タグ

hatenaに関するcapelitoのブックマーク (268)

  • Quyo

    バイト代を貯めて買ったThinkPad s30。 せり出したキーボード、持ち運びやすい大きさと重量、長持ちするバッテリー。ノートパソコンに求める全ての機能が備わっていた。 バッテリーが消耗してしまったら、殻割りしてヤフオクで買ったセルと交換して使い続けた。 まともな工具や部品を持っていなかったのでかなり雑なつくりだったけど、なんとか動いてくれた。 そんな愛機も段々とスペックが足りなくなっていき、最後にはThinkPad収集家の先輩に売り払った。 特に後悔はないが、間違いなく最高のノートパソコンであったし、僕にとって思い出の品だった。

    Quyo
  • 近藤社長、ユーザーイベントで「はてなで世界を目指す」宣言 ~開発中の「はてなアルバム」もデモで披露

  • WordPressのはてな記法プラグイン「WP Hatena Notation」 - Rewish

    はてなダイアリーでおなじみのはてな記法。慣れるとさくさく記事が書けてなかなか良いので、PHPはてな記法パーサHatenaSyntaxを利用してWordPressのプラグインを作ってみました。 手軽に導入できるので、はてな記法が大好きなWordPressユーザーはぜひ使ってみてください。 ダウンロード WP Hatena Notation - 2.0.x 開発リポジトリはrewish/wp-hatena-notationです。 ライセンス GPLv2 or later サポートする記法 使用可能な記法についてはHatenaSyntaxに依存しています。詳しくはサポートする記法 - HatenaSyntaxマニュアルを参照してください。 キーワード記法については タグページへのリンク となります。 はてな記法の設定 【設定】メニューの【はてな記法】から設定を変更できます。 バージョン2.0未

    WordPressのはてな記法プラグイン「WP Hatena Notation」 - Rewish
  • 90日以上更新のないはてなダイアリーに、広告を掲載します - はてなダイアリー日記

    平素は、はてなダイアリーをご利用いただき誠にありがとうございます。 日から約2週間後の2011年2月28日に、90日以上更新がなく、はてなダイアリープラスをご利用中ではないユーザー様を対象に、広告を掲載させていただきます。 広告を掲載する対象と、その内容 掲載する広告は、Google AdSenseです。掲載イメージは、以下のようなものを予定しています。 広告を掲載する対象となるのは、90日以上新規記事の投稿や過去記事の編集などの更新がないはてなダイアリーです。はてなダイアリープラスを利用されているユーザー様は、90日以上更新がない場合でも、広告は掲載されません。広告が一度掲載された場合でも、記事の新規投稿や、既存記事の編集などの更新があった場合は、広告は非掲載に戻ります。また、携帯電話やスマートフォン向けの表示では、これまでと同様に広告を掲載します。 掲載される広告は、表示されているペ

    90日以上更新のないはてなダイアリーに、広告を掲載します - はてなダイアリー日記
  • はてなブックマーク x Twitter連携機能キャンペーン!はてな x Twitter グッズを貰おう

    はてなブックマークを連携機能では、簡単にブラウザで見ている URL を Twitter に投稿したり、反対に Twitter に投稿した URL をはてなブックマークに保存したりといった、様々な機能がご利用いただけます。 他にも Twitter に投稿した URL が何回クリックされたかチェックや、Twitter でフォローしているユーザーをはてなブックマークのお気に入りに追加など、便利な機能が盛りだくさんです。 詳しくはこちら はてなブックマークは ブックマーク(URL)を保存・管理・共有できる、無料のオンラインブックマークサービスです。いままでは手元のブラウザに保存していたブックマークを、インターネット上に保存して管理することができます。自宅で、職場で、学校でお気に入りのサイトをすぐにチェックはもちろん、強力な検索機能でたくさんのブックマークから目当ての URL を開くことができます。

    capelito
    capelito 2010/06/28
    この機能の実装、嬉しいです!
  • ジオメディアサミットで「はてなココ」について発表してきた - ため日記

