タグ

ブックマーク / yonezawakoji.com (1)

  • 外国人特集番組は何故欧米人ばかり取り上げるのか?疑問に思うなら番組に聞け!

    コロナ禍でとん挫してしまいましたが、2019年の訪日外国人観光客数は3,000万人を突破。最初は国でさえ、2000万人超えればいいんじゃないと考えていたのですが、予想以上の増加ぶりに対策が追いついていないほどでした。 故郷の沿線が関空の近くだったので、JRの関空快速や南海の空港急行に乗る機会がよくありました。その時の車内は無国籍料理の寄せ鍋状態。日語が全く聞こえないことも多々ありました。 それによる軋轢もあるにはありますが、外国人観光客の増加は個人的には良い傾向だと思います。 マイナス要素ばかりのコロナ禍ですが、実は日にとってプラスに働いていることも。 コロナによるロックダウンはまだ記憶に新しいですが、それによってブームが再燃したのが漫画やアニメ。 『週刊少年ジャンプ』などを発行している集英社は、海外での日サブカル人気を受け2019年から外国人向け漫画アプリを展開しています1。『少年

    外国人特集番組は何故欧米人ばかり取り上げるのか?疑問に思うなら番組に聞け!
    daiouoka
    daiouoka 2022/08/27
    ”番組のネタになるような、「日本のマニアックな分野を深く好きな人」は、やはり欧米系に固まっている” (´・∀・`)ヘー
  • 1