dukeagoのブックマーク (202)

  • 職場の発達障害者に潰される|あんきも|note

    とある日、辞令が下された。 ある人(勤め始めて5年以上は経つ)が私の所属している部署に異動してくるという、一見なんでもない辞令だった。 しかし、部署内の空気は重かった。 なぜなら、彼はもう3部署も飛ばされている、言わば問題児だったからだ。 Aさんの始まり 彼の武勇伝は、彼が入社した当時にまで遡る。 研修も終わり、配属先が決定した当日、伝説となる発言を放ったのだ。 「私は発達障害持ちです。フォローをお願いします」 配属先である部署の人達は、唖然としたという。 なぜなら、彼は正社員雇用だったからだ。 弊社では障害者雇用も行っているため、そういった方々も多少は採用されている。 しかし、クローズで正社員雇用をすり抜けた挙句、雇用が決定した途端に告白し、開口一番こちらからのフォローを求める発達障害者は初めてのケースだった。 障害者雇用であれば先例があるためこちらも動きやすいし、せめて面接時に「発達

    職場の発達障害者に潰される|あんきも|note
    dukeago
    dukeago 2022/08/26
    俺も会社側のマネジメントに問題ある気がするなあ。障害のある人を現場の裁量で任せるのではなくて、ある程度会社として枠組みを決めて業務を渡す必要があると思うよ。このnoteを書いた人に言ってもしょうがないが…
  • 「経験は唯一お金では買えない」という話題で思い出した『特権を自覚するワーク』の話

    しぶや @wormamaantenna 実家が太いお嬢様が「経験は唯一お金では買えない」と言った件、特権理解のワークを思い出す。 教室の前方、黒板の真下に箱を置いて、自席からボールを投げ入れるってワーク。前の席に座っている人は「投げ方を工夫すれば入る、努力次第」と思う。後方の席からは箱がどこにあるかすらわからない→ 2022-08-24 13:54:52 しぶや @wormamaantenna 箱が見えないんだから投げたってしょうがないだろと思う人も出てくる(学習性無気力) 席に座っている限りは前を向いているから、後ろにも席があることに気づかない(特権に無自覚)後ろを振り返り、特権に気づいた特権階級が声を上げていかねば変わらない構造。 2022-08-24 13:57:16 しぶや @wormamaantenna 後方席からは、不平等な社会構造や環境の差がよく見える。でも前方席がそれに気付

    「経験は唯一お金では買えない」という話題で思い出した『特権を自覚するワーク』の話
    dukeago
    dukeago 2022/08/26
    お金で欲しいものが簡単に得られる世界に慣れると、お金で買えないもの(能力とか)の欠乏感が増すというのはある気がする
  • 「投資はギャンブル」派の人はそもそも投資向いてないので止めとけ

    [B! 投資] 漫画で学ぶNISAiDeCo|資産形成のポイントを解説|日経電子版 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nikkei.com/promotion/campaign/contents2022/manebicomic/ ↑今日は朝から「投資はギャンブル」派と「投資はいいぞ」派の戦いを楽しく拝見していた。 増田は積立投資を10年程続けている「投資はいいぞ」派なんだけど、「投資はギャンブル」派の人たちはそもそも投資向いてないと思うので止めとくのが吉。 なんでみんな説得しようとしてるのか謎。 (ここでいう投資は、デイトレード・スイングトレードみたいに短期で利益を狙う短期売買ではなく、 NISAiDeCo制度が想定するインデックス連動の投信やETFを積立で買ってガチホするような長期投資のことしか言わない) 「投資はギャンブル」と思う人は ある意味で

    「投資はギャンブル」派の人はそもそも投資向いてないので止めとけ
    dukeago
    dukeago 2022/08/26
    投資嫌いの層にも投資してもらって社会的に所得を増やしていかないとインフレしないから、そういう層を説得してでもやってもらわないと困るんよね。政府もブクマカも大変だ
  • 【独自】“衝撃の物価高騰”ハワイ旅行 4人家族250万円…1日22万円「50年前の世界」