    22:30 | ジオメディアサミット(4/2@東大駒場リサーチキャンパス)にはてなも参加します - はてな広報ブログにある通り、先週末4/2(金)に駒場東大で開催された「第5回ジオメディアサミット」に参加し、開発中の新サービス「はてなココ」についてライトニングトークしてきました。300人近い聴衆を前にプレゼンするのはほぼ初めてで緊張しましたが、ご覧になっていただいた方からの反応も概ね良かったようで安心しました。発表資料をslideshareにアップしたので貼り付けておきます。はてなココについてView more presentations from kiyohero.スライドにも含めている通り、4月中旬(ってもうすぐですね!)の公開を目指して開発チームが鋭意開発の追い込みをかけているところです。僕はこうしてプロモーションに出かけたり、知り合いベースで少しずつ使い始めてもらったりとバックアッ

    capelito
    capelito 2010/04/06
    あとでみるー
  • はてなモノリス開発話 - 川o・-・)<2nd life

    日、はてなモノリスという Android / iPhone3GS 向けの簡単にモノのバーコードをスキャンして投稿(Twitter にも同時投稿できます)というサービスを作りました。是非対応端末をお使いの方は利用してみてくださいね。概要だけきいてもうーん、という感じですが実際に使ってみると簡単にモノのバーコードが認識できお気楽に投稿できるのは楽しいです! http://mono.hatena.ne.jp/ 約一ヶ月ほど専念して開発したんですが、その話でも。 開発の経緯 最近僕ははてなブックマークのディレクターと、はてなAndroid 開発周りを担当しています。とあるミーティングで今後 Android をどう展開していくか、という話を id:jkondo, id:naoya, id:cho45 と僕で行いました。Android の開発おもしろーい、と個人的に強く思ってることもあり And

  • Hatena::Monolith

    平素よりはてなモノリスをご利用いただき、ありがとうございます。 はてなモノリスは、2014年7月1日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://d.hatena.ne.jp/hatenamono/20140512 株式会社はてな

  • 4/1にドコモマーケットがオープン!はてなフォトライフ for Android もラインナップに! - はてな広報ブログ

    きたる4月1日、NTTドコモのスマートフォン「Xperia」(ソニー・エリクソン製)がいよいよ販売開始されます。あわせて、ドコモのスマートフォン向けポータルサイト「ドコモマーケット」が同時オープン。はてなAndroid向けアプリ「はてなフォトライフ for Android」もドコモマーケットのコンテンツラインナップのひとつとして登場します。 「ドコモマーケット」主なコンテンツ一覧 注目が集まる「Xperia」。ソニー・エリクソンから公式ガイドブックも販売開始 これまでにないエンターテイメント機能や大画面液晶、高速CPU、810万画素のハイスペックカメラなど、モバイルファンが熱い視線を送るXperia。 そのXperiaの便利機能や活用方法をくまなく紹介する公式ガイドブック「ソニー・エリクソン公式 Xperiaガイドブック (日経BPパソコンベストムック)」が、日経BP社からまもなく発売さ

    4/1にドコモマーケットがオープン!はてなフォトライフ for Android もラインナップに! - はてな広報ブログ
  • はてなフォトライフ for Android - はてなフォトライフ

    Androidアプリ「はてなフォトライフ for Android」は、2016年4月18日をもって提供を終了しました。 https://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenafotolife/20160418/1460961035

  • はてなログイン管理

  • はてな、Android端末向け写真アプリ「はてなフォトライフ for Android」を近日公開!4月発売の「Xperia」(ドコモ)にも対応! - はてな広報ブログ

