タグ

networkとnfsに関するbabydaemonsのブックマーク (1)

  • CIFSアクセスを高速化する「WAFS」

    「WAFS」と呼ばれる製品が続々登場している。これらは,WANを介したファイル・アクセスを高速化する装置である。CIFSやNFSでのファイル・アクセスは,WANを介すと遅くなり,帯域を広げても高速化しないという。WAFSはキャッシュや差分転送などにより,こうした課題を解決する。 代表的なWAFS装置には,「DiskSites」(マクニカネットワークス),「Steelhead」(日ダイレックス,ネットマークス),「Cisco 511 File Engine」(シスコシステムズ,写真1)がある。この3製品の最小構成(2台)価格は300万~600万円程度。いずれも今年4月以降に発表された製品で,さらに今後「Tapestry WAFS」(ブロケード コミュニケーションズ システムズ)などの発表が予定されている。 WAFS装置が登場する背景には,情報漏えい対策がある。個人情報などの重要な情報のアク

    CIFSアクセスを高速化する「WAFS」
  • 1