    【独自】“衝撃の物価高騰”ハワイ旅行 4人家族250万円…1日22万円「50年前の世界」[2022/08/25 12:34] 夏休みで、多くの日人観光客が訪れているハワイ。4人家族を取材すると、2週間の旅行でかかった費用は、なんと250万円。コーヒー1杯1400円、ラーメン店で1万円以上かかるなど、“衝撃の物価高騰”が起きていました。 ■4人家族で250万円…一日の費用22.6万円 3年ぶりとなる行動制限のない夏休みシーズン。日航空では、お盆休みの国際線の予約者数が、前の年のおよそ4.5倍、13万人以上となりました。 そのなかでも人気なのが、ハワイ線です。予約者数は去年のなんと10倍以上。しかし…。 家族4人でハワイ旅行・岡村聡さん:「驚きですね。当高いですよ」 この夏、子ども2人との家族4人で、ハワイ旅行を楽しんだ岡村さん。ところが、久しぶりに訪れた現地の物価に、衝撃を受けたとい

    【独自】“衝撃の物価高騰”ハワイ旅行 4人家族250万円…1日22万円「50年前の世界」
    dukeago
    dukeago 2022/08/25
    これは衝撃だな。。日本は本当に貧乏な国になってしまったんだなあ
  • 「ひろゆき氏との対談動画」の公表について

    令和4年8月24日 金融庁 「ひろゆき氏との対談動画」 の公表について 金融庁では、金融リテラシーの向上や、安定的な資産形成に関する施策として、出張授業やつみたてNISA Meetup(つみップ)などのイベント開催のほか、プロモーション動画を作成し、金融庁ホームページやYouTube上で周知を行っています。その一環として、投資初心者などに訴求するための「金融庁ちょっと教えてシリーズ」として、10分程度の動画を作成・公表しています。今般、金融リテラシーの必要性や、つみたてNISAについて改めて周知・広報するための10分動画を新たに作成いたしましたので、公表いたします。 ひろゆき×金融庁 金融リテラシーと資産形成を語る  (前編) ひろゆき×金融庁 金融リテラシーと資産形成を語る  (後編)

    「ひろゆき氏との対談動画」の公表について
    dukeago
    dukeago 2022/08/24
    ひろゆきを崇拝する層と金融リテラシーを身につけて欲しい層が被ってそうではあるな。良い人選だと思う
  • 放送作家『いよいよ、これもコンプラNGを食らってしまいました』→もはや何のための道具なんだ…など嘆きの意見が集まる

    辻井宏仁(放送作家) @hironoritsujii 父/夫/放送作家/脚家/CM/PR/ 男子ごはん/ひるおび!/ありえへん∞世界/土曜名馬座/壁にしました/OWVり‼︎/バカ売れ/日ビ 多数/ドラマ タチ喰い!/俺たちの長渕剛/ほか 世界一周済み、落語好き。詳細プロフはnoteにて。お仕事のご依頼ありましたらDMお願いします‼️ https://t.co/wmF3ji9Dx2

    放送作家『いよいよ、これもコンプラNGを食らってしまいました』→もはや何のための道具なんだ…など嘆きの意見が集まる
    dukeago
    dukeago 2022/08/24
    自分も叩いて笑いをとるスタイルはなくなってほしい派なので、ありかな
  • なぜ税金のクレカ払いは手数料上乗せなのか? 「キャッシュレス法」で対応進めるデジタル庁

    取り組みを担当するデジタル庁の占部祥企画官は「1万件以上のものについてはやろうと位置付けられている。今年度中に各省庁は取組方針について明らかにする。費用対効果の関係で、まずは件数の多いものから順次やっていく方針だ」と話す。 これまで、国税や関税、国民年金保険料などはクレジットカード決済が可能になってきたが、その実現には個別の法律を改定する必要があった。キャッシュレス法が施行されれば、個々の法律を変えなくても、広く国の歳入一般の納付をキャッシュレス化することが可能になる。 具体的には、年間100万件を超えるものについては、すでに対応スケジュールが公開されている。第1弾となるのが年間5000万件の納付がある自動車検査登録手数料、いわゆる車検料だ。こちらは23年1月に導入を予定し、準備中だ。 そのほか、コロナ前で400万件を超える旅券(パスポート)、4500万件を超える登記、500万件を超える交

