タグ

ブックマーク / nordot.app (62)

  • 札幌国際大教授の解雇無効 「合理的理由ない」と地裁 | 共同通信

    Published 2023/02/16 17:26 (JST) Updated 2023/02/16 17:41 (JST) 札幌国際大(札幌市清田区)に教授として勤めていた大月隆寛氏(63)が、大学の運営方針を批判する前学長の記者会見に同席したことなどを理由に不当解雇されたとして、学校法人に地位確認を求めた訴訟の判決で、札幌地裁は16日、「合理的な理由を欠く」として解雇は無効と判断した。 中野琢郎裁判長は判決理由で、大月氏は会見に同席したものの「主体的に意見を述べたことはなく、積極的に協力したとはいえない」と指摘。就業規則が定める懲戒事由には該当しないとした。 判決後、大月氏は「法人はガバナンス(組織統治)の改善に注力してほしい」と話した。法人側は「判決文を精査する」とのコメントを出した。

    札幌国際大教授の解雇無効 「合理的理由ない」と地裁 | 共同通信
    bn2islander
    bn2islander 2023/02/16
    「主体的に意見を述べたことはなく、積極的に協力したとはいえない」 そういう理由なんだ。なんで同席したんだろう
  • 完全にプライベートな意見だと首相秘書官 | 共同通信

    Published 2023/02/04 00:23 (JST) Updated 2023/02/04 00:40 (JST)

    完全にプライベートな意見だと首相秘書官 | 共同通信
    bn2islander
    bn2islander 2023/02/04
    更迭される事を覚悟してる感じだし、まあこの方向で処理されるんでしょうね感は…
  • ルフィは詐欺グループのビッグボスと比当局 | 共同通信

    Published 2023/01/27 16:14 (JST) Updated 2023/01/27 16:31 (JST) 【マニラ共同】日の広域強盗事件で指示役の疑いがある「ルフィ」と名乗る日人について、フィリピン当局が2021年5月にマニラで逮捕した際、両国など数カ国で活動する大規模な詐欺グループの「ビッグボス」と見なしていたことが27日、分かった。

    ルフィは詐欺グループのビッグボスと比当局 | 共同通信
    bn2islander
    bn2islander 2023/01/27
    これ事実なら今まで泳がせておいただけなのではと言われかねないのですがそれは……
  • 二階自民元幹事長「たたき殺す」 番組収録時、死亡説流布に怒り | 共同通信

    Published 2022/12/23 21:41 (JST) Updated 2022/12/24 12:55 (JST) 自民党の二階俊博元幹事長(83)は23日のCS番組収録で、11月に地元の和歌山県知事選の告示直前に自身の死亡説が流れたことを巡り、怒りをあらわにした。「そういうことを流した者がいるとしたら、先にたたき殺してやらないと承知ならん。フェアにしないといけない時に」と述べた。23日夜、発言の通りに放送された。問題発言と批判されそうだ。 二階氏は、死亡説が流れた後、支援候補の第一声でマイクを握ったことを踏まえ「(うわさを流した者が)恥をかくだけだ。死んだって言われても、元気で出てきたら何でもない」と話した。

    二階自民元幹事長「たたき殺す」 番組収録時、死亡説流布に怒り | 共同通信
    bn2islander
    bn2islander 2022/12/23
    “23日夜、発言の通りに放送された。問題発言と批判されそうだ”二階さんの豪腕さをはじめて実感したような気がする
  • イラン無人機、ロシアで生産へ 数百機、秘密合意と米紙報道 | 共同通信

    Published 2022/11/20 18:35 (JST) Updated 2022/11/20 19:12 (JST) 【ワシントン共同】米紙ワシントン・ポストは19日、イランで開発された無人機(ドローン)をロシア国内で生産することで両国が合意したと伝えた。今月上旬にイランで開かれた会合で秘密裏に合意をまとめ、数カ月以内に数百機の生産を開始できるよう主要部品などの移送に向けて動いているという。ロシアウクライナへの攻撃でイラン製無人機を多用している。 米安全保障当局者らの話として伝えた。ロシアは自国で無人機を生産して備蓄を増やし、精密誘導弾の不足を補えるようになる。ロシアとイランの安保協力強化を示す動きで、生産に至れば戦局にも影響しそうだ。国際社会の反発も予想される。

