が見つからないから「子連れ出社」したらこうなった / 待機児童問題の現実はこうなってるって話
    at_yasu
    at_yasu 2017/02/14
  • ニルヴァーナ名盤『Nevermind(ネヴァーマインド)』ジャケットの赤ちゃんが25歳に! 本人が今の姿で写真を再現

    » ニルヴァーナ名盤『Nevermind(ネヴァーマインド)』ジャケットの赤ちゃんが25歳に! 人が今の姿で写真を再現 特集 1991年に発表された、ニルヴァーナのセカンド・アルバム『ネヴァーマインド(Nevermind)』。そこに収められた楽曲だけでなく、ジャケットデザインもロック史に残る伝説的な存在となっている。 そう、赤ちゃんがプールの中で1ドル札を追っている例のジャケットだ。あの赤ちゃんも、今や大人。そしてこの度、『ネヴァーマインド』25周年を記念して、同じ “赤ちゃん” が同じように泳ぐ画像が発表されたというではないか! ・『ネヴァーマインド』の赤ちゃんも25歳に 『ネヴァーマインド』のジャケットを飾った赤ちゃんの名は、スペンサー・エルデンさん。当時たった4カ月だった彼も、2016年の今では25歳となっている。ストリートアーティストを生業としているそうだ。 今回『ネヴァーマイン

    ニルヴァーナ名盤『Nevermind(ネヴァーマインド)』ジャケットの赤ちゃんが25歳に! 本人が今の姿で写真を再現
    at_yasu
    at_yasu 2016/09/27
    関係ないけど、RHCPのフリーがNirvanaのライブでベースひいてる動画がyoutubeに落ちてたの思い出した。
  • 自殺する人は「最後の瞬間」や「生き残ったとき」に何を思う? 体験談11選

    世界では約40秒に1人、自ら命を絶っている……。これは2014年に世界保険機構(WHO)が発表した「世界の自殺者の数」だ。毎年約80万人にも上るという。 命を絶つことを決心したとき、人はどんな苦しみや思い、葛藤なんかを身の内に抱えているのだろうか? 今回は、海外サイト Reddit にて自殺で生き残った人々が告白した「最後の瞬間に思ったこと」を11の体験談としてご紹介したい。 その1:「命を絶つことすら出来ないのか」 自殺するとき「ごめん……なぜ僕はこんなにも惨めなんだ」と思った。そして自殺を失敗したときは「お前は、自分の命を絶つことすら出来ないのか!」と思った。 その2:「飛び降りた瞬間に後悔した」 最近、僕の友人が高さ15メートルの橋から飛び降り自殺をはかった。彼は、運良く助かったんだけど、飛び降りた瞬間の気持ちをこう話していた。 「僕は人生に絶望して自殺を決心した。橋の上に立ち何分間

    自殺する人は「最後の瞬間」や「生き残ったとき」に何を思う? 体験談11選
  • 【レジェンド】あの「スティービー・ワンダー」が助手席で熱唱! 公開わずか1週間で再生回数670万回オーバーの大ヒット!!

    » 【レジェンド】あの「スティービー・ワンダー」が助手席で熱唱! 公開わずか1週間で再生回数670万回オーバーの大ヒット!! 特集 【レジェンド】あの「スティービー・ワンダー」が助手席で熱唱! 公開わずか1週間で再生回数670万回オーバーの大ヒット!! K.ナガハシ 2015年9月24日 突然だが、筆者はその動画を見た瞬間に身体に電流が走った。な、なんだこれは!? ドライブ中の助手席であの『スティービー・ワンダー』が熱唱しているではないか!? うむむむむ……うらやましい、運転手がうらやまし過ぎるぞーーー!! ……と、筆者の体にプラズマを直撃させた「助手席で熱唱するスティービー・ワンダーの動画」が今、世界中で話題となっている。その証拠に公開されてからたったの1週間で、再生回数約670万回オーバーというから驚きだ。 ・神レベルのレジェンドミュージシャン 『スティービー・ワンダー』を知らない人の

    【レジェンド】あの「スティービー・ワンダー」が助手席で熱唱! 公開わずか1週間で再生回数670万回オーバーの大ヒット!!
    at_yasu
    at_yasu 2015/09/24
    あとでみる
  • 【男子必見】女子を誘ってドン引きされる / 許せる外食チェーンまとめ | ロケットニュース24

    先ほど『女ってカフェのボッタクリランチになんで1500円も払うの? と女子に聞いたら「だからモテないんだよ! 死ね」と言われた』という内容の記事をお伝えした。 死ねと言われる理由がまったく意味不明だったため、聞くのが怖かったが言われた女性(30代・独身)に「じゃあどんな店なら許せるか教えて!」と頼んだところ、「1500円のランチをおごるなら教えてやる」とのことだったので、ちょっとためらったが教えてもらうことにした。 おそらく筆者と同じく女子が許せる店と許せない店が分からないという男子が多いと思うため、今回はデートで行って許せる店と、絶対に許せない論外の店を、店名を言ってNGかOKか判断をもらうことにした。結果は以下のとおりだ。 ・許せる ロイヤルホスト デニーズ 神戸屋レストラン クアアイナ つばめグリル スターバックスコーヒー サンマルクカフェ 椿屋珈琲店 星乃珈琲店 紅虎餃子房 さわや

    【男子必見】女子を誘ってドン引きされる / 許せる外食チェーンまとめ | ロケットニュース24
    at_yasu
    at_yasu 2015/08/23
    ショッピングセンターのフードコートにあるミスドとか…?