    なぜ税金のクレカ払いは手数料上乗せなのか? 「キャッシュレス法」で対応進めるデジタル庁
    dukeago
    dukeago 2022/08/24
    まさにクレカ払いしようとして手数料がかかると知り現金で納付したところなので、不思議だったなあ。金額によって手数料が増える理屈もわからなかった。なんか負担増えるんかいな?
  • 足立光「CRMが嫌い」←わかる|山本一郎(やまもといちろう)

    言葉として、CRMが示す意味が広すぎて訳が分からんので、こういう議論になるのもまた当然なんですけどね。全力でうなずきながら、トイレで踏ん張っていました。 ただ、対談しているのがCRMのお化けとも言えるゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)の志賀智之さんだったので、いわゆるCRM的なるものを否定するつもりはないんです、でもいまのCRMの使われ方はおかしいと思います、という話になってしまうのもまた当然で。 私はマーケティングの専門家ではないけど統計は仕事柄使うので、どうしても大手事業者のやる確率思考的なマーケティングの向こうで見え隠れするCRM的なるものの存在意義についての議論はちょっと遠く感じるんですよ。例えば、政治産業が行う世論調査や情勢調査から導き出される当落予想というのは圧倒的にスモールデータであり、それに基づいて、ある種の究極のCRMでone to oneマーケティングとも言える公

    足立光「CRMが嫌い」←わかる|山本一郎(やまもといちろう)
    dukeago
    dukeago 2022/08/24
    CRMという概念を拡大解釈している気がする。もっと単純に考えて、会員登録した人をいかにアクションさせるかの試作群というイメージで良いかと。選挙の票集めはCRMというよりマーケティング全般では
  • バスの整理券を「硬貨両替」のところに入れてしまう人が最近多い→そもそも乗り方自体知らないのでは?

    YAMABIKO @yamabiko1637 @beppu810 マジっすか😲 この前乗った時に、降りるお客さん見てたら、整理券番号と運賃表の見方が分からない青年が居ました💧 2022-08-19 15:59:30 Beppu 810 @beppu810 @yamabiko1637 お疲れ様です! もうその事案よくあるあるですよ まだ聞いてくれたら案内出来るんですけどね…(^^; 知らずに運賃加入金したりする人もいるので「お客様…。」ってなります(´ρ`) 2022-08-19 16:33:17 YAMABIKO @yamabiko1637 @beppu810 あるあるなんすね💧 その青年、運賃表見てから財布を出し、千円札を両替してから運賃を確認、モタモタしながら運賃箱にお金を入れてました。 乗ったバスがカードリーダー故障してたのもありますが、運賃を準備しとくって考え無いんですね〜

    バスの整理券を「硬貨両替」のところに入れてしまう人が最近多い→そもそも乗り方自体知らないのでは?
    dukeago
    dukeago 2022/08/21
    バスはむずかったなあ。子供の頃からたまにしか乗らなかったから、中学生ぐらいでようやく理解した気がする。結構独特な仕組みよね。
  • 佐々木紀彦@PIVOT ビジネスメディア on Twitter: "メディア業界にいると野党精神が骨の髄まで染み込んでしまう。批判すること自体が仕事になる。これからの時代に必要なのは、与党精神を持ったメディア人であり、そうした人は伝統メディアから生まれないように思う。メディアがオープン化された今、メディアがメディア人に閉ざされる意味はないですね。"

    メディア業界にいると野党精神が骨の髄まで染み込んでしまう。批判すること自体が仕事になる。これからの時代に必要なのは、与党精神を持ったメディア人であり、そうした人は伝統メディアから生まれないように思う。メディアがオープン化された今、メディアがメディア人に閉ざされる意味はないですね。

