タグ

newsに関するdiveintounlimitのブックマーク (5,196)

  • 社会に出て驚いたこと

    ※10/22下部追記 ※返信追記 ・勉強からの解放 勉強がなくなって楽だ。出来る人はセミナーに通ったり資格の勉強をしたり、業務に係わる勉強を続けるのだろうけど、僕はやらない。 受験に対する強迫観念というのは小学生の頃から大学に入るまで延々と、強く、常にあった。それでも勉強はしなかった。あの、何をやっている時間も常に受験に対しての後ろめたさ、プレッシャーを感じたまま、朝から寝るまでを過ごすのは苦痛だった。家に帰っても予習復習とか、宿題とか、空いている何時間を勉強するかしないかでどれだけの差がつくとか、そういうプレッシャーがあればあるほど何もする気がなくなる。その精神的負担から解放されたというのは大きい。厳密に言えばこれはアホ大学に入学した時から解放されていた。大学を除いて、学生時代に戻りたいとか言う人の気がしれない。 ・未婚者が多い 自分はもう30近くだが、周りで結婚していない人が意外に多い

    社会に出て驚いたこと
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2012/10/21
    見出しだけ見たけど今の社会の縮図って気もした。
  • http://ideahacker.net/2012/10/18/3296/

    http://ideahacker.net/2012/10/18/3296/
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2012/10/21
    ツイートの無断転載が不可というならTogetter潰れてるがな。賢いボット。/転載なのか、引用なのか際どいラインって気がした。
  • アドレスクリックだけで書き込みか NHKニュース

  • “認めたほうが処分軽くなる” NHKニュース

    横浜市のホームページに小学校への襲撃を予告する書き込みがされた事件で、事件とは無関係だったのに逮捕された男子大学生が、「『容疑を認めたほうが処分が軽くなる』という趣旨のことを警察から言われたので、家庭裁判所に送られる直前に容疑を認めた」と警察に説明していたことが、捜査関係者への取材で分かりました。 横浜市のホームページに「市内の小学校を襲撃する」といった書き込みをしたなどとして逮捕され、その後、家庭裁判所に送られて保護観察処分を受けた、19歳の男子大学生について、神奈川県警部は20日、大学生や家族に対し、誤認逮捕を認めて謝罪しました。 警察によりますと、大学生は逮捕されたあと、容疑を否認したり、認めたりを繰り返していましたが、家庭裁判所に送られる直前で再び容疑を認めたということです。 この理由について、今月17日、警察が大学生に改めて話を聴いた際、「『容疑を認めたほうが処分が軽くなる』

  • ZOZOTOWN運営のスタートトゥデイ前澤社長が「ただで商品が届くと思うんじゃねぇよ」と客のクレームにtwitterでマジギレ : 市況かぶ全力2階建

    国策企業扱いのさくらインターネット、501億円の補助金で国を財布にした後は200億円の株券印刷で株主を財布に

    ZOZOTOWN運営のスタートトゥデイ前澤社長が「ただで商品が届くと思うんじゃねぇよ」と客のクレームにtwitterでマジギレ : 市況かぶ全力2階建
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2012/10/21
    ブコメを見て更に心中お察しする。
  • 不要なサービス・プロセスを一発で停止してWindowsを快適にするフリーソフト「JetBoost」

    PCに高負荷が掛かる作業やゲームをするときに不要なサービスやプロセスなどを停止させ、PCを高速化して使用できるようにするフリーソフトが「JetBoost」です。停止させるプロセス・サービスはカスタマイズすることができ、Windows 2000・XP・Vista・7・8上で起動可能となっています。 JetBoost | Ensures Top Performance for Your PC, Free Download http://www.bluesprig.com/jetboost.html 上記サイトの「Free Download」をクリック。 「DOWNLOAD LOCATIONS」にあるリンク(ここでは「Download@Author's Site」)をクリック。 ダウンロードしたEXEファイルを実行。 「次へ」をクリック 上にチェックを入れて「次へ」をクリック 「次へ」をクリック

    不要なサービス・プロセスを一発で停止してWindowsを快適にするフリーソフト「JetBoost」
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2012/10/20
    ぱっと見、いつもどおり止めたらマズそうなのもの幾つか混じってるわけで。。
  • 朝日新聞デジタル:「早く認めた方が有利」 誤認逮捕の学生に神奈川県警 - 社会

