discriminationに関するe_denkerのブックマーク (325)

  • 『男性のつらさの構造』という記事があんまりにも残念だった。|ののこ|note

    ・ジェンダー的な批判文&日記です。当に日記でしかないのでソースだったり論理展開はゆるゆるで長いです。 ・※の部分は話が逸れるので見なくてもいいです。 前置きとあらすじ 前置きなので軽めの、書きやすい文体で書きます。 タイトル通りのことをつらつら述べていくので、もし意味がわからない人がいたら取りあえずこの記事を読んできて欲しい。すもも氏によって作成された『男性のつらさの構造』という記事を読んで思ったこと(かなり批判的)について述べていきます。 ※引用している画像と文章は、特に断りがない場合は上記記事のものです。 これから先の内容は、リンク先の記事に好感を持った人には不快な内容になります。 先に明言しておきますが私は一学生、女性です。 論述の知識など浅さを見せることもあると思います。 何度か推敲して公平さを意識しようとはしていますが、それでも取り除けていない女尊男卑的要素が入ってしまっている

    『男性のつらさの構造』という記事があんまりにも残念だった。|ののこ|note
    e_denker
    e_denker 2019/06/17
    最後の部分は同意できるだけに、「(後で書きますが人格否定を試みたのは誤りでした)」とかがあっても良かったんじゃないかと……。/「同じ性別に生まれ変わりたい」男86%・女81% https://seikatsusoken.jp/teiten/answer/1280.html
  • 鍼灸師「痴漢に安全ピン止めて」と呼びかけ バッシング相次ぎ警察に相談(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    福岡市内の40代の鍼灸師男性が「感染症の恐れがあるため、痴漢に安全ピンを刺すのは止めて」とツイッターで呼びかけたところ、異論が相次いで誹謗・中傷も寄せられる騒ぎになっている。 鍼灸師は、ツイッターで反論したうえ、福岡県警に中傷被害の相談をしたことを明らかにした。 ■「痴漢やったな?」「性犯罪者」と根拠ない罵倒 痴漢撃退に安全ピンを使うことは2019年5月中旬にツイッターで紹介され、論議になった。 その後、「黄色い安全ピン」を痴漢撲滅の意思表示として服などに着けることがツイッター上で提唱され、5月29日には、安全ピンを大量に配るとするツイートが話題になった。これに対し、鍼灸師が翌30日にツイッターで次のように疑問を呈したことで、バッシングが一部から巻き起こった。 「どんな菌がついてるかも判らない針を他人のからだに注すことを推奨するような行為はお止めください。もし、貴方の配布した針を使い、冤罪

    鍼灸師「痴漢に安全ピン止めて」と呼びかけ バッシング相次ぎ警察に相談(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    e_denker
    e_denker 2019/06/15
    “「私の主張したかったことは『出血を伴う方法で反撃すると、被害者や周囲の人に加害者の血液がつき感染症が拡がる可能性があるから、別の方法を模索しては?』です」” 早く良い代替案が見つかりますように。
  • 『女も加害者だろふざけんな』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『女も加害者だろふざけんな』へのコメント
    e_denker
    e_denker 2019/06/14
    大きい主語をやめようと言ってる方々、私も同意するので「男」という主語が使われてる時も抗議してくれませんか。/なんで自分で言わないのって男がそれ言ったら「ノットオールメン」って揶揄されるからですよ!!
  • 今年の入学式での祝辞について、東大生が上野千鶴子先生に直接聞いてみた

    あなたは、今年の東大入学式での祝辞について、どう思いましたか? 日における女性学の第一人者・上野千鶴子先生によって、東京医科大の不正入試問題など女子学生が直面する性差別の指摘から始まり、「あなたたちのがんばりを、どうぞ自分が勝ち抜くためだけに使わないでください」と語られた祝辞は、 入学式や東大学内を超えて大きな反響を呼びました。(こちらから全文が読めます) 「頑張っても公正に報われない社会が待っている。頑張ったら報われると思えることが、恵まれた環境のおかげだったことを忘れないでほしい」 上野千鶴子さん、今朝行われた東大来賓祝辞。素直に耳を傾けたいお話です。全文が、早く読みたい。https://t.co/Snu8lmmp5L — ロバート キャンベル (@rcampbelltokyo) April 12, 2019 祝辞の内容に賛同・感動する人が多くいた一方で、「祝辞で言う内容ではない」と

