音楽に関するaubergineのブックマーク (34)

  • ポルノグラフィティ岡野昭仁は全254曲中どれだけ「ヒィイッヒィ〜〜ッ!」と叫んでいるのか調べた - kansou

    2023年5月更新 ポルノグラフィティ岡野昭仁がどれだけ「ヒィイッヒィ〜〜ッ!」と叫んでいるのか調べました。 例:4:07〜 ファーストシングルの『アポロ』から最新配信シングル『アビが鳴く』までの全254曲(一部インスト曲、ライブ音源を除く)から岡野昭仁の「叫び」を抽出しました。(「ヒィイッヒィ〜〜〜〜〜〜ッ!」「ウォ〜〜ォォウ」「オォン…」など) ※一部コーラス、歌詞に含まれる「ah」「oh」「wow」「yeah」「hey」などは除く 目次 アポロ ヒトリノ夜 ロマンチスト・エゴイスト ミュージック・アワー サウダージ サボテン foo? アゲハ蝶 ヴォイス 幸せについて気出して考えてみた 雲をも掴む民 渦 Mugen WORLDILLIA 音のない森 メリッサ 愛が呼ぶほうへ ラック PORNO GRAFFITTI BEST RED'S/BLUE'S シスター 黄昏ロマンス ネオメ

    ポルノグラフィティ岡野昭仁は全254曲中どれだけ「ヒィイッヒィ〜〜ッ!」と叫んでいるのか調べた - kansou
    aubergine
    aubergine 2017/09/18
    これはずるい
  • スーファミサウンドの裏で何が行われているか - ポルノアニメ

    qSPCの開発も山場を越えた感があるのでたまには進捗報告以外の話を…… 多分、普段は宇宙語が書いてあるブログだと思って見てない人が多いと思うので前提知識を手短に書いておくと: スーパーファミコンにはメインのCPUと別にサウンド用のCPUが乗っている オーディオデバイスにはサウンドCPUからしか触れない サウンドCPUはメイン側とは独立したメモリを抱えている このメモリは64KBしかない メインCPUとサウンドCPUのやり取りには、あまり速くない通信路を使う必要がある という制約があるので、いかにデータをコンパクトにして、最低限の物だけをサウンドCPUに送るかという所で開発者の腕が試されることになる。で、プロの技はどんなもんだろうかと、メモリダンプを見ながら定番のグラディウスIIIをやってみると…… ボスを倒して、ステージが変わるタイミングで一瞬画面が止まるので、ここで曲を入れ替えていると思

    スーファミサウンドの裏で何が行われているか - ポルノアニメ
    aubergine
    aubergine 2017/05/01
    職人技だ
  • 浮気現場を目撃した時かけておきたいBGM 10選 - 自省log

    皆さんは恋人の浮気現場を目撃したことはあるでしょうか。繁華街で手を繋いでいるところを目撃してしまった。あるいは恋人の家に行ったら"決定的な瞬間"を見てしまった。様々なパターンがあるかと思います。 私はありがたいことに「目撃」したという経験はなくてですね(浮気されたとかならあるけど)それを見てしまったらどんな気持ちになるのかは想像することしかできないのですが もし私が浮気を目撃し恋人を問い詰める段になったら「こんなBGMかけるだろうな。」って曲はもう既に固まっておりますので、ご紹介したいと思います。 浮気現場を目撃した時かけておきたいBGM 10選 半沢直樹のテーマ [asin:B00EU77EG2:detail] 私が一番最初に思いついたBGMはこれ。 巨大な権力に立ち向かう半沢の強さが浮気現場でバトる時の大きな力となりそうですね。ただまぁどこか決定機で再生するというより、浮気しているであ

    浮気現場を目撃した時かけておきたいBGM 10選 - 自省log
    aubergine
    aubergine 2014/09/19
    タイトル見た瞬間に頭の中に火サスのテーマが流れた
  • 書籍「ゲーム音楽史 スーパーマリオとドラクエを始点とするゲーム・ミュージックの歴史」7月25日に発売

    aubergine
    aubergine 2014/07/04
    これは気になる
  • 日本レコード協会が教えてくれた「無料音楽アプリ」や「中国の無料音楽サイトXiami」に関する驚きの事実