    イラン無人機、ロシアで生産へ 数百機、秘密合意と米紙報道 | 共同通信
    bn2islander
    bn2islander 2022/11/20
    問題はロシアがイランに何を引き渡してるかだよな
  • 新造のイージス搭載艦、小型化へ 米ミサイル「トマホーク」装備も | 共同通信

    Published 2022/11/09 06:01 (JST) Updated 2022/11/09 14:45 (JST) 政府が、防空能力強化のため新造する「イージス・システム搭載艦」2隻について、当初案より小型化し、機動力を高める方向で検討していることが分かった。最大級となる巨艦のため、イージス艦8隻など他の自衛艦との連携や共同運用がしにくいとの批判があった。敵基地攻撃能力に転用可能な米国製長距離巡航ミサイル「トマホーク」の装備も視野に入れるなど多用途化する。複数の政府関係者が8日、明らかにした。 新イージス艦は、政府が断念した「イージス・アショア」計画の代替策として建造される。当初案では北朝鮮を想定して計画されたが、対中国で柔軟運用できる機能が必要と判断したもようだ。

    新造のイージス搭載艦、小型化へ 米ミサイル「トマホーク」装備も | 共同通信
    bn2islander
    bn2islander 2022/11/10
    “当初案では北朝鮮を想定して計画されたが、対中国で柔軟運用できる機能が必要と判断したもようだ” 弾道ミサイル防御への熱意を失ったとは言えそう(良くも悪くも)
  • 杉田水脈政務官、謝罪要求応じず 18年「生産性がない」表現 | 共同通信

    2018年にLGBTなどの性的少数者を「生産性がない」と差別的な言葉で表現し、非難された自民党の杉田水脈氏が26、27両日、岸田内閣の総務政務官として国会委員会審議に臨んだ。杉田氏は、取り消しと謝罪を求める野党委員の要求に応じず「暮らしやすい社会の実現への努力をもってお応えしたい」などと答弁した。野党は追及を続ける構えだ。 18年7月発売の月刊誌への寄稿に「生産性がない」と書き記した杉田氏は、当時も当事者や支援者からの撤回・謝罪要求を受け入れていない。杉田氏は一連の答弁で、政府の一員になっても同様の姿勢を示した形だ。さらなる批判を招く展開が予想される。

    杉田水脈政務官、謝罪要求応じず 18年「生産性がない」表現 | 共同通信
    bn2islander
    bn2islander 2022/10/28
    当事者が謝罪要求するとか、当事者に対して謝罪するのならわかるけど、それ以外の人に対して謝罪させようというあたりがいかにも古い日本だよね
  • 自民党本部に響く怒声 離婚後の「親権」を巡る専門家会議の試案、議員の“横やり”で急きょ延期 | 47NEWS

    Published 2022/10/05 07:00 (JST) Updated 2022/10/06 10:29 (JST) 日で父母が離婚すると、子どもの親権はどちらか一方が持つ。「単独親権」と呼ばれる民法の規定だが、これを改正し、父母が2人とも親権を持つ「共同親権」を導入すべきかどうかが、検討されている。法務大臣の諮問機関で、法改正を議論する「法制審議会(法制審)」はこれまで1年7カ月間、議論を続けてきた。メンバーは大学教授や裁判官ら23人だ。 導入の仕方や当事者の置かれた状況によっては深刻な事態を招く可能性があり、議論は平行線になった。このため法制審は、複数の案を併記した中間試案を用意し、パブリックコメント(意見公募)で国民の考えを広く聞いた上で、さらなる議論に生かす方針だった。 しかし、そこに“横やり”が入る。自民党の会合で、共同親権導入を強く求める一部の議員が法務省側に怒号を

    自民党本部に響く怒声 離婚後の「親権」を巡る専門家会議の試案、議員の“横やり”で急きょ延期 | 47NEWS
    bn2islander
    bn2islander 2022/10/05
    “終了予定時刻を大幅に過ぎた頃、共同親権・共同監護の導入を強く求める複数の議員が、大きな声でまくし立て始めた” 部会は公開するべきだと思うんだけど、理由の一つがこれなんだよな
  • 文科省、図書館に異例の要請 拉致関連本の充実依頼 | 共同通信

