タグ

ゲイと社会に関するdaddyscarのブックマーク (4)

  • 「彼はゲイだったと思う」 乱射容疑者の元同級生が証言:朝日新聞デジタル

    米フロリダ州オーランドでの銃乱射事件で、死亡したオマル・マティーン容疑者(29)が事件前から、現場となった同性愛者向けのナイトクラブ「パルス」をたびたび訪れていたことが13日、明らかになった。地元紙オーランド・センティネルが常連客4人の証言として伝えた。また、ロサンゼルス・タイムズはマティーン容疑者が同性愛者向けのデートアプリを使い、パルスの常連と連絡を取っていたと報じた。 センティネル紙は「パルスでマティーン容疑者を少なくとも十数回目撃した」という常連客の話を紹介。あまり話さず、1人で酒を飲んでいることが多く、時には酔って攻撃的になることもあったという。 タイムズ紙は、アプリを通じて約1年間にわたりマティーン容疑者とやり取りしていた常連客を取材。この客は事件の約1時間前の12日午前1時ごろ、パルスの前でマティーン容疑者を目撃したといい、携帯電話やアプリのデータをFBIに提出したと話した。

    「彼はゲイだったと思う」 乱射容疑者の元同級生が証言:朝日新聞デジタル
    daddyscar
    daddyscar 2016/06/15
    インスタかなんかの写真、イカニモっぽかったもんなあ。
  • “同性愛差別発言をする奴らってブスが多いのよね” サムソン高橋 年末年始LGBT放談(後編)

    “同性愛差別発言をする奴らってブスが多いのよね” サムソン高橋 年末年始LGBT放談(後編)
  • サムソン高橋の非シャイニーゲイ宣言①「ホモには無職もホームレスもいる」

    記事には刺激的な表現が含まれています。修正を加えつつも、著者の意思を尊重して掲載しております。 2015年のホモ流行語大賞は「シャイニー」だ みなさんもうご存知かと思うが、2015年のホモ流行語大賞は「シャイニー」に決定した。「エンカレッジ」「異常動物」といった強力なライバルをかわしての受賞である。最後の局面で「異常動物」が鮮やかに登場し、怒涛の追い上げを見せたが、僅差でかわしての受賞となった。 「シャイニー」には心よりの拍手を送り、「異常動物」にはその健闘を称えたいところである。年半ばにホモ界を席巻した「エンカレッジ」の功績も忘れてはならない。2016年はどんな言葉がホモの話題にのぼるのだろう。今から楽しみでならない。 「シャイニー」が持つ魔力 もちろんこれは、さきほど性器をいじりながら適当にでっちあげた文章である。そもそも、エンカレッジという言葉など、今の今まで完全に忘れてしまって

    サムソン高橋の非シャイニーゲイ宣言①「ホモには無職もホームレスもいる」
    daddyscar
    daddyscar 2016/01/03
    金が自由になる40代以上のゲイに、金持ってない年下のゲイがウダウダ云ってるだけなので、ただの世代間格差だよね。
  • 税金対策のためGoogleが同性愛カップルのお給料をアップ!

    ゲイもストレートも、みんな仲良く働こう! Googleが同性愛者の従業員に対してお給料のアップをすることになりました。 その理由は税金と福利厚生の問題。 男女カップルには税金の対象にならない保険料、これが同性カップルだとなんと税金がかかってしまうのです。つまり、ある男性がGoogleで働いており、会社の保険がである女性にも適用される場合、このの保険料は税金の対象にはなりません。しかし、このGoogleで働く男性のパートナーが男性の場合、保険の適用はされますがその分の金額には税金がかかってしまう、ということ。これにより、同性のパートナーがいる従業員は異性カップルの場合よりも、1年で約1069ドル(約9万3千円)多く税金を払わなければいけない状態にあります。 そこでGoogleは全従業員にたいしてフェアな福利厚生であるために、対象の従業員(同性のパートナーを持つ従業員)に対して税金対策のた

    税金対策のためGoogleが同性愛カップルのお給料をアップ!
    daddyscar
    daddyscar 2010/07/06
    「この様な試みはGoogleが初ではなく、他の大手企業ですでにはじめているところもあるそうです。」
  • 1