タグ

自炊に関するebo-cのブックマーク (7)

  • 「スキャン代行」はなぜいけない?

    弁護士(日・ニューヨーク州)骨董通り法律事務所代表パートナー 日大学芸術学部客員教授 1965年生まれ。神奈川県出身。東京大学、コロンビア大学ロースクール卒。著作権法を専門とし、出版、音楽、映像、舞台芸術ほかのクリエイター及びエンタテインメント関連企業の顧問先多数。著書に『著作権の世紀 ――変わる「情報の独占制度」』(集英社新書)などがある。「自炊」について多くのメディアでコメントし、ニコニコ生放送『ネットの羅針盤』『「自炊」と電子書籍』にも出演。Twitterでも「@fukuikensaku」で発信中 骨董通り法律事務所Webサイト 法律とユーザーの感覚の乖離 ―― スキャンしたデータのコピーを有償・無償で譲ったり、インターネットで公開したりすると、著作権の侵害になる、ということは、一般にもよく理解されるようになりました。 ところが、自分のお金で買ったを、あくまで自分用としてデータ

    「スキャン代行」はなぜいけない?
    ebo-c
    ebo-c 2012/05/02
    「断裁本売買は買い手がページ抜けといった品質を確認できない非対称性から市場が成長しない?」とかいう予測もあったかと
  • 本が捨てられていくのを見るのはつらい - 非国民通信

    今となっては文学中年の私ですが、まだ文学青年だった学生時代の頃には「(書籍など)著作物の在庫にかかる税金をなくしたい」と夢見ていました。自分が政治家になるなら、この公約をおいて他にあるまいと考えていたものです。というのも、欲しくても手に入れられない音楽CD、それからゲームソフトがたくさんあったからです。なぜ、市場から消えてしまったのか。都心の大型店からも姿を消しただけではなく、取り寄せすらもしてもらえなくなったやCDはどこに消えたのか、一つの答えが「絶版(廃盤)」でした。絶版になってしまったので、もう市場には出回らないわけです。 絶版が意味するのは、単に新しく増刷されることがなくなるというものではありません。だいたいにおいて絶版となってしまった書籍は、裁断されてしまいます。保管費用もさることながら、書籍が書籍である以上は資産としてカウントされ結果的に納税額を増やす要因ともなるわけです

    ebo-c
    ebo-c 2011/12/25
    "「目が不自由なお客様からの注文も多かった」とのこと。書籍をPCに取り込んで、音声読み上げソフトと組み合わせて利用する人も多かったようです"
  • Desire for wealth : GALAXY Note が 自炊コミックリーダーに最適すぎる

    コミック誌を自炊し始めてほぼ1年半です。 その間、スキャナについては、ScanSnap S1500 から imageFORMULA DR-C125 に移行(過去記事)しました。一方、リーダーについてもよりよい環境を求めて、変遷を重ねています。 2010年4月~2011年2月 - iPad i文庫HDとの組み合わせがとても心地よくて長いこと使いました。でも移動中だと、電車内で座れたときにしか読めないので、もっと携帯性の高いリーダーを探していました。 2011年2月~2011年3月 - GALAXY Tab そこで選択したのが GALAXY Tab です。7インチというサイズに期待して購入したものの、電車内でマンガ読むときにいまいち手に馴染まなかった…。裏面がつるつるで持ちにくかったというのも一因。デバイスとしてはなかなか気に入っていたんですけどね。 2011年4月~2011年10月 - DE