    Published 2022/09/20 19:30 (JST) Updated 2022/09/20 19:43 (JST) 文部科学省が8月、北朝鮮拉致問題に関する図書館の蔵書を充実させるよう協力を依頼する事務連絡を、各都道府県の教育委員会などに宛てて出したことが20日、分かった。文科省が特定のテーマのの充実を図書館に求めるのは異例。国民の「知る自由」を保障するため、権力の介入や圧力に左右されず資料を収集・提供することを理念として掲げてきた図書館には波紋や反発が広がる。 文科省によると、事務連絡は8月30日付で、公立図書館や学校図書館などで拉致問題に関するの充実に協力を要請。若い世代に拉致問題への理解を深めてもらおうと、内閣官房拉致問題対策部から協力を依頼されたという。

    文科省、図書館に異例の要請 拉致関連本の充実依頼 | 共同通信
    bn2islander
    bn2islander 2022/09/21
    “若い世代に拉致問題への理解を深めてもらおうと、内閣官房拉致問題対策本部から協力を依頼されたという” 明らかに文科省もめんどくさがってる
  • 五輪汚職、パーク24を捜索 大会スポンサー、関係先 | 共同通信

    Published 2022/09/07 18:34 (JST) Updated 2022/09/10 17:47 (JST) 東京地検特捜部は7日、東京五輪・パラリンピックを巡る汚職事件の関係先として、大会スポンサーだった駐車場サービス「パーク24」の社(東京都品川区)を家宅捜索し、幹部らの任意聴取を始めた。同社などへの取材で分かった。 大会組織委員会元理事の高橋治之容疑者(78)=受託収賄容疑で再逮捕=が紳士服大手AOKIホールディングス(HD)など複数のスポンサー選定に介入した疑いが持たれており、特捜部は他の企業についても幅広く経緯を調べている。 パーク24は取材に対し、家宅捜索や幹部らが聴取を受けている事実を認め「捜査に全面的に協力する」とコメントした。

    五輪汚職、パーク24を捜索 大会スポンサー、関係先 | 共同通信
    bn2islander
    bn2islander 2022/09/07
    パーク24がそもそもスポンサーになる意味なによ……
  • 欧米製戦闘機の提供を検討 ウクライナに関与拡大か | 共同通信

    【ワシントン共同】米空軍制服組トップのブラウン参謀総長は21日までに、米国や欧州諸国がロシアの侵攻を受けるウクライナへの欧米製戦闘機提供の是非を検討していると明らかにした。ウクライナ軍パイロットを訓練する可能性も協議している。実現すればウクライナ軍戦力の増強につながり、欧米の関与も大幅に拡大することになる。 ブラウン氏はシンクタンク、アスペン研究所が西部コロラド州で開いたフォーラムで、スウェーデン製の戦闘機グリペンやフランス製のラファールなどを挙げた上で「具体的にどれになるかは分からない」と述べた。

    欧米製戦闘機の提供を検討 ウクライナに関与拡大か | 共同通信
    bn2islander
    bn2islander 2022/07/22
    グリペンかなあ
  • イギリスで牧師が掃除機と性行為 | BANG Showbiz Japanese

    イギリスである牧師が、掃除機と性行為に励んだ。ある信者が、ストッキングのみを着けた全裸状態で事に及ぶジョン・ジェフズ牧師を教会内で発見したという。 イングランドのノーサンプトンシャー州ミドルトンチェイニーにある教会、ザ・バプテスト・センターでのことで、当日予定されていたアスペルガー症候群に関する会合にその信者は出席予定だったそうだ。 13日(水)同州の治安裁判所で公然わいせつ罪を言い渡されたジェフズ牧師、罰金と共に性犯罪者登録がされた。 公判によると、ジェフズ牧師はその信者が見ているのに気付くも、欲望の抑制が効かず掃除機との逢引を続けたとされている。色調の暗い椅子2脚の間に突っ立ったジェフズ牧師は、ボディに描かれた笑顔が有名な掃除機ヘンリー君と合体していたそうだ。 被告側の弁護士はジェフズ牧師はに先立たれ、深い悲しみの中にあり、自分の健康を顧みずに今回の事態となったと主張、一方判事は「あ

    イギリスで牧師が掃除機と性行為 | BANG Showbiz Japanese
    bn2islander
    bn2islander 2022/07/22
    ”一方判事は「あなた方がこの事柄をなぜ裁判に持ち込んだのか全く理解できません」と答えていた“ せやな
  • 安倍氏襲撃報道で円買われる 東京円、135円台後半 | 共同通信