    レコード協会の方から連絡をいただいて、最近AppStoreの上位に多数存在する、iLoveMusicなどの「無料で音楽聴き放題のアプリ」や、その音楽データの源になっている中国の無料音楽ストリーミングサイト「Xiami(虾米)」などについて、情報交換をしてきました。その結果、ようやく「Xiamiが白か黒か」など、いろいろなことがはっきりしたので、許可をいただいた範囲で紹介します。 最初に言っておくと、Xiamiは想像を越えるくらい真っ黒でした。 目次 1. 前提知識2. 日レコード協会へ3. 情報交換4. 日レコード協会に関する最低限の知識5. 日レコード協会は中国の違法サイトに直接訪問している5.1. 補足:成果6. 確定情報:Xiamiは違法配信をしている7. レコード会社ロゴは勝手に掲載している8. 中国のサイトには一切、音源配信の許可は出していない9. 日レコード協会やレ

    日本レコード協会が教えてくれた「無料音楽アプリ」や「中国の無料音楽サイトXiami」に関する驚きの事実
    aubergine
    aubergine 2014/05/23
    白を装った真っ黒。傘下にこんなのがあってアメリカで上場とか大丈夫なのか。
  • AppStoreで人気の「無料音楽アプリ」5つを通信解析してわかった音楽無料提供の仕組みとは (iLoveMusic・MusicCloud・DropMusic・Music Stream・Music Bank)

    iPhoneのAppStore総合ランキング上位に多数存在する「無料で音楽聴き放題アプリ」たち。数百万というダウンロード数と、そこからの広告収益を稼ぐそんなアプリたちに共通する「最新の音楽を無料で提供できる仕組み」について紹介します。キーワードは金脈API、かな。 ↑中高生の認知度がかなり高いのではないか、と予想しています(自分自身が使っていなくても、友達の一人くらいは使っているだろう的な)。「無料音楽プレイヤー」「無料音楽取り放題」なんていう言い方もあります。 目次 1. 分析対象の人気の無料音楽アプリ一覧2. 分析方法3. 分析結果4. iLoveMusic4.1. コンテンツについての説明4.2. 分析結果5. MusicCloud5.1. コンテンツについての説明5.2. 分析結果6. DropMusic6.1. コンテンツについて6.2. 分析結果7. Music Stream7

    AppStoreで人気の「無料音楽アプリ」5つを通信解析してわかった音楽無料提供の仕組みとは (iLoveMusic・MusicCloud・DropMusic・Music Stream・Music Bank)
    aubergine
    aubergine 2014/05/15
    根源は同じ
  • ドレミの歌のソ以降の盛り上がりは異常 〜理屈編〜

    http://anond.hatelabo.jp/20130912211917 を書いたものです。 さきほどは感覚のみでソ以降の盛り上がりを書きましたが、今度は理屈でせめて行きます。 さて、まず、「ドーはドーナツーのードー」をドのパート、「レーはレモンのレー」をレのパート、というように、「ドレミファソラシ」のパートに分割します。あまった「さあ歌いましょう」は「仕上げのパート」とでもしておきましょう。 では、まずはドのパートから見てみます。ドのパートのメロディは「ドーレミードミードーミー」ですね。一見してわかるように、「ドレミ」という、隣接する3つの音だけで構成されています。 次に、レのパートを見てみましょう。レのパートのメロディは「レーミファファミレファー」です。これも、「レミファ」という隣接する3つの音で構成されています。ドのパートで使われていた3つの音の「お隣」を使っているわけですね。

    ドレミの歌のソ以降の盛り上がりは異常 〜理屈編〜
    aubergine
    aubergine 2013/09/13
    これが作曲理論というやつか。
  • Perfumeがカンヌ国際広告祭で銀賞受賞したパフォーマンスが凄い

    2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/06/21(金) 01:24:34.56 ID:ZfCO/4m+0 3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/06/21(金) 01:25:56.36 ID:H6L20tJT0 へースゲーじゃん 5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/06/21(金) 01:29:10.97 ID:kJER/Olg0 こういうのを観るとやはりヤスタカの命はperfumeなんだろうな ぱみゅ… 6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/06/21(金) 01:29:44.94 ID:nQkg5EXV0 8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/06/21(金) 01:36:02.77 ID:nQkg5EXV0 スイートドーナツとかジェニーと

    aubergine
    aubergine 2013/06/21
    かっけー!
  •            \             \           ..

    \ \ ∧ニユ/ ̄ヽ \        ( ´∀/)    i \.\    _(」つ/とl) .  | \ ;::;::\i\  匚レ| .〈/ )    |  \ 。::;;:'\.\   (_,)ー'    |_,, -'''"! ^人;:'::;゚:;.\l\     _,,, -''"|_,, -''"| ^^从::;;:。':\.\_,, -''"|_,, -''"|   . :| へ ^へ;;::';;:'\l_,, -''" .   | 从^    ~ ^ ^ヘ^人从::;;;:|    ,ィ人^. |  ^ ^へ^^ ~ ^.へ' ^':レ^从 へ'  | ~   ^ へ ^^ へ ~人^ ^  へ~  ~ http://www.youtube.com/watch?v=_2HlYwGiXyk