    横浜市ホームページへの襲撃予告書き込みの事件の経緯  横浜市のホームページに市内の小学校に対する襲撃予告が書き込まれた威力業務妨害容疑事件で、神奈川県警の捜査員が、容疑を否認していた東京の大学生(19)に対し、「名前が公に出る心配はない」「早く認めたほうが有利だ」といった趣旨の発言で、自供を促していた疑いがあることが警察当局などへの取材でわかった。 ■上申書作成、誘導か  取り調べの過程では、犯人と捜査当局しか知り得ない内容が含まれた上申書を大学生が出していたことも判明。警察当局は大学生が認めた経緯や上申書の作成に誘導があった可能性が高いとみて検証を進める。  警察庁は大学生の逮捕は誤認だったと判断し、大学生に謝罪する方針を決めている。一方、神奈川県警は、取り調べ中の捜査員の発言について調査中だが、現段階では「誘導は確認されていない」としている。上申書についても「大学生が書いた」として、捜

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2012/10/20
    なにこの痴漢冤罪現場みたいなの終わってんね。
  • 【美魔女】どう見ても女神な水谷雅子さん(43歳)が猛烈な勢いで海外でも話題に / もはや世界的ブレイク状態 – ロケットニュース24(β)

    以前ロケットニュースでも『人気モデル水谷雅子さん(43歳)が「どう見ても女神すぎる」と話題に』としてお伝えした、美しすぎる美熟女モデルの水谷雅子さん(43歳)。その美貌は瞬く間に日中に広まり、あまりにも若すぎる水谷雅子さんは一躍時の人に。 そして今、水谷雅子さんの驚異的な美しさは、中国をはじめ、世界各国のネットユーザーの目にも触れる状態になっている。いわば世界的なブレイク状態にある。 水谷雅子さん(43歳)の存在にいち早く反応したのは、日文化にも敏感な台湾。ニュースサイトに紹介され、数多くの台湾ネットユーザーの目に触れた。 続いては近年ネット文化の成長が著しい中国だ。中国版ツイッターことweiboでも水谷雅子さんの画像が転載され、爆発的な速度でブレイク。水谷雅子さんのファンページ的なアカウントも作られており、現在フォロワーは1万人を突破している。 そして現在、欧米諸国がメインの英語サイ

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2012/10/20
    「肌のケアに毎日5時間使っている」うわぁ( ̄Д ̄;
  • 尼崎の連続変死事件を「サザエさん一家」でたとえるとわかり易いと話題に

    兵庫県尼崎市の民家の床下から、複数の男女の遺体が見つかったことから発覚した連続変死事件事件の全貌はいまだ解明されず、いったいどれだけの人が事件に巻き込まれたのか不明のままだ。事件をめぐる複雑な人間関係に困惑している人も多いようなのだが、とあるTwitterユーザーのたとえ話がわかり易いと話題を呼んでいる。 その人物は人気アニメ作品『サザエさん』の一家になぞらえて、「血縁関係はあるけど…」としたうえで、次のように人間関係を説明している。 ・Twitterユーザーによる尼崎連続変死事件の説明 「サザエがノリスケと共謀して 1.タラちゃんの嫁のリカちゃんを支配下において、リカちゃんちを滅茶苦茶にし、リカちゃんママの実家を滅茶苦茶にし、リカちゃんパパの兄弟も殺害」 「2.カツオの彼女の花沢さん死亡 3.ワカメのダンナの堀川君は沖縄で崖から落ちる、親兄弟行方不明 4.全然関係ないアナゴさんちとイサ

    尼崎の連続変死事件を「サザエさん一家」でたとえるとわかり易いと話題に
  • “遠隔操作ウイルス”事件、専門家らは実行ファイルの扱いでギャップ痛感? 

