タグ

ブックマーク / mainichi.jp (56)

  • 「生活できない」 埼玉県の“子供留守番禁止条例案”に批判相次ぐ | 毎日新聞

    埼玉県の自民党県議団が県議会に提出した虐待禁止条例改正案がSNS(ネット交流サービス)上などで波紋を呼んでいる。小学3年生以下の子供を自宅などに残して外出したり、公園などに放置したりすることを禁じた「留守番禁止」「放置禁止」の規定に対し、子育て世代とみられる人たちなどから「現実的ではない」などと疑問の声が噴出している。【デジタル報道グループ】

    「生活できない」 埼玉県の“子供留守番禁止条例案”に批判相次ぐ | 毎日新聞
    dadapon
    dadapon 2023/10/08
    ]自民党の議員の大好きな「日本の伝統的家族像」とやらに照らしても、兄弟や他の家の子ども同士で面倒みあう、というのはごく普通に行われてたことなんだが。結局あんたたちは何がしたいのかね。
  • 疑惑続出なら「札幌は終わる」五輪組織委元理事の捜査、関係者に衝撃 | 毎日新聞

    五輪モニュメントが置かれた大倉山ジャンプ競技場。五輪招致が成功すれば1972年大会に続いてジャンプ会場になる=札幌市中央区で2021年11月29日、貝塚太一撮影 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の高橋治之元理事(78)の現金受領疑惑を巡る東京地検特捜部の強制捜査は、札幌市による2030年冬季五輪・パラリンピック招致活動への影響が避けられそうにない。関係者は「疑惑が芋づる式に出たら、札幌は終わる」と危機感をあらわにした。 特捜部の係官が家宅捜索に入った26日、時をほぼ同じくして札幌市では、機運醸成のために政財界やスポーツ関係者らで構成された「プロモーション委員会」が開かれていた。ある委員は「これから騒ぎになる。表向きには、だからこそクリーンに招致をやるということになると思うが……」と深刻そうに話した。27日は、札幌商工会議所が旗振り役を務める招致期成会が総決起集会を開く。別の関係者

    疑惑続出なら「札幌は終わる」五輪組織委元理事の捜査、関係者に衝撃 | 毎日新聞
    dadapon
    dadapon 2022/07/27
    うん、それだったら、終わったほうがいいんじゃないかね。
  • 麻生財務相「コロナはまがりなりにも収束」 菅首相の退陣巡り発言 | 毎日新聞

    閣議後の記者会見で菅義偉内閣の評価について答える麻生太郎副総理兼財務相=東京都千代田区の財務省で2021年9月7日午前11時10分、町野幸撮影 麻生太郎副総理兼財務相は7日の閣議後の記者会見で、自民党総裁選に菅義偉首相が不出馬を表明したことに関し、「(新型)コロナ(ウイルス感染拡大)はまがりなりにも収束し、まっとうしたという思いがあったのだと思う。尊重すべき判断だ」と述べた。東京都などの感染者数は減少傾向を見せているが、全国各地で病床逼迫(ひっぱく)が続いており、閣僚が「収束」と発言したことは議論を呼びそうだ。 麻生氏は、6日の東京都の新規感染者数が約1カ月半ぶりに1000人を下回ったことに触れ、「コロナはまがりなりにも収束して国際社会の中の評価は極めて高い。そういった意味では『まっとうした』という思いが(菅首相に)あったことは確かだ。私はそこの部分が(不出馬表明の理由として)一番大きかっ

    麻生財務相「コロナはまがりなりにも収束」 菅首相の退陣巡り発言 | 毎日新聞
    dadapon
    dadapon 2021/09/07
    この人は我々とは違った世界に生きているらしい。
  • IOCバッハ会長 「コロナ対策すべてうまくいった」 都内で会見 | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    IOCバッハ会長 「コロナ対策すべてうまくいった」 都内で会見 | 毎日新聞
    dadapon
    dadapon 2021/08/07
    やかましいわボケ
  • 立花隆さん死去 ジャーナリスト、評論家「田中角栄研究」 | 毎日新聞