               \             \           ..
    aubergine
    aubergine 2013/04/23
    まなめ病こわい
  • GARNET CROWが解散「すべてを出し切った」

    × 5069 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2330 213 814 シェア これは日3月30日に東京・TOKYO DOME CITY HALLで行われた、最新アルバム「Terminus」リリースに伴う単独公演「GARNET CROW livescope 2013 ~Terminus~」にて明かされたもの。中村由利(Vo)は解散の理由を「GARNET CROWとしてすべてのことを出し切りました」と語り、「13年という長きにわたり応援してくださって、当にありがとうございました!今は感謝と達成感でいっぱいです」とファンに思いを伝えた。 これを受けて、ラストライブ「GARNET CROW livescope ~FINAL~」が5月24日に東京、6月8、9日に大阪で開催。彼らはこのライブをもってGARNET CROWとしての活

    GARNET CROWが解散「すべてを出し切った」
    aubergine
    aubergine 2013/04/03
    まじか
  • 坂本真綾「シンガーソングライター」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    真綾の通算8枚目となるオリジナルアルバムは、人自ら全曲の作詞・作曲に挑戦する意欲作となった。その名も「シンガーソングライター」。作詞の分野では早くから才能を発揮してきた彼女だが、過去に作曲を手がけたのは2曲のみ。今作では自宅に格的な録音環境を用意し、新たに8曲を作り上げている。 ナタリー3度目の登場となる今回のインタビューでは、デビュー18年目を迎える彼女がなぜ今“シンガーソングライター”への挑戦を選んだのか、その真意に迫った。 取材・文 / 臼杵成晃 ──「シングルコレクション+ミツバチ」発売時のインタビューでは、最後に「詳しいことはまだお話できませんが、私にとってはまた大きな挑戦の年になりそうです」っておっしゃってたんですよね。それがまさか「全曲の作詞作曲」とは。あの昨年秋の段階で、アルバム制作はすでに進んでいたということでしょうか。 はい。「次のアルバムは全部自分で作詞作曲」

  • 坂本真綾「シングルコレクション+ミツバチ」インタビュー&ツアー直前座談会 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    真綾のシングルコレクションアルバム第3弾「シングルコレクション+ミツバチ」が完成した。この作品には、彼女がさまざまな挑戦や冒険を繰り返した濃密な歳月がパッケージされている。 今回の特集は「ミツバチ」の世界を探る単独インタビューと、アルバム発売日より始まる全国ツアー「LIVE TOUR 2012 “ミツバチ”」のバンドメンバーである北川勝利(ROUND TABLE)と奥田健介(NONA REEVES)を迎えた座談会の2立てでお送りする。 取材・文 / 臼杵成晃 今の自分はこの挑戦があったからこそ歌えているんだなって ──この「シングルコレクション」シリーズは「ハチポチ」が1999年12月、「ニコパチ」が2003年7月で、今回はおよそ9年4カ月ぶりと結構間が空きましたが、ちょうど菅野よう子さんとガッチリとタッグを組んでいた時期以降、さまざまなアーティストとのコラボに挑んだ“冒険期”と呼べ

    aubergine
    aubergine 2012/11/13
    カウントダウン楽しみ!
  • 「Perfumeは今年最良のワールドミュージック、ウィリアム・ギブスンが夢想したテクノロジー主導のポップグループ」@「TIME」誌 20121023 - Aerodynamik - 航空力学

    http://entertainment.time.com/2012/10/23/world-music-10-global-musicians-you-should-listen-to-now/ Perfume人達のインタビューがある訳でもないのに、Perfumeが一々海外のメディアに取り上げられたからと大騒ぎしていてもキリが無いだろうとは思うのだけれど、米TIME誌のこの記事は非常に気になった。 世界で最も読まれているニュース雑誌、という説明も必要が無いであろう米TIME誌のウェブ版エンタメ音楽カテゴリに、PSY「江南スタイル」のヒットに呼応したのであろう、「ワールドミュージック:アメリカでのスターダムへの準備が整った、次のアーティスト10組」という記事が掲載された。 World Music: The Next 10 Artists Poised for U.S. Stardom N

    「Perfumeは今年最良のワールドミュージック、ウィリアム・ギブスンが夢想したテクノロジー主導のポップグループ」@「TIME」誌 20121023 - Aerodynamik - 航空力学
    aubergine
    aubergine 2012/11/05
    Perfumeが世界的に売り出してるのは知ってたけど、評価は上々のようでうれしいかぎり。
  • 【オオカミ・狼男になにかしら関係のあるヴォーカル曲集】 2012/02/10版