    佐々木紀彦@PIVOT ビジネスメディア on Twitter: "メディア業界にいると野党精神が骨の髄まで染み込んでしまう。批判すること自体が仕事になる。これからの時代に必要なのは、与党精神を持ったメディア人であり、そうした人は伝統メディアから生まれないように思う。メディアがオープン化された今、メディアがメディア人に閉ざされる意味はないですね。"
    dukeago
    dukeago 2022/08/14
    「与党精神」と表現したのは、実際に政権を担えるレベルの知見をもって批評しようってことじゃないかな。さすがに、与党に擦り寄るべきですよ、なんと言うわけないw なんでも表面的に受け取るなって
  • 無断転載などが問題になったテラーからキッズがpixivへ移動する「テラー移民」が発生して治安が終わっているらしい

    ₍ᐡ⸝⸝ට ̫ ට⸝⸝ ᐡ₎ @amaha_839 テラーからキッズがpixivに移動してきてるやつ、予想以上にヤバいのでフォロワーにも注意してほしい R-18投稿してる20代表記の垢が自己紹介で中学生ですって堂々と言ってるしnmmnに公式タグつけるしイラスト無断転載しまくりで治安が終わってます 2022-08-08 19:31:30 ₍ᐡ⸝⸝ට ̫ ට⸝⸝ ᐡ₎ @amaha_839 昨日ブロック作業してたんですが、パッと見ただけでも ・年齢詐称している中学生(恐らくR-18目的) ・銀魂公式絵をBLカプ名と一緒にプロフィール画像に載せる ・nmmnR-18作品複数確認(スカトロ等含む) ・二次創作にオリジナルタグを付ける などヤバそうなの盛りだくさんだったので… 2022-08-09 12:57:23 ₍ᐡ⸝⸝ට ̫ ට⸝⸝ ᐡ₎ @amaha_839 あとこれ大事なんですけど!!!!

    無断転載などが問題になったテラーからキッズがpixivへ移動する「テラー移民」が発生して治安が終わっているらしい
    dukeago
    dukeago 2022/08/12
    事業内容にもよるけど、誰も考えなかった法律ギリギリを攻めるのが手っ取り早く儲かるというのはベンチャーに結構あるとは思う。その姿勢が私生活でも滲み出る、というのもありそう。
  • 昔在籍してた優秀な人材を呼び戻そうと思ったら、管理職が楽をする小技を使ってたせいで戻れない状態になってた

    Mahone @mahoneprison S&P 10の外資で限界部長と日系企業の社外取締役。B級グルメばかりべてます。海外生活10年弱を経て東京へ。ENFJ-A Mahone @mahoneprison 昔在籍していた優秀な人材を呼び戻そうかと思ったら、記録上退職直前に最低評価がついており、再雇用不可になってました。これ、辞める社員に最低評価を押し付ける事で管理職が楽をする小技なのですが、当にやめてもらいたい。 2022-08-02 07:03:53

    昔在籍してた優秀な人材を呼び戻そうと思ったら、管理職が楽をする小技を使ってたせいで戻れない状態になってた
    dukeago
    dukeago 2022/08/04
    日本法人もある外資企ということならそれなりに回っている評価制度なんだろうな。どんな評価制度にしてもどこかに歪みは生じると思うので、しわ寄せを出戻り人材に寄せるのは(本当にそれだけなら)ありかと思ったり
  • 嫌がらせカレー

    カレーに入るかもしれないけど、なんとなく嫌な具を考えてる。とりあえず候補は以下の通り こんにゃく かまぼこ 大根 白菜 もやし 夫婦喧嘩したときに出したい

    嫌がらせカレー
    dukeago
    dukeago 2022/08/04
    ハチノコとか入ってたら嫌かな
  • 新築のトイレで揉めている

    家族で住む為の新築を建てる事になったのだが、恥ずかしながらその件で嫁と揉めている。 俺はトイレについては和式一択なので工務店にも話してはいるのだが、嫁が未だに滅茶苦茶嫌がっている。 「嫌!無理!和式とか絶対ありえない!!!嫌ああああああ!!!!」 和式のメリットも聞いてもらえず、当にこんな感じでヒスられている・・・ 金を出すのは俺だし、嫁ガン無視して工務店に通しても良いんだろうけど、後から絶対揉めるのは目に見えている。 嫁は感情論で語るばかりでまじで発狂して話聞いてくれないから、論破出来なくて当に困っている。 これ以上拒否するようなら勝手に発注したろうかとすら思っているけど、トイレが原因で離婚なんてのも嫌だ。 もし作った後で、どうしても気に入らなければ、後で洋式にすることも出来るから大丈夫だよ って説明しても、和式は絶対嫌、初めから洋式にしての一点張りで当に話にならない・・・ どうし