    いよいよ日にも格的なAndroidの波が押し寄せてきたようです。日、はてなAndroid端末向けアプリの第一弾として「はてなフォトライフ for Android」を近日公開することを発表しました。 プレスリリース - 株式会社はてな 昨日は、東京恵比寿のウエスティンホテルにてNTTドコモとソニー・エリクソンによるAndroid端末「Xperia(TM)」の発表会が盛大におこなわれ、予定をはるかに上回る数の報道陣やブロガー、エンジニアが集まりました。 NTTドコモ×ソニー・エリクソン、Android OS搭載の新端末「Xperia」を日で正式発表--4月発売予定 - CNET Japan 発表会では新製品「Xperia」の紹介のみならず、この日にタイミングを合わせてAndroidアプリを開発した各企業や開発者がブース出展。はてなAndroidアプリ第一弾として開発した「はてなフォ

    はてな、Android端末向け写真アプリ「はてなフォトライフ for Android」を近日公開!4月発売の「Xperia」(ドコモ)にも対応! - はてな広報ブログ
    capelito
    capelito 2010/01/22
    使ってみたい!
  • はてなブックマークアプリを公開しました!(Version 1.0.0) - 明日の鍵(跡地)

    はてなブックマークアプリを公開しました! ダウンロード [マーケット] -> [アプリケーション] -> [ソーシャルネットワーク] -> [はてなブックマーク] もしくは 「はてなブックマーク」で検索 もしくは以下のQRコードから! つかいかた 初回起動すると まず、設定画面が表示されると思います。 とりあえずは、自分のはてなのユーザ名、パスワードを入力し、OKボタンを押してください。 認証が成功すれば、同期処理が始まります。 同期処理 同期処理には通常同期と完全同期の二種類があります。 通常同期 標準では過去7日分*1のブックマークをダウンロードし、キャッシュDBに同期します。 日常ではこれを使うといいと思います。 完全同期 キャッシュDBに保存されているデータをすべて破棄して、すべてのブックマークの同期をしなおします。 初回起動時、ユーザ変更時に自動的に処理されます。 ブックマー

    はてなブックマークアプリを公開しました!(Version 1.0.0) - 明日の鍵(跡地)
    capelito
    capelito 2009/10/16
    あとで使ってみます
  • はてなブックマーク

    【アプリの特徴】 簡単な操作でステージを自作できる! 自作したステージを公開して遊んでもらえる! アイディア次第で様々なステージが実現可能! 続きを読む The post オ...

  • はてなフォトライフに写真を投稿するAndroidアプリ - FotoHook - はこべにっき ♨

    FotoHookという名前のAndroidアプリを作りました.FotoHookを使うとAndroidで撮った写真をはてなフォトライフに簡単にアップロードできます. 特徴として,FotoHookは写真のアップロード完了時に,自動的にWebHookを起動することができます.WebHookにはアップロードされた写真のURLなどもろもろが渡されるので,その情報を使って写真に対していろいろな処理をすることができます.例えば,アップロードした写真のURLをtwitterに投稿したり,小さく圧縮した写真をメールでだれかに送ったりすることができます. まとめると,以下の図のようになります. このFotoHookをAndroid Marketに登録して公開しています.FotoHookで検索すると見つかると思います.また,ソースコードをgithubで公開しています. 使い方 基的な使い方は,demuyanさ

    はてなフォトライフに写真を投稿するAndroidアプリ - FotoHook - はこべにっき ♨
  • 【トレビアン】はてなのニュースサイト『はてなブックマークニュース』とは? 京都本社を取材! - ライブドアニュース

    トレビアンニュースは京都に社を持つ『』に伺い2月にオープンした『』について話を聞いてきた。 お話を伺うことが出来たのは『ブックマークニュース』編集長の山田聖裕(やまだきよひろ)氏。 『ブックマークニュース』を立ち上げた経緯から、媒体としての価値、そして体制などについて伺うことが出来た。 自社でサービスを提供している『ブックマーク』とどのようにうまく棲み分けるのかも気になるところだ。 おまけとしてを撮ってきたのでそちらもあわせてご覧頂きたい。 ■立ち上がりの切っ掛け 記者 2月に立ち上がった『ブックマークニュース』なんですが、そもそも何が切っ掛けで立ち上げようと思ったのでしょうか? 山田聖裕(以下、山田) そもそも、『ブックマーク』をもっとたくさんの方に使っていただくために、今までの壁を越えなくてはいけないという問題意識が始まりです。ブックマークは、ユーザーがページをブックマークして話題の