    多くの調査報道やベストセラーを発表し、「知の巨人」として知られるジャーナリストで評論家の立花隆(たちばな・たかし、名・橘隆志=たちばな・たかし)さんが4月30日、急性冠症候群のため亡くなった。80歳。葬儀は故人と遺族の意思により家族葬で行われた。 1940年、長崎市生まれ。両親ともクリスチャンの家庭で育つ。教員だった父が赴任していた中国・北京で敗戦を迎えた。東京大文学部仏文科を卒業した64年、文芸春秋に入社し雑誌記者となるが66年に退社、フリーとなる。67年に東京大文学部哲学科に学士入学した。在学中から雑誌などにルポや評論などを発表。74年には月刊「文芸春秋」に「田中角栄研究 その金脈と人脈」を発表した。…

    立花隆さん死去 ジャーナリスト、評論家「田中角栄研究」 | 毎日新聞
    dadapon
    dadapon 2021/06/23
    功績は認めなくもないが、この人の「図書館を利用する奴は情弱、必要な本は買って手元に置くべき」論は、「それはあんたが金があるからできるだけ」と反発しか覚えなかった。
  • 五輪「何のためにやるか明らかでない」 尾身氏、政府に説明求める | 毎日新聞

    衆院厚生労働委員会で答弁する新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長=国会内で2021年6月2日午後4時5分、竹内幹撮影 政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は2日の衆院厚生労働委員会に出席し、東京オリンピック開催について、「今の状況で普通は(開催は)ないが、やるということなら、開催規模をできるだけ小さくし、管理体制をできるだけ強化するのが主催する人の義務だ」と主張。その上で、「こういう状況の中でいったい何のためにやるのか目的が明らかになっていない」と述べ、開催する場合は感染予防に向けた政府による丁寧な説明が必要だとの認識を示した。 尾身氏は「感染リスクを最小化することはオーガナイザー(開催者)の責任。人々の協力を得られるかが非常に重要な観点だ」と指摘。その上で「なぜやるのかが明確になって初めて市民はそれならこの特別な状況を乗り越えよう、協力しようという気になる。国が

    五輪「何のためにやるか明らかでない」 尾身氏、政府に説明求める | 毎日新聞
    dadapon
    dadapon 2021/06/02
  • 名古屋市長「業者がかわいそうだ、賛同できない」 錦三・栄対象の愛知県方針に | 毎日新聞

    忘年会シーズンが間近に迫る中、20日間の短縮営業や休業の要請が出された名古屋・錦三の繁華街=名古屋市中区で2020年11月26日午後5時47分、兵藤公治撮影 名古屋市の河村たかし市長は26日夜、市内の錦三・栄地区を対象とする愛知県の営業短縮・休業要請について「(業者が)かわいそうだ。基的に賛同できない」と不満を示した。観光需要喚起のため市が独自に発行する観光クーポン「シャチ割」は継続する方針。 市は同地区で接待を伴う飲店への「協力店」認定制度をはじ…

    名古屋市長「業者がかわいそうだ、賛同できない」 錦三・栄対象の愛知県方針に | 毎日新聞
    dadapon
    dadapon 2020/11/27
    市長のほうこそリコールされたほうがいいと思う。
  • 「急速な感染拡大に至る可能性高い」 コロナ分科会緊急提言 クラスター対策強化など | 毎日新聞

