タグ

*あとで読むに関するchilogicのブックマーク (43)

  • LINEの信用スコア事業、集める顧客情報が「控えめ」な理由

    ヤフーなどが先行する個人向けの信用スコア事業にLINEも参入した。スコアの正確性を保つには顧客情報の取得が欠かせないが、踏み込みすぎればユーザーの反発は強まる。顧客情報をどこまで集めるべきか。LINEはあえて「控えめ」なスタートとなった。 LINEは6月27日、個人の信用を点数で可視化するサービス「LINE Score」を始めた。 対話アプリ「LINE」のユーザーを対象に、100から1000の間で信用力を測定。ユーザーはそのスコアに応じて、LINEグループの金融サービスや提携企業からの優待を受けられる。例えば、スコアが高ければ、低金利の個人向けローンを組めたり、カーシェアリングサービスで割引クーポンがもらえたりできる。 スコアはLINEが提供するモバイル決済サービス「LINE Pay」の利用状況に加えて、生年月日や性別、住宅の所有状況、勤続年数、企業規模、年収など15の質問に回答してもらう

    LINEの信用スコア事業、集める顧客情報が「控えめ」な理由
    chilogic
    chilogic 2019/07/07
  • “PL責任”を背負い、修羅場を経験しているか?普遍の価値を生むマーケターを目指すなら通るべき関門

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    “PL責任”を背負い、修羅場を経験しているか?普遍の価値を生むマーケターを目指すなら通るべき関門
  • B2Bサイトのフォームにおけるベストプラクティス研究 |WACUL TECHNOLOGY & MARKETING LAB | 株式会社WACUL

    WACULテクノロジー&マーケティングラボでは、B2B企業のWebサイトにおいて、問い合わせなどのフォームで見込み客が離脱させないためにどのようにすべきか、また改善によってどれだけの差分が出るかを定量的に分析しました。

    B2Bサイトのフォームにおけるベストプラクティス研究 |WACUL TECHNOLOGY & MARKETING LAB | 株式会社WACUL
  • Vol.14-1(2019年05月) 中小企業のデジタル・トランスフォーメーション:株式会社日立総合計画研究所

    【特集】中小企業のデジタル・トランスフォーメーション 巻頭言 デジタルとメタボリズム 対論 グローバル競争時代における大学改革 松尾 清一 氏 日立総研レポート Society 5.0時代に向けた中小企業のデジタル革新 SI-PI推進室 主管研究員 高崎 正有 SI-PI推進室 副主任研究員 山口 尭史 寄稿 中小企業のものづくり経営とデジタル革新 一般社団法人クラウドサービス推進機構 理事長 松島 桂樹 ものづくり中小企業を中核とした デジタル・トランスフォーメーションの実現方法 法政大学 デザイン工学部 教授 西岡 靖之 中小企業におけるサイバーセキュリティの課題と今後の方向性 ~サプライチェーン・リスクマネジメントの観点からの考察~ 名古屋工業大学 大学院社会工学専攻 教授 渡辺 研司 Digitizing value chains: How SMEs can overcome th

  • PayPay100億円還元策の舞台裏 「景表法の限界」に挑め

    革新的マーケターを選出する「マーケター・オブ・ザ・イヤー2019」の2人目は、PayPay(東京・千代田)の藤井博文マーケティング部長。QRコード決済「PayPay」は100億円を投じた還元策を2018年12月に実施し、後発ながら他に類を見ない早さで利用者を獲得。登録者数は700万を超えた。100億円を利用者への還元に活用することの決断力、大きな影響を市場に与えたことが評価された。同企画は「景品表示法の限界」への挑戦から生まれた。 日経トレンディ「2019年ヒット商品ベスト30」3位に「PayPay」が選ばれた。キャッシュレス決済を普及させたPayPayは、どんな仕掛けで成功したのか。仕掛け人のインタビューを紹介する。(11月1日追記)

    PayPay100億円還元策の舞台裏 「景表法の限界」に挑め
  • 追伸、Googleさま。ショッピング広告を含め、ポリシーの見直しをご検討いただけませんか?

