タグ

日本会議と加計孝太郎と疑獄に関するbaranikuのブックマーク (9)

  • 【今治発・アベ友疑獄】 加計学園誘致 市民「国が金を出してくれると思っていた」

    「完成予想図と建築確認の図面が違う」と詰め寄る市民(左)。顔をしかめる秋山企画課長(正面)=23日、今治市 撮影:筆者= 「市民を愚弄するにも ほど がある」「市長と(市議会)議員は加計からワイロをもらってるんじゃないのか?」… 加計学園の誘致で揺れる今治市。住民が行政と議会の「説明を聞く会」(主催:実行委員会)は冒頭から怒号が飛びかった。主催者が菅良二市長と市議会議員全員に招待状を送ったにもかかわらず、誰一人として出席しなかったからだ。 今治市は加計学園・岡山理科大学獣医学部の誘致に市有地(36億5千万円)をタダでくれてやり、施設建設費(192億円)の半分(96億円※)を援助する。(※愛媛県が32億円を出さなかった場合、今治市が96億円を丸々負担することになる。その公算が高い。) きょうの説明会で最大の問題点となったのは― 市民がいくら要望しても、大学建設の「見積もり」と「設計図」を市側

    【今治発・アベ友疑獄】 加計学園誘致 市民「国が金を出してくれると思っていた」
  • 特区指定で血税96億円を手に入れた安倍の親友「加計学園」総帥が「首相の後ろ盾があるから大丈夫」と発言!? - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    特区指定で血税96億円を手に入れた安倍の親友「加計学園」総帥が「首相の後ろ盾があるから大丈夫」と発言!? 森友問題では安倍昭恵夫人の関与が明白になりながら、責任を秘書官に押し付けるかたちで収束をはかろうと躍起の安倍首相と官邸。だが、森友問題にとどまらず、安倍首相にとって最大のアキレス腱は「加計学園」問題だろう。 すでに何度も報じているように、加計学園は安倍首相がいまも年に数回はゴルフや事を共にし、「腹心の友」と呼ぶ加計孝太郎氏が理事長を務める学校法人だが、安倍首相の働きかけで巨額の血税が流れ込んだ疑惑が浮上しているのだ。 もともと加計学園をめぐっては、同法人が運営する岡山理科大が愛媛県今治市で獣医学部新設を申請するも、文部科学省が獣医学部の新設を求めておらず、過去15回も国に撥ねつけられてきた。ところが、安倍首相が総理に返り咲いた後はトントン拍子で話が進み、2015年12月に今治市を国家

    特区指定で血税96億円を手に入れた安倍の親友「加計学園」総帥が「首相の後ろ盾があるから大丈夫」と発言!? - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    baraniku
    baraniku 2017/04/12
    加計美也子、加戸守行、下村博文、下村今日子、木曽功、加計学園の監事だった木澤克之氏を最高裁判事に任命、三井住友銀行副頭取(当時)の高橋精一郎氏、鉄鋼ビルディング専務の増岡一郎氏らと会食している
  • 【銚子発・アベ友疑獄】 加計学園誘致派 「国家戦略特区」を市長選公約から外す

    加計学園・千葉科学大学を誘致したものの多額の債務を抱えて苦しむ千葉県銚子市。23日投開票の市長選挙で、加計学園を誘致した元市長の野平匡邦氏が立候補予定だ。 野平氏がこれまで選挙公約のトップに掲げてきた「国家戦略特区の活用」と「千葉科学大学に獣医学部の新設」を外したことが分かった。 「国家戦略特区(議長・安倍晋三内閣総理大臣)」の指定をめぐっては、安倍首相と40年来の友人が経営する加計学園(加計孝太郎理事長)が優遇されているのではないか、と国会で追及されている。 国家戦略特区法案の審議が間もなく始まり、追及が格化するのは必至だ。 野平氏の選挙事務所は「(国家戦略特区の公約取り下げは)候補人の考え」と話しているが、加計学園側から特区を公約に掲げないようにとの要望があった、との説がある。 野平氏は1997年(平成9年)から1999年(平成11年)まで岡山県副知事。(岡山県は加計学園理事長の加

    【銚子発・アベ友疑獄】 加計学園誘致派 「国家戦略特区」を市長選公約から外す
  • 「特区の議論はすべて『加計ありき』」——「森友を超える」加計学園の疑惑をIWJだけにトコトンぶちまける!岩上安身が日本獣医師会顧問・北村直人氏(前衆議院議員)に独走スクープインタビュー!17.4.4

    IWJ Webサイトの記事はこちら→ http://iwj.co.jp/wj/open/archives/372080 ※IWJのこうした取材活動は、みなさまのご支援により直接支えられています。ぜひIWJ会員にご登録いただき、今後の安定的な取材をお支えください!→ https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php ※また、カンパによるご支援もお願い致します! → http://iwj.co.jp/join/pleasehelpus.html

    「特区の議論はすべて『加計ありき』」——「森友を超える」加計学園の疑惑をIWJだけにトコトンぶちまける!岩上安身が日本獣医師会顧問・北村直人氏(前衆議院議員)に独走スクープインタビュー!17.4.4
  • 「森友学園」はほんの序章!? 安倍総理の「腹心の友」運営の「加計学園」グループに公有地や建物費用など66億円相当が無償譲渡!? IWJは愛媛・兵庫・岡山を現地取材! | IWJ Independent Web Journal