    今年の入学式での祝辞について、東大生が上野千鶴子先生に直接聞いてみた
    e_denker
    e_denker 2019/06/03
    ( https://b.hatena.ne.jp/entry/4667219431793737602/comment/e_denker )が実現している!やはり対話は素晴らしい。/男の自分に罪悪感があるんだけど、少し許された気持ちになった。恐れずにノイズになれる社会にしていかないとね……。
  • 「動物はおかずだ」デモに関して(1) - 道徳的動物日記

    仕事の休憩時間に取り急ぎ書いた) 上記の記事に関して、まず気になったのは以下の箇所。 「しかし「動物はごはんじゃないデモ行進」は、自らが肉を忌避するだけでは飽き足らず、他者の権利や自由を否定し肉の撲滅を目論んでいる。」 「憎むべきは、ヴィーガンという生き方を選んだ人間ではない。他者の権利や自由を踏みにじる行為である。」 一般的に言って、ある社会で行われる権利運動とは「その社会で認められていない、ある属性のある種の権利を、認めさせるように要求する運動」と言えるだろう。 過去のアメリカで行われた奴隷制廃止運動であれば、奴隷とされている人々(黒人)が自由に生きる権利や財産を持つ権利などを要求させる運動であった。サフラジェット運動は女性の参政権を要求する運動であったし、「子どもが親から虐待されない権利」や「子どもの自己決定権」なども子どもの権利運動の結果として認められていったものだ。 そして、「

    「動物はおかずだ」デモに関して(1) - 道徳的動物日記
    e_denker
    e_denker 2019/05/21
    ヴィーガンじゃないけど、あの文が反論としてお粗末なのは同意。あれ読むと「自分の邪魔をするから嫌い」くらい素朴な倫理観で反対してるんじゃないかって感じる。/植物はOKが恣意的なら人間以外はOKも恣意的では。
  • むしろ積極的にカミングアウトしてほしいけどな。 俺がゲイを嫌いになった..

    むしろ積極的にカミングアウトしてほしいけどな。 俺がゲイを嫌いになった理由や、ゲイっぽいと感じた人間を絶対に避ける様になった理由って、カミングアウト=告白だったりするからなんだよね。 ただの友達だと、こちらがそう思ってる間は黙っておいて、なんなら仲間内で一緒に旅行へ行ったりして裸を見せるような機会に加わっておいて、思いを告げてくる段になってカミングアウトをするのが当に気持ち悪い。 男女間であれば、好意を持ってる女性の裸を男がガン見したり触れる事ができるような機会なんてまずないし、女性の側で警戒してくれるんだが、 カミングアウトしてないゲイは、無警戒どころか友人として信頼しているつもりでいるのに、それを裏切った行動を普通に取っているって事なんだよね。 それで、ふざけんなと怒れば、どこぞの大学生みたいに被害者コスプレして自殺したりするんだ。当に迷惑だしあり得ない。 だからゲイはキモいし嫌い

    むしろ積極的にカミングアウトしてほしいけどな。 俺がゲイを嫌いになった..
    e_denker
    e_denker 2019/05/19
    銭湯の件でも思ったけど、「同性同士ならOK」「異性相手にはNG」(あるいはその逆)みたいなのがそもそも性差別的で、シス・ヘテ・MF以外が混じるとその隠れた差別が表面化する、という話なんじゃないか。
  • 令和はジェンダーギャップのない時代に。男女ともに本音で生きられる社会について考える | ハフポスト