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2012/10/19
    『従来より使われているバックドア型不正プログラムのたぐいであり、手口として目新しいわけではない』
  • 会話上手が使う「もっとこの人と話したい」と思わせるひと言 | ライフハッカー・ジャパン

    恋愛スタイリストの石田明です。 会話上手と言われる人は、相手と話す時のポイントごとに<会話上手のひと言>というものを必ず入れて話しています。 それによって相手からは「もっとこの人と話したい」「話を聞いて欲しい」と思うのです。今回はそんなおトクなひと言を紹介していきます。すぐ使えるものばかりなので、ぜひ実践で役立ててください。 1.相手の名前を入れる 会話の中で、さりげなく相手の名前を入れてあげましょう。 「○○ちゃんはこれどう思う?」など、相手の名前を呼ぶことで2人の間の壁がひとつなくな ります。コミュニケーションの第一歩としてとても重要なので、これは絶対に押さえておきましょう。 2.「○○だと思うよ」 相手に意見を伝えるときには、「僕は○○だと思うよ」というように、あくまで自分の意見であることを伝えましょう。「これは絶対に○○でしょ」などと、いかにも世の中全体の意見のように話すのは要注意

    会話上手が使う「もっとこの人と話したい」と思わせるひと言 | ライフハッカー・ジャパン
  • CHANGE NOW | Adobe Creative Solution

    . 商品が発送されるまで、クレジットカードには課金されません。提供開始の予定日は変更される場合があります。 . ダウンロードの準備が整うまで、クレジットカードには課金されません。提供開始の予定日は変更される場合があります。

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2012/10/18
    正直、変に人が介入できる勝手自動スクロールがウザい。これならoverflow:hiddenにしてコンテナの中でグリグリ動かすべきでしょ。Adobeクラスが何やってるっていう感じ。
  • 第二回全国統一 HTML5実力テスト - jsdo.it - Share JavaScript, HTML5 and CSS

    ※ 非公式な転職スカウトにご注意ください! 協賛社以外の勧誘行為は禁止されております。見かけた場合はjsdo.it運営事務局まで通報をお願いいたします。

    第二回全国統一 HTML5実力テスト - jsdo.it - Share JavaScript, HTML5 and CSS
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2012/10/18
    出たけどやってる時間ねっす。やりて〜。
  • 「怒鳴っても人間は変わらない!」史上最悪の工場を変えたシンプルな教え | ライフハッカー・ジャパン

    誰かがミスをすると私たちは腹が立ち、怒鳴ることもあります。怒る理由はミスをした人の行動を変えたいためです。しかし、いくら怒っても彼らの行動は変わらないどころか、反抗的になることさえあります。100万人以上のメンバーが所属する非営利政治活動グループ「Demand Progress」の設立者で代表のAaron Swartz氏は、「重要なのは人間を変えることではなく、仕組み(システム)を変えること」と述べています。今回はSwartz氏が米・ゼネラルモーターズ社(以下、GM)の事例をもとに「史上最悪の工場を変えたシンプルな教え」について語ります。 ■米・ゼネラルモーターズ社の実験 米・カリフォルニア州フリーモントにあるGMの工場は最悪の状態でした。当時の労働組合長は「戦いの毎日でした」と振り返ります。「働いている時間より抗議活動をしている時間の方が長かったのです。ストライキは日常茶飯事で、毎日が混

    「怒鳴っても人間は変わらない!」史上最悪の工場を変えたシンプルな教え | ライフハッカー・ジャパン
  • 深く考えないで作っただろ……っていう建築物89選 | ロケットニュース24

    何かを作るときには、よーく考え、完成した姿、そしてその後などを想像しながら作らなければならない。行き当たりばったりなんてご法度だ。だが、何かを作るのは人間である。時には失敗もあったりするのだ。 以前、「何も考えないで作っただろ……っていう建築物21選」なる記事をご紹介した。今回ご紹介したいのはその続編。題して、「深く考えないで作っただろ……っていう建築物89選」である。 入り口のないベランダに、人が入れない高さにあるドア。登れない階段に、怪我すること必至の子供用遊具……などなど、どれもこれも深く考えないで作っただろ……といったものばかり。 しかし、やたらと高い場所にあるドアなどは、「大雪が降った時に役に立つのかも?」と思ったりもする。深く考えずに「おかしいだろ!」とツッコミ入れていいものか悩んでしまったりもする。行き当たりばったりで記事を書くのもご法度であろう。 照元:Izsmile [1

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2012/10/18
    うははおもしれーw
  • 【カップル閲覧禁止】独身OLのすべて | オモコロ