    新築のトイレで揉めている
    dukeago
    dukeago 2022/07/31
    まあ、価値観の相違案件かな。洋式が絶対に嫌だというわけでないのなら、奥さんに合わせるのが合理的判断だと思うよ。後で遺恨を残すと分かっていて自分の意見を押し通すことほど非合理的な行いもないかと
  • 日本語の語尾の「ちから」 女言葉、男言葉、翻訳での役割 #性のギモン(鴻巣友季子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「あら」「〜だわ」「〜だぜ」といった、性差を強調しがちないわゆる女言葉、男言葉。近年、ジェンダー・ニュートラルな考え方が広まり、こうした表現はステレオタイプと受け取られることも多い。そんななか、翻訳文においては女言葉、男言葉が用いられるケースがあり、ときに批判の対象になってきた。日語における女言葉、男言葉が生まれてきた背景は? 翻訳する上で重要なこととは? 日々の実践のなかから翻訳者が考える。 ■女言葉、男言葉はある種のフィクション 男女平等の実現のためジェンダーロール(性別の役割)の解消が進むにつれ、しばらく前から、「女言葉、男言葉」が問題になるようになった。「~だわ」「~のよ」といった終助詞や、「あら」などの間投詞を用いる女言葉、「~だぜ」「俺は~さ」といった終助詞や人称代名詞を使う男言葉。 性差の徴(しるし)として使われてきたこれらは、役割や立場、性格などを記号的に示すいわゆる「役

    日本語の語尾の「ちから」 女言葉、男言葉、翻訳での役割 #性のギモン(鴻巣友季子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    dukeago
    dukeago 2022/07/30
    役割語を一切排除した翻訳を一度読んでみたいなあ。無理を承知で。
  • 【漫画】「唐揚げ食べられないなんて人生半分損してる!」ってうるさいわ!給食のトラウマで偏食なOLが唐揚げにチャレンジする話【嫌いな食べものがたくさんありすぎて「人生半分以上損してる」と言われた…】

    🗿ザキ🗿 @shometukouhure 気に入らないならい物嫌いなら嫌いで変に突っかかるなよ に失礼だろ って思ってしまう農家ワイ 創作物にケチつけても仕方ないんですけどね twitter.com/momenyasoko/st… 2022-07-28 18:47:30

    【漫画】「唐揚げ食べられないなんて人生半分損してる!」ってうるさいわ!給食のトラウマで偏食なOLが唐揚げにチャレンジする話【嫌いな食べものがたくさんありすぎて「人生半分以上損してる」と言われた…】
    dukeago
    dukeago 2022/07/30
    食べたらうまかった、みたいな結末はあんまり良くなさそう。食べれないままで肯定してあげた方が幸せになる人多いんじゃないのかな
  • 配偶者がごはんを食べない

    配偶者は職業エンジニアでマネージャー業務もやっている。 前は出社してたからオフィスグリコとかコンビニとかスタバとかで買ったものをべるか、同僚にラーメンとか誘われてべてたらしい。 リモートになって、最初こそ買ってきたごはんとか作り置きとかべてたけど、ここ数ヶ月当にべなくなった。 朝起きてすぐミーティング、そのあともミーティング、合間合間に自分の仕事、お昼前後の時間もミーティング、夕方までミーティングみたいなスケジュールになったからなのか、夕まで何もべずにカフェオレだけで過ごしてるとかがザラにある。たぶんガムをべてるからっていうのもあると思う。 平日は外にも出たがらない。めんどくさいらしい。 流石に心配で色々机に置いていってるけど当にべない。しんどい。 ・手作りおにぎり→1番勝率いい。6割くらいの確率でべてる。 ・菓子パン→これも5割くらい。でもあんまりこれに頼りたくない