    先日投稿させていただきました記事、「拝啓、Googleさま。ショッピング広告の健全な成長のために尽力いただけないでしょうか」は多くの方に読んでいただき、どのレイヤーの方まで届いているかわかりませんが、Googleにも僕の声が届いたようです。当にご支援ありがとうございました。 この度は Google の検索結果に表示されたショッピング広告に関し、ご不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。リンク先ページに記載いただいた内容については、私共より、弊社担当部署に報告を上げさせていただきました。 – Rio(1/2) — Google 広告 公式 (@GoogleAdsJP) May 29, 2019 今後のサービス改善のため、弊社としても出来る限り尽力していく次第でございます。貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。 – Rio(2/2) — Google 広告 公式 (@Goo

    追伸、Googleさま。ショッピング広告を含め、ポリシーの見直しをご検討いただけませんか?
  • Google I/Oプライバシー関連まとめ──Chromeのcookie対策やシークレットモード

    Google I/Oプライバシー関連まとめ──Chromecookie対策やシークレットモード:Google I/O 2019 Google I/Oで発表されたプライバシー関連の取り組みをまとめた。「すべての人のためにより役立つGoogle」を目指すためにユーザーデータの収集は必要なので、データ収集に当たってはより安全に、透明性を強化していく。さらに、データを集めずに機械学習する「Federated Learning」も紹介した。 米Googleが5月7日(現地時間)から開催している年次開発者会議「Google I/O」で発表された、プライバシー関連をまとめる。 米FacebookのCAスキャンダルをきっかけに、GoogleAmazonなどのいわゆるプラットフォーマー企業による個人データの扱いについての懸念が高まる中、Googleは基調講演で具体的な対策を幾つか示した。 スンダー・ピチ

    Google I/Oプライバシー関連まとめ──Chromeのcookie対策やシークレットモード
  • 好きなことをして生きていい - chirashi

    先日、AFTER5というプロジェクトを立ち上げ、サイトを公開しました。AFTER5は、がんや難病などの患者さんにインタビューを行い、「告知から5年」以降の情報を集めるWebメディアです。現在は、有志のメンバーで具体的な企画内容を詰めています。 で、この立ち上げ、企画構想のTweetをしてから、ティザーサイトを公開するまで、2ヶ月弱。そこそこスピーディだったなあ、と自分では思っています。しかし実際には、企画を考えるまでと、公開を決意をするまでに、それぞれ葛藤がありました。自分のための記録として、その経過を書こうと思います。 新しいことに取り組むのは、苦しいだけだと思っていた 複数のコミュニティに属して気づいた「やりたいからやる」の良さ 高専カンファレンスのお手伝い キャンサーペアレンツの開発協力 1円にもならないことをやっても良い やりたいことをやろう 自分以外の全員がいなくなっても、誰かが

    好きなことをして生きていい - chirashi
  • コンテンツマーケティング、進んでいますか?~守りの施策から攻めの施策へ~

    「コンテンツマーケティング」「マーケティングオートメーションツール(以下MAツール)」「アカウントベースドマーケティング(以下ABM)」…マーケティング業界には次々と新しいトレンドが生まれています。マーケティングを生業とする皆様でも、「新しいトレンドを取り入れるのが大変」と感じられることもあるのではないでしょうか。実績に結びつく施策に絞って取り入れたい、そう考えるのは当然のこと。では実際に、どのくらいのマーケターの方がどんなトレンドに着目し、取り入れようとしているのでしょうか。弊社の独自調査を用いて、2017年、マーケターの方々が着目する施策を探ってみました。 2016年にコンテンツマーケティングは3割が注力 昨今のマーケティング関連で見逃せないのは、なんと言っても「コンテンツマーケティング」でしょう。まず、率直にコンテンツマーケティングがどのくらい取り組まれているのかを調査したところ、約

    コンテンツマーケティング、進んでいますか?~守りの施策から攻めの施策へ~
  • ごろごろ、神戸 - SUUMOタウン

    文と写真 平民金子 十数年住んだ東京から神戸に引越して一年がたった。メリケンパーク、ハーバーランド、北野異人館、南京町中華街、三宮、元町、有馬温泉宝塚歌劇といった、ガイドブックに掲載される華やかなイメージを、引越す前の自分もどこかに持っていたとは思う。けれどそういった新生活にまつわる甘い予感は、神戸暮らしと同時期に始まった子育てのいそがしさによって全て追いやられた。寝て起こされてはオムツ替え、寝て起こされてはオムツ替え。そして子どもの機嫌取り。合間にこなす家事雑事で一日が暮れていき、読書映画鑑賞、酒場通い、ふらっと旅に出る事、好きだったことがらが一つ一つ、自分から遠ざかって行くのが分かる。 赤ちゃんという10キロ近い「重り」を抱えての暮らしは、引越し前にイメージしていたものとかけ離れ、家と近所の公園の往復だけで精一杯。ヨメさんと子ども、犬一匹。新生活にそなえて買った「るるぶ」を棚の上に