    Published 2022/07/08 12:44 (JST) Updated 2022/07/08 13:01 (JST) 8日の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=135円台後半で取引された。安倍晋三元首相が不審な男に襲われ倒れたとの報道が伝わると、急速に円が買われた。 正午現在は前日比54銭円高ドル安の1ドル=135円57~62銭。ユーロは93銭円高ユーロ安の1ユーロ=137円79~90銭。 正午前に発砲音とともに安倍元首相が血を流して倒れたと報道各社が報じた。これを受け、急速に円高ドル安が進んだ。外為ブローカーは「リスク回避のため、安全資産とされる円が買われた」と指摘した。

    安倍氏襲撃報道で円買われる 東京円、135円台後半 | 共同通信
    bn2islander
    bn2islander 2022/07/08
    “外為ブローカーは「リスク回避のため、安全資産とされる円が買われた」と指摘した” 国際為替は複雑怪奇
  • メタノールを直接加熱 業務上過失傷害を視野 小学校で理科実験中4人重軽傷 群馬・沼田 | 上毛新聞ニュース

    沼田小(群馬県沼田市)で30日の理科の実験中に児童4人が重軽傷を負った事故で、沼田市教委は1日、教員が教科書にエタノールを使うように記されているのにメタノールを使い、準備時間を短縮するために危険とされる直接加熱をしたことを明らかにした。沼田署が業務上過失傷害の疑いも視野に、詳しい事故原因や責任の所在を調べている。 市教委によると、事故があったのは日光でジャガイモの葉に作られたでんぷんを調べるための実験。教科書には湯せんによって温めたエタノールを使って葉の緑色を抜くように記されているが、教員はメタノールを使っていた。理由は「調査中」としている。 教科書には「きけん 絶対に、エタノールの入った入れ物を、直接熱したり、エタノールのそばで火を使ったりしない」との注意書きもあったが、教員は1リットルのビーカーにメタノールを入れ、カセットコンロで直接温めた。 同校は1日午後6時半から、市保健福祉センタ

    メタノールを直接加熱 業務上過失傷害を視野 小学校で理科実験中4人重軽傷 群馬・沼田 | 上毛新聞ニュース
    bn2islander
    bn2islander 2022/07/03
    “教員が教科書にエタノールを使うように記されているのにメタノールを使い、準備時間を短縮するために危険とされる直接加熱” 単にめちゃくちゃな事やってた…
  • 【社説】勤労者皆保険 問われる負担の在り方 | 中国新聞

    bn2islander
    bn2islander 2022/06/08
    “実現には事業主の理解が欠かせないが、中小零細企業には負担が重く反発は必至だ。新型コロナウイルス禍で打撃を受けた業界もある” 政府が負担の話出してきたら批判するのアンフェアだと思うな
  • なんと1千万円超…小中学生の授業用タブレット修理代、埼玉・久喜市で想定大幅に上回る 主な破損箇所は | 埼玉新聞

    Published 2022/06/03 13:05 (JST) Updated 2022/06/04 09:38 (JST) 埼玉県久喜市は5月30日、小中学校で子どもが使用しているタブレット端末の修理代に1029万円を支出する方針を明らかにした。補正予算約766万円を6月定例議会に提案する。 市は昨春、市内小中学校にタブレット端末「クロームブック」を1万664台導入。うちこれまでに小学校156台、中学校91台、計247台の修理が必要になったという。1年間のメーカー保証を除いた台数で、画面やキーボードの破損が主な原因とされる。破損により使用できない児童生徒には予備の端末を貸し出し、学習に問題はないという。 市は年度当初予算で75台分約263万円分の修理代を計上していたが、当初の見込みを大幅に上回った形。国の補助はなく、市の独自予算で対応するという。 同市はGIGAスクール構想の先駆けと

    なんと1千万円超…小中学生の授業用タブレット修理代、埼玉・久喜市で想定大幅に上回る 主な破損箇所は | 埼玉新聞
    bn2islander
    bn2islander 2022/06/05
    “市は「子どもたちが活用していることは良いこと。一方で今後タブレットを保護するカバーや保険を導入するなど検討する必要がある」”これは良いこと
  • AV、未成年取り消し権見送り 上川氏、同様の枠組み作る | 共同通信

