タグ

ブックマーク / sankei.jp.msn.com (25)

  • 【関西の議論】5年絶食の深海生物「ダイオウグソクムシ」衝撃、死因は「餓死」ではなかった…胃に謎の液体・菌、「食べなくても生きる」秘密か(1/4ページ) - MSN産経west

    鳥羽水族館(三重県鳥羽市)で飼育され、5年以上の絶記録を残して2月に死んだ深海生物「ダイオウグソクムシ」。その不思議な生態の解明へ関心が高まっている。水族館が死後まもなく解剖したところ、体内から正体不明の液体を検出。液体からは菌も発見され、べなくても生きていける、長寿に関係した“夢の酵母”の可能性も指摘される。グロテクスだが人気を集めたダイオウグソクムシ。謎の解明はどこまで進むか-。6年余り、ほとんど成長せず 1月初めに絶6年目に入ったとして話題を呼んだダイオウグソウムシ「No.1」だが、2月14日午後5時半ごろ、展示水槽で死んでいるのを飼育員の森滝丈也さん(44)らが確認した。森滝さんはこの日朝の観察で体が弱っているように感じたといい、「とうとうその日が来たな」と死を冷静に受け止めた。 水族館での飼育日数は2350日(6年と158日)、平成21年1月2日に50グラムのアジをべて以

    【関西の議論】5年絶食の深海生物「ダイオウグソクムシ」衝撃、死因は「餓死」ではなかった…胃に謎の液体・菌、「食べなくても生きる」秘密か(1/4ページ) - MSN産経west
    blauburg
    blauburg 2014/03/13
    SFホラーっぽくなってきた
  • 【ソチ五輪】森会長の発言要旨 「真央ちゃん、見事にひっくり返りました」 - MSN産経ニュース

    「頑張ってくれと見ていましたけど(浅田)真央ちゃん、(SPで)見事にひっくり返りました。あの子、大事なときには必ず転ぶんですね」 「日は団体戦に出なければよかった。アイスダンスは日にできる人がいない。(キャシー・リード、クリス・リードの)兄弟はアメリカに住んでいるんですよ。(米国代表として)オリンピックに出る実力がなかったから、帰化させて日の選手団として出している」 「浅田さんが(団体戦に)出れば、3回転半をできる女性はいないから、成功すれば3位になれるかもとの淡い気持ちで出した。それで、見事にひっくり返ってしまった」 「その傷が残っていたとすれば、ものすごくかわいそうな話。負けると分かっている団体戦に、浅田さんを出して恥をかかせることはなかった」 「転んだ心の傷が残っているから、自分の番の時には、何としても転んではいけないとの気持ちが強く出たのだと思いますね。勢いが強すぎて転んで

    blauburg
    blauburg 2014/02/20
    また切り取り報道が炸裂していたのかしらん
  • 食物アレルギー そば・ピーナツ 母親9割が離乳食で与えず 環境省調査+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ■予防効果は期待できず 物アレルギーの原因材のうち、そばとピーナツについて、9割の母親が、子供が1歳を超えても離乳としてべさせていないことが、環境省の大規模調査で分かった。そばとピーナツは重篤なアナフィラキシーを起こすことから、保護者が意図的にべさせる時期を遅らせている姿が浮き彫りになった。ただ、調査を担当した国立成育医療研究センターアレルギー科の大矢幸弘医長は「べさせる時期を遅らせても物アレルギーの予防効果はない」としている。 調査は、環境省が子供の病気や健康に環境が与える影響を妊娠段階から調べるため、平成23年から始めた「エコチル調査」の一環として実施。1歳の子供を持つ母親や家族約2万6千人が回答した。 それによると、離乳の開始時期は6カ月が45%で最も多く、5カ月の40%が続き、5、6カ月で85%を占めた。また、母親の年齢が高いほど離乳の開始時期が遅い傾向にあった。