    幸せな人は見ないでください

    【カップル閲覧禁止】独身OLのすべて | オモコロ
  • 「トレコ」×ツインテールまつり特集 - goo

    テレビで流れたトレンド情報をタイムラインで表示するスマートフォンアプリ。どの番組で紹介されたか、紹介された商品の写真や詳細が楽しめます。 大量なツイッター情報から洗練されたコメントが表示されるので信用度も高い.上に、「いいね」「コメント」機能をたくさんつけたカテゴリに「トレコ」が成長していく楽しみ方もあります。 2012.09.22(土)ラフォーレミュージアムで行われた「ツインテールまつり」は日ツインテール協会と学生団体ツインテール化計画実行委員会のコラボイベント。 世界初のツインテール美少女のお祭りです。そこでソーシャルコミュニケーションアプリ「トレコ」の体験イベントを実施しました。 芸能界では、ツインテールをトレードマークとしたタレントが急増し人気を集めています! 2012年2月には、ツインテールの普及を呼びかける目的で「ツインテール協会」発足。 2月2日を「ツインテールの日」として

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2012/10/16
    ヨクワカラナイモノヲミツケマシタ
  • 世界最大サイズのiPhone 5用ケース『ショルダーフォン』が登場 - ライブドアニュース

    「大きいことはいいことだ」 というフレーズが昭和に流行ったが、 あまりにも大きすぎる昭和テイストのiPhone 5用ケースが登場した。 昭和当時、携帯電話と言えば肩から下げるショルダーフォンが最先端だった。 これならば目立ちすぎて紛失する心配も少ないし、 iPhone 5を肩からさげて持ちたかった人にはたまらないだろう。 なにより、和風なiPhone 5は珍しい。 他のケースと性能を比較しても、高いスペックを誇る。 大きな箱の中は空洞で、収納スペースとなっていて便利だ。 昭和世代なら必ずしていた、電話中のコードいじりも再現できる。 元々は、iPhone4S用のケースとして、 エンジニア専門の転職支援会社「メイテックネクスト」の協力のもと をiPhone 5用に改良したものだ。 ちなみにメイテックネクストは「エンジニアの自由研究」というテーマで、 ライブドアとデイリーポータルZと一緒におバカ

    世界最大サイズのiPhone 5用ケース『ショルダーフォン』が登場 - ライブドアニュース
  • 【娘がいる人必読!】米国式「自信に満ちた娘を育てあげる8つのステップ」 - IRORIO(イロリオ)

    男女平等”という言葉が当たり前になった現代社会。だが、どうすればわが娘を、これからの社会を生き抜ける“自立した女性”に育てあげられるだろうか?今回は、米国で働く女性の問題解決に取り組んでいるSamantha Ettus氏が発表した「自信に満ちた娘を育てあげる8つのステップ」を紹介しよう。 1.あなたが娘を信頼しているということをしっかり伝える Ettus氏によると、さまざまな分野の成功者たちに共通しているのは、両親が子どもの能力を信じ、「心に決めたことは、なんでも成し遂げられる」と繰り返し言い聞かせたことだそう。 2.外に連れ出す 娘を外で遊ばせ、身体感覚を鍛え、危険についても学習させること。木登りや虫採り、キャンプなど、アウトドアを経験させた方がよい。 3.興味のあることを続けさせる

    【娘がいる人必読!】米国式「自信に満ちた娘を育てあげる8つのステップ」 - IRORIO(イロリオ)
  • おーい、月額無料で050番号が使えるぞー「IP-Phone SMART」で

    おーい、月額無料で050番号が使えるぞー「IP-Phone SMART」で2012.10.15 14:30 またまたー、そんなうまい話には釣られないクマー。 と、思いきや、受けるだけであれば、月額無料、ユニバーサルサービス料も不要で電話番号が持ててしまうサービスでした。フュージョン・コミュニケーションズの「IP-Phone SMART」は、「スマートフォンの通話料を"トコトン"安くするための新サービス」と銘打たれた、IP電話サービス。 ネタ元のroomieでは、余ったスマホをいえ電化する、と紹介されていますが、余ったiPhoneに入れて固定電話代わりに使うもよし、いま使っているスマホに入れて通話料を節約するもよし、という西武の笘篠や阪急の簑田のような攻守をそつなくこなすオールラウンドサービス。 特徴は下記の通り。 「IP-Phone SMART」 ・月額基料は0円 ・通話料は一律8.4円

    おーい、月額無料で050番号が使えるぞー「IP-Phone SMART」で
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2012/10/16
    フュージョン→楽天っていうこのブコメのテンションだだ下がり具合w