タグ

ブックマーク / qiita.com/nanasess (1)

  • EC-CUBE1系・2系・3系・4系の違い

    2K、3K って何?? どれを選んだらいいの?? という声をよく聞くので、まとめてみます。 EC-CUBE 0.9.x 2006年9月1日にリリースされたβバージョン。 PHP4系に対応。 リリース当初は、 FreeBSD, PostgreSQL のみに対応。 0.9.3 で MySQL 4.1 に対応。 0.9.6 で Windows, Linux に対応。 文字エンコーディングは EUC-JP だった。 この頃から改修され続け、現在も第一線で稼働し続けている伝説的なサイトもある模様。 EC-CUBE 1系 2007年2月14日にリリースされた正式リリースバージョン。 PHP4.x, 5.0.xに対応。 1.3.0 で、モバイル(ガラケー)対応。 1.4.0 あたりで、モジュール配信に対応。 当時は、CVS でバージョン管理され、情報は pukiwiki にまとめられていた。 HTML

    EC-CUBE1系・2系・3系・4系の違い
    daaaaaai
    daaaaaai 2018/10/25
    ECフレームワークの歴史だ
  • 1