    blauburg
    blauburg 2014/02/05
    アレルゲン食物に対する忌避感が逆に子供のアレルギーを形成している可能性もあるのか。興味深い統計
  • 「闇のビーム」で物体を見えなくする技術+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    光を集束させる際に、光強度がほぼゼロの「闇の領域」を中央部分につくりだすことで、その領域内の物体を見えなくする「反・解像」(anti-resolution)技術が開発された。 シンガポール国立大学の研究チームが、「闇のビーム」を照射することによって、物体を見えなくできる装置を開発した。 この装置は、従来の光学的手法を逆転させたものだ。光学技術は一般に、可能な限り鮮明な像を結ぶことを目指す。通常の結像系では、光を集束して点拡がり関数というパターンをつくりだす。これは、高強度の光の山(メインローブ)が中央にあり、その外側を低強度の光が同心状に囲み、さらにその外側に高強度のローブがある、というパターンだ。 解像度を最大限に高めるには、中央のローブの幅を狭く、強度を高くして、外側のローブを抑制しなくてはならない。そのようにすると、非常に鮮明で境界のくっきりとした像が結ばれる(冒頭画像の「b」にある

    「闇のビーム」で物体を見えなくする技術+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    blauburg
    blauburg 2013/12/19
    言いしれぬ言霊を感じる
  • 「DJポリス」に警視総監賞授与へ W杯出場決定後の渋谷でユーモア誘導 負傷者、逮捕者ゼロを評価 - MSN産経ニュース

    サッカー日本代表がW杯出場を決めた4日夜、東京・渋谷のスクランブル交差点で、お祭り騒ぎのサポーターたちをユーモアあふれる話術で誘導した20代の機動隊員に、警視庁が警視総監賞を授与する方向で検討していることが7日、分かった。ネット上では「DJポリス」の愛称で賛辞を贈られており、若者の心をつかみ、トラブルを最小限に抑えた結果が評価された。 「日本代表のユニホームを着ている皆さんは、12番目の選手です。チームワークをお願いします」 4日のW杯出場決定直後、車両上の機動隊員の1人が交差点内で喜びを爆発させるサポーターに向かい、拡声器で訴えた。 行く手を阻まれた車に寄りかかる若者には「そういう行動はイエローカードです」とやんわり“警告”。「怖い顔をしたお巡りさんも心の中ではW杯出場を喜んでいます」と“音”が漏れると、周囲は「お巡りさん」コールで沸いた。 隊員は第9機動隊「広報係」に所属。今年1月に

    blauburg
    blauburg 2013/06/07
    ちょっといい話
  • 首相指名、未来小沢系は森裕子氏に投票 嘉田代表の中止命令無視 - MSN産経ニュース

    未来の党は26日、国会内で両院議員総会を開き、首相指名選挙で森裕子副代表に投票することを決めた。総会は嘉田由紀子代表が中止を指示したのに対し、小沢一郎氏や同氏に近い議員らが開催を決めた。出席者からは小沢氏への投票を求める声が強かったが、小沢氏は自らが「一兵卒」であることから党幹部である森氏に投票するよう呼びかけた。代表の中止指示を小沢氏系が無視したことで両者の対立は決定的となった。 亀井静香元建設相はこうした事態を受けて離党を決め、26日午前に嘉田氏に電話で伝えた。事実上の解党も促したという。亀井氏は、都内で小沢氏とも会談した。関係者によると、亀井氏は小沢氏系の行動を批判、「早く別れた方がよい」と促したが、小沢氏は明言を避けた。亀井氏は総会に出席しなかった。 嘉田氏から共同代表を打診されていた阿部知子前社民党政審会長も欠席した。阿部氏は記者団に対し「嘉田代表が中止すると伝えたから出席し

    blauburg
    blauburg 2012/12/26
    所詮は小沢一郎の傀儡でしかなかったのだ
  • 【「黒子のバスケ」脅迫】妄想で逆恨み? 50カ所に脅迫状届く 「怨恨」捜査におもわぬ壁 +(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    人気漫画「黒子のバスケ」の作者、藤巻忠俊さん(30)の関係先に、藤巻さんを脅迫する文章などが届いた事件で、これまでに都内だけで約50カ所に脅迫状が届いていたことが25日、分かった。犯人によるとみられるインターネット掲示板の書き込みでは、全国で少なくとも91カ所への送付を示唆している。警視庁捜査1課は怨恨(えんこん)による威力業務妨害事件とみて捜査しているが、藤巻さん周辺に該当するトラブルが見つからず、捜査は壁にぶつかっている。気化すれば致死量… 脅迫状の存在が最初に発覚したのは、上智大(東京)の体育館。10月12日午後7時15分ごろ、硫黄臭のする容器を女子学生が発見した。容器には脅迫状が貼られ、「上智大OBの今をときめくマンガ家の藤巻忠俊が憎いからだ」と書かれていた。藤巻さんは上智大を中退している。 女子学生がフタを開けずに届け出たため、被害はなかったが、容器内の薬品は、気化すれば致死量を