    「森友学園」はほんの序章!? 安倍総理の「腹心の友」運営の「加計学園」グループに公有地や建物費用など66億円相当が無償譲渡!? IWJは愛媛・兵庫・岡山を現地取材! 2017.4.4 今年2月初旬に発覚した「森友学園」問題は、安倍政権による政治の私物化を可視化する、ほんの序章にしかすぎなかった。 国有地が8億円も値引きされ、タダ同然で払い下げられた問題で、安倍総理や総理夫人の関与が次々と疑われたことから、3月23日、ついに「森友学園」籠池泰典理事長の証人喚問が衆参両院で行われる展開を見せた。 籠池氏は国会で、ある重要なFAXの存在を明らかにした。 そこに書かれていたのは、内閣総理大臣夫人付きの谷査恵子氏が、「森友学園」側の土地取得に関する要望について、財務省にかけあったことを示すもの。FAXには「件は安倍昭恵夫人にも報告済みです」とも書かれており、昭恵夫人も承知の上で、学園のために便宜が

    「森友学園」はほんの序章!? 安倍総理の「腹心の友」運営の「加計学園」グループに公有地や建物費用など66億円相当が無償譲渡!? IWJは愛媛・兵庫・岡山を現地取材! | IWJ Independent Web Journal
  • 【今治発・アベ友疑獄】加計キャンパス建設 元外務副大臣の親族会社が受注

    建設現場の看板には「建築主:加計学園理事長・加計晃太郎(最上段)」「工事施工者:アイサワ工業(最下段)」とある。設計者のSID創研は加計学園のグループ企業だ。=29日、今治市いこいの丘 撮影:筆者= 今治市から土地の無償譲渡と建設費の援助を受ける加計学園・岡山理科大学獣医学部。 キャンパスの建設を請け負っているのが、逢沢一郎・元外務副大臣(衆院・岡山1区)の従兄が経営するアイサワ工業(社・岡山市)であることが分かった。 加計学園の加計晃太郎・理事長は安倍首相のお友達中のお友達だ。逢沢元副外相は加計理事長のおひざ元が選挙区である。首相と元副外相は愛媛とは縁もゆかりもない「岡山つながり」なのだ。 今治市が誘致を進めていた獣医学部については、異例のスピードで国家戦略特区の認可が下りた。国家戦略特区の議長である安倍首相の関与が国会でも追及されている。 アイサワ工業が工事を受注したのは、今治市いこ

    【今治発・アベ友疑獄】加計キャンパス建設 元外務副大臣の親族会社が受注
    baraniku
    baraniku 2017/03/29
    キャンパスの建設を請け負っているのが、逢沢一郎・元外務副大臣(衆院・岡山1区)の従兄が経営するアイサワ工業(本社・岡山市)であることが分かった。
  • 【銚子発・アベ友疑獄】 加計学園のスキーム教えます 元財政当局者「第2の夕張にしてはならない」

    安倍首相と加計学園の加計孝太郎理事長との蜜月ぶりを、銚子の地元紙が伝えていた。 2014年5月、加計学園・千葉科学大学の開校10周年式典に安倍首相は来賓として出席。加計理事長を褒めちぎった。岸田文雄外相まで同行させる熱の入れようだ。 千葉科学大学は野平匡邦・銚子市長(当時)の誘致で2004年、この地に開校した。野平氏は2002年、大学誘致を選挙公約に掲げて初当選したのである。 開校前年の2003年、市民が1万7,635筆の「大学誘致の是非を問う住民投票の請願」を提出したが、市議会が否決している。 加計学園の誘致は野平氏の経歴と無縁ではない ― 1997年(平成9年)から1999年(平成11年)まで岡山県副知事。(岡山県は加計孝太郎氏のお膝元) 2002年(平成14年)から現在まで加計学園・岡山理科大学の客員教授。(以上、野平匡邦氏のHPより) 野平氏が「カケさん」と理事長を呼ぶ口調には、親

    【銚子発・アベ友疑獄】 加計学園のスキーム教えます 元財政当局者「第2の夕張にしてはならない」
    baraniku
    baraniku 2017/03/14
    野平匡邦か。総務省からもう当確貰ってるんだろうな。
  • 【アベ友疑獄】「加計学園を早くしろ」内閣府が今治市を恫喝 首相の意向か

    今治市が無償譲渡した市有地。着工式もせずに工事が始まったことに市議会議員らは「地元をないがしろにしている」と怒りを隠さない。=今治新都市第2地区 撮影:筆者= 内閣府はこの期に及んで「加計学園を早くしろ、平成30年度(来年4月)に開校しなければ国家戦略特区を取り消すぞ」と今治市の企画財政当局に恫喝をかけてくる・・・今治市議会関係者がこう明らかにした。 今治市が36億円の市有地を無償譲渡し、さらに校舎などの建設費の半分(=64億円)を補助する加計学園・岡山理科大学獣医学部。理事長の加計孝太郎氏は安倍首相の大親友である。 今治市の急ぎようは常軌を逸している― 3月定例市議会の初日(3日)に、いきなり先議で「無償譲渡」を採決したのである。採決から約1週間後には、着工式もないままに建設工事が始まった。国家戦略特区を担当する今治市企画財政部が議員に配布したスケジュール表によれば、着工式は3月上旬とさ

    【アベ友疑獄】「加計学園を早くしろ」内閣府が今治市を恫喝 首相の意向か
    baraniku
    baraniku 2017/03/14
    レクチャーされたのに火病ってるのか
  • 第2の森友疑惑 安倍首相“お友達”大学に公有地36億円を無償譲渡 | AERA dot. (アエラドット)

    アッキーが名誉校長を務めるはずだった“愛国”小学校を建設中の森友学園が国有地を激安で手に入れた疑惑が連日、国会で取り上げられている。そんな中、「第2の森友疑惑」が急浮上した。 続きを読む

    第2の森友疑惑 安倍首相“お友達”大学に公有地36億円を無償譲渡 | AERA dot. (アエラドット)
  • 1