タグ

495感染症と310政治に関するblackshadowのブックマーク (6)

  • デルタ株の増加が、ギリギリで五輪開催をかいくぐっていくシミュレーション

    ワクチンとデルタ株、どっちが速いの? デルタ株、そんなに増えてはいないかもだけど の続き。 感染者数の今後の推移を予測する場合、市中に複数の変異株が混在している状況では、単純な全体数の前週比を当てはめ続けてもうまくいかない。いまはワクチンの接種も始まっているので、なおさら面倒な計算が必要になる。そこでこの記事では、これから感染者数が底を打つのか打たないのか、ワクチンが間に合うのかどうか、シミュレーションで肌感覚をつかんでいただこうと思う。 なお、ワクチンのざっくりとした数字上の知識としては、「仮にワクチンの効果が100%で無敵になるとすれば、都民の接種率がたとえば50%なら、来は感染者が前週比で 1.5倍 に増えるようなウイルスでも、0.75倍 に抑えられる」というイメージが土台となる。その上で、現実的なワクチンの有効性のぶんだけ割り引いたり、接種してもすぐには効果が出ないことなどを後か

    デルタ株の増加が、ギリギリで五輪開催をかいくぐっていくシミュレーション
    blackshadow
    blackshadow 2021/06/12
    デルタ株の感染力や自粛の緩みがパラメータとして大きいが、7月には職場接種で感染拡大源となっている若い世代も接種が始まるので、その進捗によっても結果が大分変って来るだろう。
  • 緊急事態、期限20日での解除主張 松井・大阪市長(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルス対応の緊急事態宣言について、大阪市の松井一郎市長は10日の定例記者会見で、大阪府では宣言期限の20日で解除するべきだとの考えを示した。来週には、宣言解除後の対策について議論するよう政府や府に求めた。 府内では、直近1週間の人口10万人あたりの新規感染者数は9日時点で13・03人となり、政府の指標で「ステージ3(感染急増)」に相当する状況を下回る。だが、重症病床の使用率は34・2%で、ステージ3相当のままだ。 松井市長は「20日で緊急事態を終わらせたい」と強調。緊急事態宣言の解除後の対策について、「感染者が一定程度出ても、医療体制の中で支えていける状況であれば、お酒(の提供禁止)も営業時間(短縮)も緩和すべきだ。そうでないと商売をやっている人は成り立たない。出口のないトンネルは勘弁してくれとなる」と語った。 府は現在、緊急事態宣言に基づき、百貨店などの大型商業施設には平日は

    緊急事態、期限20日での解除主張 松井・大阪市長(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    blackshadow
    blackshadow 2021/06/11
    今解除したら7月末か8月頭にはまたGW前並みかそれ以上に増えるから、今度は夏のバカンスシーズンを丸々潰すことになるな
  • WHO: Ebola outbreak in Africa likely underestimated

    blackshadow
    blackshadow 2014/08/23
    患者数の過小評価も確かに問題だが、流行しているのが本当に今問題になっている4ヶ国だけなのかというのも気になるところ。現地の行政力が弱いから気が付いたら100人単位で患者がいたとかもありえるからな。
  • 米国へのエボラ拡大は「避けられない」、CDC所長が見解

    米下院外交委員会の小委員会で証言する米疾病対策センター(Centers for Disease Control and Prevention、CDC)のトム・フリーデン(Tom Frieden)所長(2014年8月7日撮影)。(c)AFP/Jewel Samad 【8月8日 AFP】米疾病対策センター(Centers for Disease Control and Prevention、CDC)のトム・フリーデン(Tom Frieden)所長は7日、下院外交委員会の小委員会で証言し、西アフリカで流行しているエボラ出血熱の患者が米国でも見つかることは避けられないが、流行の規模は大きくならないだろうとの見解を示した。 今年3月以降、シエラレオネ、ギニア、リベリア、ナイジェリアの4か国で史上最多となる932人の死者を出しているエボラ出血熱についてフリーデン所長は、これらの国で感染した人が米国に入

    米国へのエボラ拡大は「避けられない」、CDC所長が見解
    blackshadow
    blackshadow 2014/08/22
    日本の場合こういう対策準備はどこが音頭取るのだろうか
  • Yahoo!ニュース

    清水建設、「ガイアの夜明け」で女子社員が寝坊、会社側が炎上する事態に 世間とのギャップが浮き彫りになった?

    Yahoo!ニュース
  • 新型インフル 「厚生労働省を信じてはいけない」|ロハス・メディカル

    司会は日医師会の代議員でもある神津仁医師。 「日は新型インフルエンザA/H1N1に関するマネジメントとワクチネーションに関するシンポジウムを開く。色々な情報が錯綜していて、厚生労働省も大臣が舛添さんから民主党に代わって輪をかけて混乱している。来なら医系技官がきちんと情報発信してくれればよいのだが、現場の医師の立場からすると心もとない現状だ。世田谷区民86万人のかかりつけ医はほとんど我々内科医だと思う。日は3人の先生に状況を整理してもらって、日常の診療に役立てると共に、区民の命を守るための行政との正しい連携のあり方なども考えてみたい」 ということで、まずは森澤雄司・自治医大病院感染制御部部長が医学的なことについて説明。その中で一般人でも知っておいた方がよさそうなことを列挙すると ・我先に病院へ行くと、例えば心筋梗塞で倒れたとか交通事故に遭ったとかで普段なら助かる人が、こんな時だったば

    新型インフル 「厚生労働省を信じてはいけない」|ロハス・メディカル
    blackshadow
    blackshadow 2009/10/19
    言葉もないな。せめて記録に残し将来の教訓に…できるのだろうか?
  • 1