    Published 2022/04/26 13:03 (JST) Updated 2022/04/26 13:07 (JST) 若者を狙ったアダルトビデオ(AV)の出演契約強要問題で、自民党の上川陽子幹事長代理は26日、18、19歳が対象外となった「未成年者取り消し権の復活はできない」との認識を示した。 その上でAV制作者に契約時の詳細な説明義務を課すことなどで取り消し権と同様の効果を持つ法的枠組みを作るとした。救済に向けた法案の全体イメージを党内の会議で報告した。 上川氏は公明党と共に立ち上げたプロジェクトチーム(PT)の座長。会議では、取り消し権の復活について「成人年齢に一定の例外を設けることになり、政策の一貫性から採用できない」と説明した。

    AV、未成年取り消し権見送り 上川氏、同様の枠組み作る | 共同通信
    bn2islander
    bn2islander 2022/04/26
    “AV制作者に契約時の詳細な説明義務を課すことなどで取り消し権と同様の効果を持つ法的枠組みを作るとした” 立証責任を制作者に課す感じかな…
  • 難病職員に「どうせ死ぬ」と暴言 神戸市水道局、5人停職 | 共同通信

    Published 2022/04/19 19:51 (JST) Updated 2022/04/19 22:49 (JST) 神戸市は19日、同市水道局の40~50代の男性職員3人が、指定難病で障害者手帳を持つ同僚の50代男性職員に「はげ」「(病気で)どうせ死ぬんやから」と暴言を吐いたり、熱いくずきりを首筋に落とす暴行をしたりしたと認めた第三者委員会の報告書を公表した。 市は同日、うち一部の暴言などを理由にこの3人と上司2人の計5人を停職15~3日の懲戒処分にした。 報告書によると、被害男性は2018年4月~21年12月、料金徴収などの担当部署に勤務。加害者3人は、男性が仕事をできなかった際に「どうせ病気で死ぬんやから、保険金が俺に入るようにしとけよ」と言うなどした。

    難病職員に「どうせ死ぬ」と暴言 神戸市水道局、5人停職 | 共同通信
    bn2islander
    bn2islander 2022/04/19
    “指定難病で障害者手帳を持つ同僚の50代男性職員に「はげ」「(病気で)どうせ死ぬんやから」と暴言を吐いたり、熱いくずきりを首筋に落とす暴行をしたりした”この二つ別な話なのかよ。わかりにくいよ
  • チェルノブイリ原発への電源供給回復 | 共同通信

    Published 2022/03/10 23:29 (JST) Updated 2022/03/11 00:17 (JST) ロイター通信によると、ロシアのエネルギー省は10日、ウクライナ北部チェルノブイリ原発への電力供給を隣国ベラルーシが回復させたと述べた。(共同)

    チェルノブイリ原発への電源供給回復 | 共同通信
    bn2islander
    bn2islander 2022/03/11
    主語ロシアかよ…
  • 「軽症で回復したはずだった」コロナ後遺症の深刻な実態 1年以上苦しみ、今なお治らない記者の記録 | 47NEWS

    Published 2022/02/12 10:00 (JST) Updated 2022/06/13 10:05 (JST) 新型コロナウイルス感染症の症状がどんなものかは多く報道されているが、回復後の後遺症の実態は意外と知られていない。記者(33歳、女性)は、感染から1年たった今も後遺症に苦しんでいる。体の痛みで座っていられずにのたうちまわり、ひどい倦怠感で日常生活がままならない時もあった。仕事も長期の休職を余儀なくされた。治療である程度は改善したものの、今も調子にはほど遠く、再び悪化するかもしれない恐怖と闘う日々だ。 若年層は感染しても重症化しにくいからと、油断しないでほしい。コロナ感染自体はたいしたことがなくても、その後に重い後遺症に苦しむ人は多くいる。記者の体験から、その深刻さを知ってもらいたい。(共同通信=秋田紗矢子) ▽感染判明、でもずっと軽症 コロナ感染が判明したのは昨年

    「軽症で回復したはずだった」コロナ後遺症の深刻な実態 1年以上苦しみ、今なお治らない記者の記録 | 47NEWS
    bn2islander
    bn2islander 2022/02/12
    “上咽頭擦過療法(EAT)と呼ばれる。塩化亜鉛溶液を浸した綿棒を鼻や喉から突っ込み” めちゃくちゃ乱暴なように見えるんだけどこれ本当に効くのかな