    【トレビアン】はてなのニュースサイト『はてなブックマークニュース』とは? 京都本社を取材! - ライブドアニュース
  • 16x16 でアイコンを描こう! - 2nd life (移転しました)

    http://16x16.hatelabo.jp/ 先日、はてラボで 16x16 という、16x16 サイズに特化したアイコンエディタをリリースしました。 favicon や小さなアイコンなど、Web 上では小型サイズのドットアイコンは使いやすいので、いろいろな場所で使われていますね。16x16 サイズのアイコンを書くのに、16/32/64 サイズの同時プレビューが欲しかったり、即座に色の明度調整を行いたかったのですが、手軽に使えるツールが無かったため、Flash でサクッと作ってみました。 と云うわけで、はてなのユーザアイコンとも相性がいい 16x16 サイズのアイコンを、みんな描いてみましょう!絵心が無くてもなんとなーく描くだけでそれっぽいのが作れると思うので、軽いチュートリアルを作ってみました。 その1 ざっくりと形を決める 適当に形を決めましょう。初心者なら線対称な図形を描くのが楽

    16x16 でアイコンを描こう! - 2nd life (移転しました)
  • 携帯電話から「はてなブックマーク」を使おう

    携帯電話からは、モバイル版のはてなブックマークが利用できます。パソコン向けのホームページを携帯電話向けに変換して読むこともでき、情報収集や、空き時間を埋めたいときに役立ちます。 携帯電話からはてなブックマークにアクセスすると、モバイル版のはてなブックマークが表示されます。 モバイル版はてなブックマークは2009年3月にリニューアルされ、従来からあるブックマークの表示/追加のほか、はてなスターの対応機能が加わりました。また、ページの表示が見やすく変更されています。 ▼モバイル版はてなブックマーク(携帯電話から) http://b.hatena.ne.jp/ 以下のQRコードからもアクセスが可能です。 モバイル版はてなブックマークは、パソコン版と違い「Webを見ていて気になるホームページを追加していく」という使い方は想定されていません。[新着エントリー]や[お気に入り]などブックマークを見るの

    携帯電話から「はてなブックマーク」を使おう
    capelito
    capelito 2009/06/16
    モバイル版で自分のブログがブックマークされたことがわかるのは知らなかった
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    capelito
    capelito 2009/04/22
    「未就学児を含む全年齢軍団と取締役も立場を離れたくなる「はてな」界のあいだで壮絶な異文化衝突が観測され「コミュニティの発展と荒廃」論の標的にもなった「うごメモ」」 なにそれこわい
  • カラースターショップ - はてな

    特別なカラーで世界を彩ろう いつもとは違うカラースターをつけて、特別な気持ちを表現しよう。 カラースターは、はてなの利用状況に応じてプレゼントされたり、 カラースターパックを購入することで入手できます。 はてなスターを使ってみよう 心を捉えた記事やコメントにスターをつけて、 あなたの気持ちを表現しよう。 カラフルなスターを選んだり、文章を引用したり、 インターネットをスターで満たそう。 はじめてガイドをみる 注意事項 一度購入したカラースターの払い戻しはできません。付けた☆は通常の☆と同様に削除することは可能です。ただし、削除したカラースターは失われ、再利用することができません。 カラースターをつけても、相手がカラースターを使えるようになるわけではありません。購入したカラースターは現在ログイン中のアカウントでのみ使用可能です。サブアカウントで使用したい場合はサブアカウントでカラースターを購

    カラースターショップ - はてな
    capelito
    capelito 2009/03/31
    怒っている気持ちを伝えるときにレッドスターを、ブルーな気持ちの時にはブルースターをつけるのかと思った / 今後、「ゴールドスターは1個100ポイント!」とかになったら大変だ