    配偶者がごはんを食べない
    dukeago
    dukeago 2022/07/28
    食べない人の末路というのを、細かく具体的に伝えてみるのはどうだろう?具体的にイメージしてもらえれば行動を変えてくれるかも
  • サイバーエージェント、初任給42万円 IT以外も2割増 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    サイバーエージェント2023年春の新卒入社の初任給を42万円に引き上げる。営業やデザイナーなどIT(情報技術)人材以外では、22年春入社と比べて2割超の大幅な増額となる。ソフトウエア開発などIT人材の争奪戦が激しさを増すなか、IT人材以外にも厚待遇を提示する。優秀な人材を確保するため、異例の賃上げの動きが広がってきた。サイバーエージェントは全社員に一定の残業時間を含んだ年俸制を適用している。

    サイバーエージェント、初任給42万円 IT以外も2割増 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    dukeago
    dukeago 2022/07/25
    見込み残業代制は、見込み分絶対働かなきゃいけないわけではない(達してなくても満額もらえる)ので、自分がこの制度のもとで働いていたときは定時上がりで残業代がもらえるお得な制度ではありましたw
  • 最低賃金 きょう大詰めの議論 大幅引き上げ続くか焦点 | NHK

    今年度の最低賃金の引き上げについて、厚生労働省の審議会で25日、大詰めの議論が行われます。 物価上昇の影響が広がるなか、近年の大幅な引き上げの流れが今回も続くのかが焦点です。 最低賃金は、企業が労働者に最低限支払わなければならない賃金で、現在、全国平均は時給930円です。 今年度の引き上げに関する議論は、先月から労使の代表などが参加する厚生労働省の審議会で進められていて、25日午後から引き上げ額の目安の取りまとめに向けた大詰めの議論が行われます。 これまでのところ、労使とも引き上げの必要性について大きな意見の隔たりはありません。 ただ、労働者側が物価上昇を踏まえた引き上げの水準を主張する一方、企業側は原材料費の高騰などで経営状況は厳しく大幅な引き上げは難しいという姿勢です。 最低賃金をめぐっては、昨年度の引き上げ額が全国平均で28円と過去最大となるなど、最近、大幅な引き上げとなる年が多くな

    最低賃金 きょう大詰めの議論 大幅引き上げ続くか焦点 | NHK
    dukeago
    dukeago 2022/07/25
    最低賃金上げるべきだとは思うけど、潰れる零細企業は確実に出るだろうから、可哀想だけど社会のために犠牲になってくださいというしかないのだろうなあ。そういう企業は保証してもお金の無駄になりそうだし…
  • カルト教団に入れてもらえなかった話

    今にして思うと、「アレってカルトだったのかも…」となったから当時の思い出を書くことにする。 当時の俺は、就職に失敗して、なんとか契約社員としてゴミみたいな工場に潜り込んだ男だった。 とにかく最悪の人生を過ごしていたと言っていい。 まあ偏差値は50後半くらいで、イキってそこそこの大学に行ったけど、コミュ力なくて落ちぶれたパターンのやつな。 大体エスポワール号に乗る前のカイジをイメージしてくれればいい。髪型とかマジであんな感じだった。 そんで、ある日、工場の同僚が「たまには遊びに行きませんか?」と言ってきたので、友達もいなかった俺は嬉しくなって夜勤明けの日に街に繰り出した。 で、一緒に飯ってる時に、夢の話になった。「やりたいことないんですか」的なアレだ。 俺は嘘をついた。「実は輸入業とかやってみたいと思っている」と。 実際は輸入とかには全く興味はなかったが、フェアトレードがどうたらこうたら、

    カルト教団に入れてもらえなかった話
    dukeago
    dukeago 2022/07/20
    "人と人が正しくコミュニケーションをしよう、と考える限り"これ、真理だなあ。相手を傷つけないようにしよう、相手を立てようと思う正しいコミュニケーションは、相手が悪の場合、本当に不幸なことになる