    サラリーマン川柳、大賞は「カモンベイビー USA(うさ)ばらし」 ハフポ編集部の“推し”もトップ10入りしたよ

    令和はジェンダーギャップのない時代に。男女ともに本音で生きられる社会について考える | ハフポスト
    e_denker
    e_denker 2019/05/18
    「「男もつらいんだよ」という声がひしひしと聞こえてきて、考えさせられました」「でも、それを全面に押し出すのはダメだと思うんですよ」「そのとおり」/うーん、「全面に」「声高に」のイメージの差かな……。
  • 少年漫画のセクハラ描写になぜ嫌悪感を感じるのかについての分析

    自分は一部の少年漫画に見られるセクハラ描写に違和感を覚えます。なぜなのか可能な限り客観的に分析してみました。 長文・乱文です。 はてな匿名ダイアリーを使うのは初めてなので、マナー違反や使い方の間違いが等あるかもしれません。 前提条件として ・対象を少年漫画に限定する ・セクハラ描写とは以下等を指す a 体の服や下着で隠れる部分に許可なく触れる・見る b 風呂を覗く・覗こうとする ①自分の体験を思い出すから 男女問わず電車で痴漢に合ったことがある人はいるだろう。無理矢理体に触られたことがある人や性的ないやがらせをされた人もいると思います。そういった自分の体験を思い出す、だから嫌悪感を覚える、という流れです。 ②かつ、それがギャグになっている 自分にとって一番大きいのはここだと思います。テンプレ的少年漫画のセクハラギャグの流れとしてセクハラする→殴られる→両成敗、のような流れがあります。 まず

    少年漫画のセクハラ描写になぜ嫌悪感を感じるのかについての分析
    e_denker
    e_denker 2019/05/16
    この件は個人的な好嫌と社会的な善悪を混ぜて語ると混乱するので、そこ切り分けてる増田は賢明。/女性読者を無碍にもできんだろし、少しずつ妥協点に向かってはいくはず。「あててんのよ」とかその一つじゃない?
  • ロリ漫画家めんてい氏が面識のない女性に性犯罪者扱いされ炎上

    めんてい@コミ1 A10a @mentei897 @oqwda boukoさんもそんな経験が…!!! 僕は誰もいなくなったプールの教室でこっそりプールバックを開いて『同級生の女子のパンツやべー!!!』ってムラムラさせてました…今思うと大人になってからは絶対にできないムーブだったなぁと…。 2019-05-08 13:18:01

    ロリ漫画家めんてい氏が面識のない女性に性犯罪者扱いされ炎上
    e_denker
    e_denker 2019/05/14
    Togetterコメントもさすがにこの漫画家への批判が大半な模様。DD論に持ち込もうとしている人もチラホラいるけど……こんな明らかな件をちゃんと批判できないのは党派性で目が曇ってるとしか言えないな。
  • 炎上した『ビッグコミック』の佐藤浩市『空母いぶき』インタビュー原文を読んだら、完全に原文と文脈を違えて引用した産経記者のやらかしであった - CDBのまんがdeシネマ日記

    佐藤浩市の原文、実は「総理という仕事の過酷さと重要さ」について語っている というわけで、映画『空母いぶき』についての佐藤浩市氏の発言が論争になっている『ビッグコミック』を買ってまいりました。 何の話かわからない方は、まあこちらを読んで下さい。 「佐藤浩市が安倍首相を揶揄した」は言いがかりだ! https://lite-ra.com/2019/05/post-4711.html 佐藤浩市発言 冷静に取る向きも https://news.biglobe.ne.jp/topics/entertainment/0513/10036.html 佐藤浩市の発言炎上、批判する百田尚樹氏は「安倍首相を揶揄」と“曲解”の可能性 https://biz-journal.jp/2019/05/post_27882.html 経緯としてはリテラが文字数をさいてよくまとまっていると思う。 重要なのは、リテラだけでは

