タグ

diaryに関するdoggymanKのブックマーク (2)

  • 無料出版オンブック:オンブック社長ブログ

    ◇みなさん、ここんとこ「一週間の日記」がとまってますが、ブログのシステムを入れ替えるということもあるのですが、なによりTwitterで書いているとブログは、ものすごく古いものに感じられ(笑)さぼりぎみです。人数は分かりませんが、一週間の日記を読んでくれている人もいると思うので(いるのかね(笑))、システム新規になったら再開しますが、Twitterの発言で、意味のありそうなのは、以下をご覧ください。(橘川幸夫) 橘川幸夫のTwitter(ふぁぼったー) ▼今週の一枚(神保町) 1月18日(月) ◇ペメ研・青山さん来社。ランチで打ち合わせ。 ◇元リクで、ガテンやダヴィンチを創刊して、その後、松下電器に移籍して、アクトビラの初代社長になった後、フリーになった大野くんが来社。近所の宮崎料理べながら談話。一緒に仕事したことはないけど、メディアの戦友みたいなものか。 1月19日(火) ◇フレンドリ

    doggymanK
    doggymanK 2009/10/19
    日記のお手本でもある。
  • 拝啓、忌野清志郎 - キャメルライター | 青雲、それは君が見た光

    あなたが亡くなってから随分経った気がします。ソウルは魂ですから、あなたにとって生死はあまり関係ないのかもしれませんが、僕のような俗人には、あなたがこの世に居ないことが寂しくて堪りません。 はじめましてついでに、ちょっと僕の話を聞いてください。僕は帰れない二人であなたのことを知ってから、もうずっとあなたの曲・詩・・言動にヤラれっぱなしでした。どのくらいヤラれていたかというと、方々回って集めたあなたの書籍を全て燃やしてしまったほどです。そうでもしないと、自分のアイデンティティを確立できなかったのです。それくらいヤラれていました。 そんな思春期を経て、大学に入り、僕はあなたの親戚だというギター弾きに声をかけられました。 「キヨシローに会いたいなら紹介するぜ」 その一言に、僕は何故か無性に腹が立ち、こう言い放ったのです。 「いや、俺は自分の人生の中で接点を見つけて、一人の作り手として対峙したいし

    拝啓、忌野清志郎 - キャメルライター | 青雲、それは君が見た光
    doggymanK
    doggymanK 2009/07/08
    覚醒した天才学生の日記。トランジスタラジオは鳴り止まない。だってずっと学生だから。70年代生まれのさ
  • 1