    blauburg
    blauburg 2012/12/26
    いつ頃決着が付くのかなぁ
  • 【衆院選公示】戸籍謄本がない! 未来の大失態 締め切り後提出疑惑も+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    総務省の担当者から説明を受ける日未来の党の森裕子副代表(左から2人目)。傍らでは同党の川島智太郎前衆院議員が額に手をあて困惑していた=4日午後、総務省 4日公示の衆院選立候補届け出で、日未来の党は比例代表名簿の順位確定が遅れ、届け出が締め切り間際に集中する前代未聞の駆け込み提出となった。名簿は受理されたものの、全11ブロックのうちの一部は締め切り時間を過ぎて出された疑惑まで浮上。事実なら公職選挙法にも触れかねない失態を演じた。 中央選挙管理会への届け出締め切り30分前の午後4時半。近畿ブロックの比例名簿を抱えた未来の関係者が慌てて総務省に駆け込んだ。しかし-。 総務省職員「名簿に登載されている松崎克彦さんの戸籍謄がないみたいですよ」 未来関係者「えっ? ないんですか。どうすれば…」 総務省職員「会場は午後5時で閉まってしまうので…」 あわてて党部に電話する関係者。そうこうするうちに

    blauburg
    blauburg 2012/12/05
    ちょっと色々お粗末過ぎやしませんかね…… そんな政党で大丈夫か?
  • 「未来の党」に選管困った! 標語に「未来」盛り込む ポスターすでに発注 - MSN産経ニュース

    滋賀県の嘉田由紀子知事が27日、新党「日(にっぽん)未来の党」の結成を表明したことを受け、衆院選の投票を呼びかける標語に「未来」という言葉を盛り込んでいた地方の選挙管理委員会が困惑している。党名の一部と重複してしまったためで、すでにポスターを発注した選管は頭を抱えている。 栃木県選管は「一票は明るい未来を開く鍵」との標語を選定。ポスター5千枚、配布用のポケットティッシュ6万8千個に標語を刷り込み、発注していた。 啓発グッズに「未来」という表現が入ることは特定の政党を連想させる恐れもあるため、職員は「なぜこの時期に…」と困惑。標語の削除や差し替えも含めた対応の協議を始めた。 また、鹿児島県選管も「わたしの一票 未来をひらく」という標語を入れたポスター6千枚や折り込みチラシなどをすでに発注。テレビやラジオCMもまもなく完成予定という。 新党の名称をめぐっては平成21年に「みんなの党」が結成し

    blauburg
    blauburg 2012/11/28
    極道入稿大迷惑ですな
  • 元ヤンキース・井川、ゲームで全国大会に出場していた!+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    米大リーグ、ヤンキースとの5年契約が切れた井川慶投手(32)が12日付けの公式ブログで、株式会社セガのアーケードゲーム「World Club Champion Football」(略称:WCCF)で128チームが参加したトーナメントに優勝していたことを綴っている。 井川は「練習を終えた後、気分転換にゲームセンターへ行くことは以前お話しました」と記すと、「なんと、128チームが参加したトーナメントで、自分が優勝してエリアチャンピオンになってしまいました(笑)」と告白。残念ながら関東エリアを代表して臨んだ全国大会では予選リーグ敗退となってしまったようだが、「エリアチャンピオンになって、少しだけ嬉しくなりました」と綴っている。 井川は現在、今シーズンの所属チームが決まっていない状態だが「移籍に関してはすべてエージェントを信頼して任せています。自分は、このままトレーニングに励み、いつ、どのような結

    blauburg
    blauburg 2012/03/16
    井川伝説は今も生み出され続けているようだ
  • 自転車のサドルがブロッコリーに 東大生3人いたずら 立件は見送り - MSN産経ニュース