    ごろごろ、神戸 - SUUMOタウン
  • おそ松腐女子が解説!腐女子という生き物と萌えの”業界”とは|おそ松さんからの仏教

    私はいわゆる腐女子です。 毎年コミックマーケットやコミックシティに参加、これまで読んだボーイズラブの漫画小説同人誌は一万冊を軽く超えるくらい、正真正銘の腐女子です。 今回は自分もその『腐女子』の心を、大人気アニメ『おそ松さん』をテーマに、仏教の視点から探っていきます! おそ松さん 第一松 [Blu-ray] 「腐女子」ってなに? 「腐女子」といえば、年々知名度が上がってきている単語です。 「よく分からんけど聞いたことはあるなあ…」 「自分は共感できない変な趣味」 「あー、友達にそういう人いますよ!!」 「……呼んだ?┌(┌^o^)┐」 等々いろんなイメージがあるかと思います。 初めて聞きました、という方のために身も蓋もない説明をすると、腐女子とは「男性同士の恋愛を描いた『ボーイズラブ』が好きな女性」です。私も腐女子として10年以上生きています。 どうして「腐」という字が使われているかと

    おそ松腐女子が解説!腐女子という生き物と萌えの”業界”とは|おそ松さんからの仏教
  • 津田大介が伊藤直也に聞く、「はてなブックマーク」の今と未来(前編)

    ソーシャルブックマークは、ネットの「みんな」が関心を集めているトピックを探すのに便利なサービスだ。中でもIT系に関心が高いユーザーに人気なのが「はてなブックマーク」になる。登録ユーザーの間で、ある種のコミュニティーを形成するまでに至っており、ここ1、2年では、ネットのネガティブコメントに関する議論の発端にもなった(関連記事1、2)。 一体、はてなブックマークは、何を目指して作られて、今後はどこに行こうとしているのだろう。サービスの生みの親である同社執行役員CTOの伊藤直也氏に、ジャーナリストの津田大介氏が話を聞いた。 ── 2005年にはてなブックマークをリリースしましたが、もともと始めたきっかけを教えていただけますか。 伊藤 はてなブックマークは、純粋に「ツール」的なものを作りたいというところが出発点になってるんですよ。ブックマークをオンラインで共有することで、ネットで今話題になっている

    津田大介が伊藤直也に聞く、「はてなブックマーク」の今と未来(前編)
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 東京で稼いで地方で暮らすのが最高:日経ビジネスオンライン

    ―― 景気の低迷が続き、まだ暗い話題が多いですが、子供時代に佐賀で「由緒正しい貧乏」暮らしを体験された島田さんは「悲観しすぎ」に見えるとか。 島田 日人の原点に戻ればええやないですか。これまで土日はゴルフ、平日も帰宅は深夜だった。そうでなくて土日は子供とキャッチボール、夜は7時に帰ってきて家族みんなで晩ご飯。昔はそうやった。 株で損した人もおるけど、もとからカネない人は損してないし、米国で金融機関が何百億円も損したとかいうても、地球からはカネ、出ていかんのよ。 ―― 普通の人でも失業したり給料が下がったりしています。 島田 洋七(しまだ・ようしち)氏 1950年 広島市生まれ。58年8歳から中学卒業までの間、佐賀県の母方の祖母と暮らす。73年 漫才コンビ、「B&B」を結成し、空前の「漫才ブーム」を巻き起こす。83年 コンビ解散で人気も低迷するが、親友のビートたけしらに支えられて再起。87

    東京で稼いで地方で暮らすのが最高:日経ビジネスオンライン
  • 地方に夢なんかない、あるのは絶望だけ - SKiCCO ALTERNATiVE

    10年近く首都圏に住んでみて、そして今地元に帰ってきて改めて思った。最新情報をガブ呑みしていないと夢が萎んでしまう人達 - シロクマの屑籠(汎適所属)このエントリで話題にしている「最新情報=夢」と言う人の具体例がよくわからないが、いくつか気になった表記があったので書いておく。 よくよく噛みしめれば、面白い話である。これは、働く場所が無いがために“地方に夢がない”と言っている人達とは、話のニュアンスがかなり違う。と言ってはいるが、少なくとも、就労面の問題さえクリアできていれば「夢が無いから自意識が干からびてしまう」に陥らずに済んでいる人はたくさん存在する。地方には絶望的に仕事が無いのだ。人も少ない。とりもなおさず情報というのは人の事だから(人がいないところに情報は生まれない)、情報がなければ夢も見れなくなる。 また、これだけインターネットが普及した状況下では、首都圏でなければ手に入らないモノ