    記者会見する新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長=東京都千代田区で2020年11月9日午後8時51分、宮間俊樹撮影 北海道で200人の新型コロナウイルス感染が確認されるなど全国的に感染拡大傾向がみられる中、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会(会長=尾身茂・地域医療機能推進機構理事長)は9日、緊急提言をまとめた。「社会経済活動が徐々に戻る中、適切な感染防止策が講じられなければ、急速な感染拡大に至る可能性が高い」とし、踏み込んだクラスター対策や水際対策の強化などを求めた。 緊急提言では、この冬も社会経済活動と両立できるよう、国民や自治体、国に求められるものとして▽踏み込んだクラスター対応▽対話のある情報発信▽店舗や職場などでの感染防止策の確実な実践▽国際的な人の往来の再開に伴う取り組みの強化▽感染対策検証のための遺伝子解析の推進――の五つをまとめた。

    「急速な感染拡大に至る可能性高い」 コロナ分科会緊急提言 クラスター対策強化など | 毎日新聞
    dadapon
    dadapon 2020/11/10
    半年前の緊張感はどこへやら、すっかり扱いが小さくなってしまったような気がする。悲しいことだ。
  • 三重大大学院元准教授 ドア23枚たたき壊す 「職場に不満」 器物損壊容疑で逮捕 - 毎日新聞

    dadapon
    dadapon 2020/11/06
    やったことはもちろん良くないけど、学のある人にここまで尋常じゃないことをさせるということは、大学の側にも相応の問題があるのではないかと思う。
  • 行く手を阻むバス、バス… 60台で巨大迷路 コロナ禍逆手に「はとバス」企画 | 毎日新聞

    車庫で眠る観光バスを有効活用した「巨大バス迷路」を体験できるツアーが19日、東京都大田区で始まり人気を集めている。 首都圏を中心にバスツアーを展開する「はとバス」は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で稼働していない高さ3・8メートルの観光バス60台を壁に見立てた全長600メートルの迷路を制作し、参加者を楽しませている…

    行く手を阻むバス、バス… 60台で巨大迷路 コロナ禍逆手に「はとバス」企画 | 毎日新聞
  • 札幌国際大、大月隆寛教授を懲戒解雇 運営法人批判の会見に同席 | 毎日新聞

    札幌国際大学(札幌市清田区)が、運営法人を批判する記者会見に同席し、内部情報を外部に漏らしたなどとして、人文学部の大月隆寛教授(61)を懲戒解雇にしたことが29日、分かった。 大月教授は、2019年度の留学生受け入れ時の日語能力を巡り、運営法人の対応を批判した城後豊・前学長=20年3月末に退職=が2…

    札幌国際大、大月隆寛教授を懲戒解雇 運営法人批判の会見に同席 | 毎日新聞
    dadapon
    dadapon 2020/06/30
  • 「3密どころか酸欠」自民のコロナ対策会議 議員殺到 席詰めて白熱4時間超 | 毎日新聞

    多くの議員が集まった自民党経済成長戦略部・新型コロナウイルス関連肺炎対策部合同会議=衆院第1議員会館で2020年5月7日午後1時35分、竹内幹撮影 自民党は7日、経済成長戦略部と新型コロナウイルス関連肺炎対策部の合同会議を国会内で開いた。あらかじめ広めの会場が用意されたにもかかわらず、政府に物申したい議員が殺到。立ち見が出るほどの満員状態となり、期せずして「3密」に近い状態となった。 会議では、減収となった事業者に対する家賃支援など新型コロナウイルスに悩む国民のためのさらなる支援が検討された。通常、党会合には国会近くにある党部の会議室が利用されるが、この日はあえ…

    「3密どころか酸欠」自民のコロナ対策会議 議員殺到 席詰めて白熱4時間超 | 毎日新聞
    dadapon
    dadapon 2020/05/08
    これだけ雁首揃えてて、誰一人として「人数制限したほうがよくないですか」と言い出す人間がいなかった(あるいはいても効果がなかった)ことに驚愕する。
  • シャープ、直販サイトでのマスク販売を当面見合わせ 希望者殺到でサイト停止 | 毎日新聞