    炎上した『ビッグコミック』の佐藤浩市『空母いぶき』インタビュー原文を読んだら、完全に原文と文脈を違えて引用した産経記者のやらかしであった - CDBのまんがdeシネマ日記
    e_denker
    e_denker 2019/05/14
    安倍首相が病気ネタで揶揄されてる文脈を軽視はできないと思う。その上で、この役はただのダメ首相というわけではないんでしょ?なら自分は問題とは感じないな。想像させるだけでNGってことはないでしょう。
  • なぜ2019年の日本で、トランスジェンダー女性たちが攻撃されているのか | 文春オンライン

    この数カ月、Twitter上で、フェミニストを自称する女性たちによるトランスジェンダー女性(男性として生まれ、女性として社会生活を送っている人。以下、トランス女性と略称)への排除的・差別的な書き込み(ツイート)が大量になされています。ご存じない方は、試しに「トランス 差別」というキーワードで検索をかけてみてください。膨大な数のトランス女性排除派のツイート(もちろん反排除派のツイートも)が出てきて驚かれるでしょう。 トランス女性が何か大きなトラブルを起こしたというのなら、批判的な意見が集中するのもわからなくもありません。しかし、そういうきっかけになる事件は起こっていません。 なぜ、今、日で、トランス女性たちが攻撃されるのでしょうか? これは、私たちの安全にとって見過ごすことができない事態です。なぜなら、私は生まれた時の性別は男性ですが、現在は女性として社会生活(仕事と日常)をしているトラン

    なぜ2019年の日本で、トランスジェンダー女性たちが攻撃されているのか | 文春オンライン
    e_denker
    e_denker 2019/04/28
    車事故多発の件で真に無くすべきなのが「高齢者の運転」ではなく「全ての交通事故」であるように、この件で真に排除されるべきなのは「男体持ち」ではなく「暴力」だ。特定の属性を槍玉に挙げずともよいはずだ。
  • 「英国人の子が、醤油の匂いを嫌う権利」はあるか〜cdb、青識亜論両氏の議論を軸に

    リンク note(ノート) 「違い」と「嫌い」を混同してはいけません。〜息子の担任の鮮やかな対応(イギリス)〜|BASIL|note 息子がイギリスの公立小学校1年生に入ってしばらくたった頃のことです。 学校から戻ると、息子がさびしそうな顔で、 「ママ、明日からお弁当はサンドイッチにして。」 と頼んできました。 その頃わたしは、娘(小学校6年生)と息子のお弁当には日で作っていたようなお弁当と、たまにサンドイッチやパスタのお弁当を作っていました。 その日はしょうゆ味のおかずの入った日らしいお弁当でした。 息子に理由を訊ねてみると、お昼にお弁当をべていたら、近くにいたイギリス人の女の子に「くさい」と言われたから、ということでした。 イ 91 users 9882

    「英国人の子が、醤油の匂いを嫌う権利」はあるか〜cdb、青識亜論両氏の議論を軸に
    e_denker
    e_denker 2019/04/22
    嫌いだと思うのはOK。排除しようとするのはNG。では「嫌いだ!」と伝えるのは?……これは難しい。文脈によってはその「嫌い」がそのまま排除を意味しかねない。どうしても伝えたいなら相応の配慮は必要だろう。
  • 「老人を都会に集めれば良い」「限界集落は廃村にしてコンパクトシティ構想で…」とかいうけど人間を簡単に移動交換出来ると思ったら大間違い

    タクラミックス @takuramix 「老人を都会に集めれば良い」 「限界集落は廃村にしてコンパクトシティ構想で…」 「人手不足なら外国人を受け入れれば…」 といった話に共通して感じるのが、 「人間を簡単に移動交換出来ると思ったら大間違いだよ(-_-;)」 って事です。 人間には意志や感情という「物」には無い面倒なもんがあるんで 2019-04-21 08:05:42

    「老人を都会に集めれば良い」「限界集落は廃村にしてコンパクトシティ構想で…」とかいうけど人間を簡単に移動交換出来ると思ったら大間違い
    e_denker
    e_denker 2019/04/22
    この件、「ジジババに人権はねえ」みたいなことを言い出す人が少なからずいて辟易している。じゃあどうするべきかというと分からないのがもどかしいが。
  • うちもそうだしメインの稼ぎ手が妻な家庭は結構あるよ。「女は権利を求めるくせに男を養う気は無い」は、せめてまともに家事育児ができるようになってから言ってくださ〜い。寝てるだけのヒモ養う気はねえんだよ。 - sheaのコメント / はてなブックマーク

