タグ

ブックマーク / www.tokyoartbeat.com (4)

  • 東京アートビートのAPIついに公開!

    10月4日に迫った4周年記念をお祝いするために、TABの中で最も固く保護されていた「あるもの」を提供していくことに決めました。そうです。TABの全てのイベント情報を<em>無償公開</em>することにしました。 この東京のサイトをスタートしたときには、私たちは単なる熱狂的なアート/デザイン愛好者の集まりで、「専門家」や編集者の嗜好や気まぐれなどに左右されない信頼の置けて、制限のされない情報源を持ちたいと言う気持ちが原動力でした。 サイトのために、情報を得ること自体はそんなに大変なものではありませんでしたし、(美術館の住所が国家機密であるわけでもないですし、ギャラリーの皆さんは喜んで展覧会のスケジュールを送ってくださいましたし。)また、これらの情報を集めて、配信するサイトとして一番最初のものであったわけでもありません。ただ何か特別なことがあったとすれば、「全ての」情報を集めて、配信、そして英

    東京アートビートのAPIついに公開!
    closer
    closer 2008/09/22
  • 本城直季写真展 "small planet" ((g) Good Design Company)

    コンテナや都会のビル群、高速道路、東京駅や公園、そこにいる人々。高い場所から眺める都市の風景は、写る物のディテールがそぎ落とされ、色だけが主張を失わず目に飛び込んでくる。 それは、精巧でありながらチープに作り上げられたジオラマのように、来有機的な風景を無機質へと落とし込み、”作られた世界”を、”作り物の世界”へと変容させるマジック。 俯瞰する事で得られる、実際の景色を模型のように感じる不思議な感覚こそが、都市を異質な空間として捉えてきた城直季の表現の距離感なのである。虚構と現実のちょうど境界をのぞくような違和感で、鑑賞者を魅了する著者の待望のデビュー作が、遂に刊行されます。

    本城直季写真展 "small planet" ((g) Good Design Company)
  • closerは見たいイベント | MyTAB | 東京アートビート

  • 東京アートビート - Tokyo Art Beat -

    All content on this site is © its respective owner(s). Tokyo Art Beat (2004-2024).

    東京アートビート - Tokyo Art Beat -
    closer
    closer 2006/04/28
    アカウントとれるのか!活用しよう。
  • 1