  • 出版社からスキャン代行業者への質問状を全文公開、潮目は変わるか

    「出版社7社、作家・漫画家122人が『自炊業者』に質問状」が話題となっている。ここでは、スキャン代行業者に送付された質問状の内容と、今後の動きについて考える。 出版社7社、作家・漫画家122人が突きつけた質問状 書籍を裁断・スキャンして電子化する行為を表す「自炊」は、Googleなどで検索すると、来の炊事の意味より上位にくるまでになった。実際、さまざまな理由――電子化して部屋を広くしたい、大量の書籍や漫画電子書籍端末で読みたい、など――から、自炊を行うユーザーは増加傾向にあるが、スキャナや裁断機などの購入をためらうユーザー向けに、それらを代行してくれる業者も複数登場し、人気を博している。 そんな中、9月5日にニュースとなった「出版社7社、作家・漫画家122人が『自炊業者』に質問状」は、こうしたスキャン代行業者(自炊業者)に対する出版社・作家からのアクションとして注目を集めている。 著作

    出版社からスキャン代行業者への質問状を全文公開、潮目は変わるか
    ebo-c
    ebo-c 2011/09/06
    「すでに持ってる紙書籍」がある以上たとえ「電子書籍だけ」が理想の発展を遂げても問題は解決しない。紙書籍持ってたら後から電子書籍に交換できるくらいじゃないと。
  • 発売直前の緊急検証!キヤノン ドキュメントスキャナー imageFORMULA DR-C125 初心者も上級者も納得の超省スペース・高速スキャナーがスゲエ! - Impress Watch

    しかしそんな最新式のスキャナーにも弱点がある。それは、 読み込んだ原稿を排紙するスペースが必要 ということだ。「そんなの当たり前だろ?」と読者にお叱りを受けるかもしれないが、6月8日に発表され、7月上旬に発売されるキヤノンの新しいドキュメントスキャナー「imageFORMULA DR-C125」は、排紙スペース不要なのだという。 一般的な小型ドキュメントスキャナーは、排紙スペースも含めた机の占有面積はおよそB4~A3用紙程度。しかしキヤノンの場合は、スキャナーを置いておくスペースだけ確保しておけばいい。筆者の机は荒れ果てた荒野となっているため、DR-C125は 「ついにキタ!」 という製品だ。 しかし小型で省スペースとはいえ、スキャナーとしての性能がおろそかでは末転倒。そこで「当に使えるドキュメントスキャナーなのか?」を検証するために、DR-C125を借りてくることにした。商品撮影やデ

    ebo-c
    ebo-c 2011/07/24
    OCR言語設定は出力設定→PDFの横の歯車→OCR対象言語で変更できた!(Mac OS X)画像のキレイさ・自動ガンマ補正は圧倒的。
  • キヤノン:ドキュメントスキャナー DR-150

    itoshinoは何かを愛しく思う人のためのサイト。あなたの「好き」をカタチにするヒントをお届けします。

    キヤノン:ドキュメントスキャナー DR-150
    ebo-c
    ebo-c 2011/07/16
  • まかべ的コミックサーバについて - まかべのtip ware

    弊社内で運用してる、コミックサーバについて書きます。 なお、ファイル類など置いておきますが、別の環境で動かすことを考えて作ったものではないので、うまく使えるとは限りませんし、何が起きても責任を負いません。ご了承ください。 ■ 最終的にやれること ・PCで自炊したの管理と閲覧ができます ・外からネット経由で、PC/iPhone/Androidなどのブラウザでが読めます ・外からネット経由で、zipファイルを作ってDLすることができます ・上記の、ブラウザで読める/zipファイルを作る際、リサイズ処理が完了したら特定のメールアドレスに完了メールを届けることができます ■ 必要なもの ・自炊する環境(裁断機とスキャナ) ・NAS:自炊の格納先 ・ネット常時接続環境:外出先から接続するのに必要 ・常時起動してるWindowsマシン1台:の処理サーバ (・ネット環境がグローバルIPでな

    まかべ的コミックサーバについて - まかべのtip ware
    ebo-c
    ebo-c 2011/06/15
    私はPDFで取り込む派→Mac OS XだとPDFと画像の相互変換が容易いことが大きい/ファイル名をタイムスタンプにすると秒間1枚以上取り込まれたときソートに影響するので注意かな
  • 1