    東京大学の郷キャンパス(東京都文京区)で今月9日、駐輪場に止めていた学生や教職員らの自転車サドルが外され、代わりにブロッコリーなどが差し込まれていたことが14日、警視庁富士署や同大への取材で分かった。20代の東大の男子学生ら3人がいたずらしたことを認め、「自転車の所有者の驚いた顔を見るのが楽しみだった」と話したという。 同署や東大広報課によると、同キャンパスで9日朝、駐輪場に止めてあった自転車11台のサドルが取り外され、ブロッコリーやバナナが差し込まれているのを職員が見つけた。サドルは自転車の前かごに入れられていた。 通報を受け、同署員が現場周辺を調べていたところ、3人のうち2人が近くにおり、いたずらしたことを申し出たという。同署は、サドルのほかに壊したり部品を盗んだりした形跡がなかったため、刑事事件としての立件は見送った。

    blauburg
    blauburg 2011/09/15
    警察呼んでたんか
  • コスプレで日本を元気に 各国代表が外務省表敬 - MSN産経ニュース

    名古屋市で6日から開催される「世界コスプレサミット2011」に参加する各国代表らが3日、外務省を訪れ高橋千秋外務副大臣を表敬し、東日大震災からの早期復興を目指して頑張ってほしいと激励した。 訪れたのは、自作の衣装で人気アニメ「マクロスF」や「鋼の錬金術師」のキャラクターに扮(ふん)した中国やオランダなどの代表8人。中国の●(=登におおざと)雅倩さんは「天災の後は必ずいいことがあるとのことわざが中国にはある。被災者の方は勇気を持ってほしい」と話した。サミットは外務省などが主催。8日まで開かれ、コスプレの世界一を決める。

    blauburg
    blauburg 2011/08/03
    笑ってはいけないと思うのだが冗談にしか見えない写真
  • 人気の「オセロ」に新機軸 外側2マス動き、新たな楽しみ - MSN産経ニュース

    玩具大手、バンダイの子会社であるメガハウスは9日、人気ゲーム「オセロ」の盤を動かせるようにして、これまでにないゲーム展開を楽しめる「~盤が動けばゲームも動く~オセロ・革命」を7月30日に発売すると発表した。 オセロで使う8×8マスの盤のうち、外側の2×2マスがパネルなっており、着脱が可能になっている。パネルを減らしてゲームをしたり、石を置いた後にパネルをずらして、相手の石をひっくり返したりと新しい形のゲームを提案している。価格は3465円で12月末までに5万個の売り上げを計画している。 「オセロ」は盤上に黒と白の石を交互に置き、自分の石で相手の石をはさむと自分の色に変え、すべてのマスが埋まったときの石の色の数で勝ち負けを決める。1973年に登場して以来、累計で2730万個を売り上げている。 電力不足が深刻化した東日大震災後は、電気を使わないゲームとして人気を集め、3月14日から6月5日ま

    blauburg
    blauburg 2011/06/10
    なにこれカオス
  • 流しそうめんならぬ「流したこ焼き」 大阪のビアガーデン - MSN産経ニュース

    大阪市北区の阪急ターミナルビル屋上にあるビアガーデンに、流しそうめんならぬ「流したこ焼き」が登場、人気を集めている。 名前は「たこ焼きスライダー」。できたてのたこやきが全長約4メートルのパイプを転がって皿へ落ちる仕組みで、連日のように行列ができている。 同店では大阪弁の「なんでやねん」をもじった「なんでや麺」というラーメンも人気。ユニークなメニューに思わず突っ込みを入れたくなるかも?

    blauburg
    blauburg 2011/06/09
    流……し? 転がし?
  • 民主・土肥氏「竹島領有権、日本は主張中止を」韓国議員と共同宣言 会見まで 先月末+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    わが国固有の領土にもかかわらず韓国が不法占拠を続けている竹島について、衆院政治倫理審査会会長で菅直人首相が主宰する政策グループ代表の土肥隆一衆院議員(兵庫3区)が「日韓キリスト教議員連盟」の日側会長として、日政府に竹島の領有権主張中止などを求める同議連の日韓共同宣言に名を連ね、韓国の国会で共同記者会見していたことが9日、分かった。土肥氏は産経新聞の取材に「個人的には、竹島は日の領土とは一概にはいえないのではと思っている」と話している。 共同宣言文のタイトルは、「和解と平和を成す韓日両国の未来を開いていこう」。日に対し「歴史教科書の歪曲(わいきょく)と独島(韓国が主張する竹島の名)領有権主張を直ちに中止する」などの3項目を要求。議連の日側会長の土肥氏ら3人の連名としている。 土肥氏によると、共同宣言は先月27日、韓国の植民地支配下の独立運動を記念した「3.1節」の関連行事の一つとし