    シャープは21日、直販サイト「シャープ ココロストア」での自社生産のマスクの販売を当面見合わせると発表した。マスクの購入希望者のアクセスが集中し、サイトにつながらなくなる不具合が生じた。復旧のめどは立っていないという。 シャープは全国的なマスク不足を緩和するため、液晶ディスプレーを製造する三重工場…

    シャープ、直販サイトでのマスク販売を当面見合わせ 希望者殺到でサイト停止 | 毎日新聞
    dadapon
    dadapon 2020/04/22
    もちろん想定はしてたんだろうけど、さらにその想定を上回ったということなんだろう。
  • つげ義春さんに特別栄誉賞 欧州最大規模、アングレーム国際漫画祭  - 毎日新聞

    欧州最大規模の漫画の祭典、第47回アングレーム国際漫画祭の授賞式が1日、フランス南西部アングレームで開かれ、「ねじ式」や「無能の人」などの作品で知られるつげ義春さん(82)が特別栄誉賞を受賞した。 漫画祭のツイッターによると、つげさんは授賞式で会場総立ちの拍手を受け「大変光栄です」とあいさつした。漫画祭では、つげ作品の展覧会が開かれ、フランスの映画刷新運動ヌーベルバーグをけん… この記事は有料記事です。 残り285文字(全文475文字)

    つげ義春さんに特別栄誉賞 欧州最大規模、アングレーム国際漫画祭  - 毎日新聞
    dadapon
    dadapon 2020/02/03
    辰巳ヨシヒロと同様、「ああいう作風」に理解がある人がフランスには多いのかもしれない。何にせよおめでとうございます。
  • 「桜を見る会」名簿 シュレッダー廃棄は共産党議員が資料要求した直後 | 毎日新聞

    立憲民主党などでつくる「桜を見る会」の疑惑に対する追及部が開いた26日の会合で、内閣府が招待者名簿を廃棄したのは、共産党議員が資料要求した同日の直後だったことが明らかになった。野党は、証拠隠滅だった可能性が高まったとして、追及を強めている。 追及部では、内閣府の担当者が「招待者名簿を(大型シュ…

    「桜を見る会」名簿 シュレッダー廃棄は共産党議員が資料要求した直後 | 毎日新聞
    dadapon
    dadapon 2019/11/27
    分かりやす過ぎて感動すら覚える。
  • 「Wの悲劇」と呼ばれ 文化財無残 「ひどい」無断切り取りに被害自治体 岩手県立博物館 | 毎日新聞

    自治体から預かった文化財を無断で切り取った問題が発覚した岩手県立博物館=盛岡市上田で2019年6月4日、鹿糠亜裕美撮影 文化財を守るはずの博物館が、貴重な出土品をひそかに切り取っていた。岩手県立博物館は4日、200点もの無断切り取りを認め、その理由について「通常の手続きで了承を取っていると思った。伝達不足だった」と内部の連絡ミスとの釈明を重ねた。切り取られた形状から、関係者は「Wの悲劇」と呼んでいたといい、文化財を預けた自治体にも大きな衝撃を与えている。

    「Wの悲劇」と呼ばれ 文化財無残 「ひどい」無断切り取りに被害自治体 岩手県立博物館 | 毎日新聞
    dadapon
    dadapon 2019/06/05
    岩手県人としては、県内の不祥事はできる限り報じないようにしている県内マスコミが、この件をどう扱うか注視したい。
  • 大阪万博:「風呂敷広げすぎた」松井知事が協力要請 | 毎日新聞

    2025年の万博開催が決まり喜ぶ(右2人目から)松井一郎大阪府知事、経団連の榊原定征前会長、世耕経産相ら=パリのOECDカンファレンスセンターで2018年11月23日午後4時59分(代表撮影) 大阪府の松井一郎知事は27日、首相官邸を訪れ、2025年の大阪開催が決定した国際博覧会(万博)に関する関係省庁連絡会議に出席し、政府の協力を求めた。松井氏は「世界80億人が参加できる体制を作りたい、と世界各国で(の誘致活動で)風呂敷を広げすぎるぐらい広げてきたので、日の総力を挙げていただかなけれ…