    うちもそうだしメインの稼ぎ手がな家庭は結構あるよ。「女は権利を求めるくせに男を養う気は無い」は、せめてまともに家事育児ができるようになってから言ってくださ〜い。寝てるだけのヒモ養う気はねえんだよ。

    e_denker
    e_denker 2019/04/21
    「男性は家事育児ができない」という状況が変わらないと全部このままということかな。んー……。/「女性社員の割合を〇〇%にせよ」と同様「主夫の割合を〇〇%にせよ」と叫んでもいいのではないか、なんて思ったり。
  • 高学歴エリートのフェミニズム→社会の上層ポジションもっとよこせ、女性..

    学歴エリートのフェミニズム→社会の上層ポジションもっとよこせ、女性枠作ってもっとよこせ 主婦のフェミニズム→楽したい、旦那にもっと働かせて家事も育児もさせたい、税金投入して主婦を楽にさせろ 喪女フェミニズム→私たちを相手にしてくれないジャッポス嫌い、ミサンドリー発散したい 社会学者のフェミニズム→弱者カーストが高いほど贔屓して優遇すべき 相互に目的違っててかなり別物だよね

    高学歴エリートのフェミニズム→社会の上層ポジションもっとよこせ、女性..
    e_denker
    e_denker 2019/04/21
    全部「女性への差別意識やめろ」で連帯できているだろうし何も問題ないのでは。/一方、一切合切を差別意識で括ろうとしている例を見かけてもにょることもある。女性学の武器はそれだけではないと思うのだけど。
  • 「すしざんまい」セクハラやり放題 被害女性が涙の告発

    「いきなり『胸のサイズは何カップ?』と聞いてきて、私が黙っていると、『触ればサイズがわかる』と言いながら私の胸を鷲づかみにしたんです。セクハラで夢を奪ったあの男と会社を、私は絶対に許せません」 有名寿司チェーン「すしざんまい」(株式会社喜代村)で、悪質すぎるセクハラの実態が明らかになった。涙ながらに告発するのは、昨年4月に喜代村に入社した小林加奈さん(仮名・21)だ。 加奈さんは栄養専門学校を卒業後、喜代村に就職。4月2日から、11人の同期とともに、同社が運営するすし職人養成所「喜代村塾」で3ヵ月間の研修を受けることとなった。悪質セクハラは、その研修初日から始まったという。 「セクハラをしてきたのは、塾で新入社員の研修を担当していたS課長です。初日から、肩に手を回したり、抱き寄せたりしてきて、私が『やめてください』と言っても、『喜代村塾はみんなで仲良くする風習があるから』と笑うだけでした。

    「すしざんまい」セクハラやり放題 被害女性が涙の告発
    e_denker
    e_denker 2019/04/17
    一応被害女性が示談に応じているとは言え、最初に提示された額はあまりにも安すぎる。何より会社側の認識が最悪。この分だとまた繰り返されるだろう。
  • 女の子がコンテンツの正当な消費者として認められること - 現金満タン、ハイオクで。

    e_denker
    e_denker 2019/04/15
    ロックやラップは男の世界だと思われてるんだろうなと。歌手や楽器奏者だと女性アーティストやファンへの偏見は少ない気がするし。/2.5次元に男が行ったら「彼女の影響」「女性ファン狙い」って言われるのかなあ…
  • 上野千鶴子の祝辞は「俺達の理論」を奪った