    blauburg
    blauburg 2011/03/09
    この人は日本の国会議員辞めて韓国に国籍移した方がいいんじゃないかな
  • 【今週のネット語】僕と契約して、魔法少女になってよ! - MSN産経ニュース

    このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。 掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。 © 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital

    blauburg
    blauburg 2011/03/03
    産経Web班は相変わらずだな……
  • 【今週のネット語】「なぜ大手メディアは報じないのだろう」 - MSN産経ニュース

    このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。 掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。 © 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital

    blauburg
    blauburg 2011/02/17
    なぜ報じたし
  • 【Web】ネット流行語大賞2010決定 1位は「そんな装備で大丈夫か?」 女子中高生は「なう(なうい)」 (1/6ページ) - MSN産経ニュース

    金賞を受賞したゲーム「エルシャダイ」のワンシーン(C)2010 Ignition Entertainment Ltd. All Rights Reserved □サッカーW杯や「ルーピー」も入賞 今年インターネット上で流行した言葉を選ぶ「ネット流行語大賞2010」が決定。金賞は「そんな装備で大丈夫か?」、銀賞は「流出(sengoku38)」、銅賞は「〜イカ? 〜ゲソ」だった。同時に実施された「女子中高生ケータイ流行語大賞2010」では、金賞に「なう(なうい)」を選出。アンケートは11月18〜24日の間、ネット流行語大賞実行委員会(事務局・産経新聞Web面編集担当)に参加する有名9サイトで行われ、ユーザー計18万8427人が投票した。 金賞の「そんな装備で大丈夫か?」は、来春発売予定の3Dアクションゲーム「エルシャダイ」(イグニッション・エンターテインメント・リミテッド)の予告動画で登場する

    blauburg
    blauburg 2010/12/02
    そんな(ry
  • 名古屋市議会リコール不発 - MSN産経ニュース

    名古屋市の河村たかし市長の支援団体「ネットワーク河村市長」が市議会の解散を求めた直接請求(リコール)は24日、署名を審査していた同市選挙管理委員会の発表で、有効署名数が法定数の36万5795人分に届かないことが確実になった。 同日夕までに市内16区のうち15区で発表された有効署名数は計33万3741人分。残る南区の署名がすべて有効でも、法定数を下回る。市長の支援団体が提出した署名は46万5602人分(緑区が24日に訂正し8人増加)。署名の審査期限は当初10月24日だったが、市選管は有効性に疑いのある署名を再調査するため期間を1カ月延長。支援団体は延長は違法だとして名古屋地裁に提訴したり、市内で大規模なデモ行進をするなど反発した。

    blauburg
    blauburg 2010/11/24
    ちゃんとルール通りに署名活動やってないから選管の精査に抗議デモとかしてた、ってことで。市民運動じゃなくて河村さんの選挙活動の一環でしかない
  • 【ネット番記者】ポップな「般若心経」 - MSN産経ニュース

    あまたあるお経の中でも、「般若心経」は広く親しまれている。とはいえ、ここまでネットで親しまれているとは、お釈迦様でもご存じないだろう。 ボーカロイド(音声合成ソフト)の初音ミクが般若心経をポップに歌った動画が「ニコニコ動画」に今月3日、アップされ、現在までに60万回以上再生される人気に。ユーザーたちは、般若心経の書かれた経典を「歌詞カード」と呼び、「仏壇にある」などとコメントを寄せている。 これが火付けとなり、ロックやテクノ、バラードなど多様なバージョンの般若心経動画が登場。近年、若者の仏教離れが指摘されているが、動画では曲に感動したユーザーの「成仏しそう」というコメントが相次ぎ、「若者の現世離れ」が懸念されている。(猪谷千香)

    blauburg
    blauburg 2010/09/16
    "「若者の現世離れ」が懸念されている" だれうま