    大阪万博:「風呂敷広げすぎた」松井知事が協力要請 | 毎日新聞
    dadapon
    dadapon 2018/11/28
    こういう「自分勝手に立ち上げた企画に他人を巻き込んだ挙句『○○のために協力してくれ(○○には会社、地域、国、好きな言葉を入れて可)』とか言う」スタイル、本当にもうやだ。
  • 列車でプロレス:細長い空間で迫力満点 ファン笑顔 - 毎日新聞

    走行中の列車内でプロレスの試合をする「ローカル線プロレス2018」が29日、山形鉄道フラワー長井線(赤湯-荒砥)で、貸し切り列車(2両編成)を使って行われた。至近距離で繰り広げられるレスラーたちの戦いに、全国から駆け付けたプロレスファンが酔いしれた。 ローカル線プロレスは2015年に始まり、今年で4回目。山形県内の有志で作る実行委員会が主催し、東…

    列車でプロレス:細長い空間で迫力満点 ファン笑顔 - 毎日新聞
    dadapon
    dadapon 2018/10/01
    常に足元が揺れ動く狭い車内で、固い床で、しかも観客は至近距離にいる、というきわめて困難な条件で試合を成立させるのは並みの技量では出来ないと思う、すごい。
  • 首相検討:甘利氏、党要職起用へ 2日に閣僚認証式 | 毎日新聞

    安倍晋三首相は自民党総裁3選を受けた内閣改造・党役員人事で、甘利明元経済再生担当相(69)を党の要職で起用する検討に入った。甘利氏は総裁選で首相選対の事務総長を務めた。また、一連の人事を10月1日から2日にかけて行う調整も始めた。1日に党役員人事、2日に皇居での閣僚認証式を行う方向だ。 首相は23日から国連総会出席のため訪米し、28日に帰国する。30日に政権が重要視する沖縄県知事選が投開票されるほか、公明党が党大会で新執行部を発足させる。これを受けて10月1日に自公党首会談を行った後、内閣改造の手続きに入る。 甘利氏は、2012年12月の第2次安倍内閣発足時から経済再生担当相として経済政策「アベノミクス」の司令塔役を担った。首相や麻生太郎副総理兼財務相(78)からの信頼が厚く、菅義偉官房長官(69)とともに内閣の「骨格」を担ったが、16年1月に秘書の現金授受疑惑で辞任した。昨秋の衆院選を経

    首相検討:甘利氏、党要職起用へ 2日に閣僚認証式 | 毎日新聞
    dadapon
    dadapon 2018/09/23
    世論に対する敵意すら感じられる人事。
  • 沖縄読谷:米兵、酔って民家侵入 高2長女、妹抱え逃げる

    沖縄県読谷村(よみたんそん)で7日夜、酒に酔った上半身裸の米陸軍上等兵の男(23)が自営業の男性宅に無断で侵入して緊急逮捕された事件があり、当時在宅していた高校2年生の長女が生後5カ月の妹を抱えて1階の窓から裸足で逃げていたことが20日、村などへの取材で分かった。長女は精神的に強いショックを受け、事件後しばらく、学校を早退していたという。 読谷村では2012年11月にも酒に酔った米兵が民家に侵入して男子中学生を殴打する事件があった。村議会は19日、「平穏で安心な村民生活を脅かす蛮行で断じて許すことはできない」とする抗議決議案と意見書案を全会一致で可決。被害者への謝罪や補償、再発防止策の公表などを日米両政府に求めた。

    沖縄読谷:米兵、酔って民家侵入 高2長女、妹抱え逃げる
    dadapon
    dadapon 2018/09/21
    被害者の方には大変申し訳ないが、名古屋の「米兵(コメ兵)」というリサイクルショップを知っていたので、つい「コメ兵の社員が不祥事か?」と思ってしまったことを告白する。