タグ

日本と科学に関するchochonmageのブックマーク (2)

  • 日本よ、これが放射線照射設備だ。 - 食の安全情報blog

    早いもので、牛レバーの生品衛生法で禁止されて2ヶ月あまりが過ぎました。この禁止措置は有効な殺菌手段が見つかれば解除が検討されるとされています。そこで注目されているのが「放射線照射」です。日では、これまで品に対してはじゃがいもの芽止めとしてしか許可されていませんでした。しかし、国によってはスパイスやフルーツ、そして肉などに広く活用されています。また、安全性についてもWHOがお墨付きをあたえている、有る意味「枯れた」技術といえます。その特性を生かして肉の生に対して活用できないかという声は以前から存在したました。しかし、今回のユッケやレバ刺しに関連して、業界団体からは品照射を検討して欲しいという声はなかなかあがらりませんでした。ですが、方々の声が後押ししたのか国も放射線照射殺菌の試験を開始したという声も聞こえてきました。しかし、放射線照射設備がどのようなものか一般の人が目にする機

    chochonmage
    chochonmage 2012/09/13
    (本筋じゃない部分)『官能面も含めて実用に耐えるのか』う~む、なにか色っぽい使用法とかがあるのだろうか。/id:locust0138さん、ご教示ありがとうございます。
  • オカエリナサイ――南オーストラリア・ク-バーペディにて - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    オカエリナサイ――南オーストラリア・ク-バーペディにて - 松浦晋也のL/D
    chochonmage
    chochonmage 2010/06/14
    「日本が継続的に太陽系全域を探査できる国となるように」
  • 1