    社会学者の上野千鶴子が東大入学式で述べた祝辞の内容がネットで話題になってる。 俺は自分のTwitterのTLでたまたまこの祝辞が回ってきたので軽い気持ちで読んだ。 そしたら冒頭から女性差別の話が始まったので、「あ~上野千鶴子っぽいなぁ……」と思ってた。 ちなみに俺の上野千鶴子に対する前提知識はフェミニストで学者のお婆ちゃんって感じ。 詳しくは知らない。 だが祝辞が終わりに近づいてきたところで俺は問題の文章に行き当たった。 具体的には祝辞の以下の部分だ。 「あなたたちはがんばれば報われる、と思ってここまで来たはずです。ですが、冒頭で不正入試に触れたとおり、がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています。 そしてがんばったら報われるとあなたがたが思えることそのものが、あなたがたの努力の成果ではなく、環境のおかげだったこと忘れないようにしてください。 あなたたちが今日「がんばっ

    上野千鶴子の祝辞は「俺達の理論」を奪った
    e_denker
    e_denker 2019/04/15
    俺達が苦しんで辿り着いた理論を、恵まれたエリート達が一日二日で理解したような顔をするな、ということかな…。/辛い境遇の人は大抵、小さな自尊心を必死に抱えて生きている。増田にどうか救いがありますよう。
  • 「おとうさんはいつもおかあさんを殴っていました」受刑者が紡いだ詩の向こう側 | 週刊女性PRIME

    『あふれでたのは やさしさだった 奈良少年刑務所 絵と詩の教室』 寮美千子=著 西日出版社 1000円(税抜) ※記事の中の写真をクリックするとアマゾンの紹介ページにジャンプします 人生、何が起きるかわからない。一生の中でまさか自分が、刑務所にいる殺人犯や放火犯と深く関わるとは夢にも思っていなかった。 そして、彼らによって人間観のみならず世界観まで大きく変わり、自分自身さえ深く癒されるとは……。 奈良少年刑務所 ことの始まりは、2005年に長編小説で泉鏡花文学賞をもらったことだった。これを機に、わたしの夢だった「地方都市暮らし」を実行、デザイナーの夫とともに、親類もいない奈良に引っ越した。 まるで毎日が修学旅行のようで、あちこち見て歩いているうちに「奈良には明治の名煉瓦建築がある」と聞いた。それが『奈良少年刑務所』だった。 立派で風格があるのに威圧感がない。まるでお伽(とぎ)の国のお城

    「おとうさんはいつもおかあさんを殴っていました」受刑者が紡いだ詩の向こう側 | 週刊女性PRIME
    e_denker
    e_denker 2019/04/14
    東大祝辞にも似たような話があったけど、「私と彼らの間には、きっと偶然一つ二つぶんの違いしかない」という意識が社会的包摂を作るのだと思う。環境の影響はあまりにも大きく、個人がそれに抗うのは難しい。
  • 「読む」と「聞く」とじゃ、大違い|高井浩章|note

    昨日4月12日、東京大学の入学式があり、理科一類に入学した長女の親として、式典に参加した。ここで上野千鶴子氏が行ったスピーチが話題になっている。そのことについて、ちょっと考えてみた。 以下は私が式典の最中に流したツイートだ。 (アカウントはこちら。気軽に日記感覚で書いたら…) 正直、こんなに反応があるとは思わなかった。 13日16時半時点でリツイートが2400、「いいね」は4200超。まだ通知が止まらない。「いいね」も多いけど、なかなかの罵詈雑言も頂戴している。 人生初の「炎上」だ。ツイッター、コワイ……。 野次馬根性で武道館に私は「お祝い3割、野次馬根性7割」ぐらいの気分で入学式に行った。 「お祝い濃度」が低いのは、合格祝いやら何やら散々やったし、もう講義も始まっているし、あまり節目感を感じていなかったからだ。高揚感はほとんどなかった(すまん、娘よ……)。 一方、記者としては「東大入学式

    「読む」と「聞く」とじゃ、大違い|高井浩章|note
    e_denker
    e_denker 2019/04/14
    穏当な言い方もできたはず、というのは確かにそう。でも、この程度の直截な表現に怯まず、正しく本質を掴み取れるだけの理性を東大生に期待するのは求め過ぎだろうか?同伴の親やネットで読んだ人には無理でもさ。