  • monojin.com - このウェブサイトは販売用です! - monojin リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • Appleがwebのルールを変えようとしているんじゃないかという話

    先々週、AppleからiPhone OS 4.0が発表されました。 同時に発表されたiAdなる広告プラットフォームにより、Apple経済圏がついに広告ビジネスまで押し寄せて来た、という印象です。 以下の記事にあるように、一部では発表当時から既に話題に。 iPhone OS 4.0の新機能を一覧で。モバイル広告の"iAd"の詳細も明らかに http://techwave.jp/archives/51430260.html ジョブズ、Googleにジャブ、iAdで傷口に塩を塗りこむ http://jp.techcrunch.com/archives/20100408jobs-takes-a-few-pot-shots-at-google-rubs-salt-into-the-wound-with-iads/ どちらもAppleGoogleと比較して書いていますが、上の記事にて「ウェブのグーグ

  • 議事録の書き方 基礎講座 - livedoor ディレクター Blog

    こんにちわ、ライブドアの櫛井です。 ディレクターに限らず、会議の議事録をとるというのは基的な部分ですが周りの先輩がきちんと教えてくれなくて苦労した覚えがあります。 そこで今回は「議事録の書き方の基礎」をお届けしようと思います。 なぜ議事録が必要か 会議が終わって数日してからのありがちな 「△△さん、こないだの件終わりました?」 「え?あれって○○さんがやってくれるんじゃなかったっけ」 「いや、こないだの会議で△△さんが明日までにやるって言ってましたよね・・・」 「言ったっけなあ、まぁとりあえずやるけどさー」 「はい。すいませんがお願いします・・・(俺が悪いの?)」 といった、ちょっとした行き違いを防ぐための認識合わせをする為にも有効です。 また、会議で話した時は場の雰囲気に流されて「まぁとりあえず、まぁいいですよね、まぁまぁ」といった形で話が終わってしまった内容を、「最終的にどうするか」

    議事録の書き方 基礎講座 - livedoor ディレクター Blog
  • 日本を破滅させた無能海軍 | 探検コム

    が第2次世界大戦で負けた原因はどこにあるのか? こう聞くと、たいていの日人は「陸軍が悪かった」と答えるのですが、これは当でしょうか? 戦史を丹念に追っていくと、無能で権威主義だった帝国海軍こそが日を敗戦に導いた根的原因だと判断せざるを得ません。しかし、戦後60年以上経った今でも「東京裁判史観」が幅をきかしているわが国では、いつまでたってもそうした見方は支持されないのです。 僕の知り合いだった故佐藤晃さんは、終戦以来ずっと「陸軍悪玉論」に疑問を感じていました。そこで、退職後に戦史研究を始め、その成果を執筆してきました。テーマは一貫して「海軍無能論」です。そこで、その成果の一部を紹介したいと思います。 (当初、ご遺族から全文公開の許可をいただいたのですが、翻意されたので、法的に問題ない範囲での紹介にとどめます) 海軍の誕生と消滅 1867年、明治維新が成立すると、明治新政府は、日

  • アドセンスで1ヶ月2万円稼ぐための13のルール | ウェブ力学

    少し前に、SEO Japanさんのアドセンス記事が注目を集めました。 アドセンスで1日2万円稼ぐための6つのレッスン 内容は興味深く否定するつもりはありませんが、日国内においてアドセンスのみで1日2万円というとあまり現実味を感じない人が多いのではないでしょうか?企業で運営しているサイトならともかく個人単位では(特に副業感覚では)難しいレベルではないかと思います。 という訳で今回は、「1ヶ月2万円稼ぐためのルール」と題して、日頃私がアドセンスを運用する場合に注意している点をまとめてみました。かなり基的なものも含まれていますが、少しでもお役に立てれば幸いです。 1.目標設定をする どんな場合においてもそうですが、目標設定は大切です。アドセンスの場合も例外ではありません。アドセンスの場合はeCPMを利用すると目標が立てやすくなります。サイトのテーマ(ジャンル)によってeCPMはある程度一定に