タグ

Life Styleに関するelfのブックマーク (47)

  • 親の勘違い〜子どもが本当に求めていたもの - スズコ、考える。

    「一緒に寝て良い?」 ここで何度か触れましたが、息子が学校で色々と問題に直面してしまって不安定になっておりまして。スクールカウンセラーさんと面談したり学校側と話し合ったりと色々な形で凹みきった彼のために何が出来るのかを考えたり試してみたりの日々でした。 彼を連れて二人で出かけてみたり、学校を休みたいという時は私も仕事をセーブして家でゆっくりしてみたり、好きなべ物を買って帰ってみたり、家族で遠出してみたり。 そんな中、いつもは自分のベッドで寝ている長男が「一緒に寝て良い?」と言った日がありました。私は末っ子三男と同じベッドで寝ているのですが、ちょっと狭いけどお隣どうぞ、とお迎えして、3人並んで休みました。いつもストレートに甘える次男ではなく反抗期にさしかかったツンデレ長男がそんなことを言うのがちょっと意外でなんとなく印象に残る出来事でした。 思えば長男は学校でのトラブルが始まったころから夫

    親の勘違い〜子どもが本当に求めていたもの - スズコ、考える。
    elf
    elf 2015/03/08
    #lifestyle #family
  • ネットで話題の「一生独身の人の特徴」に「当てはまりすぎる」と悲痛な叫び - ライブドアニュース

    2015年1月19日 17時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ネット上に「一生を独身で終える人」の6つの特徴が挙げられ、話題になった 部屋が汚い、遅刻・忘れ物が多い、仕事や勉強が常に一夜漬け、など この記事に、「パーフェクトだわ...」といった悲痛な声が集っている 最近では男女ともに未婚の人々が増え、ひと頃ブームとなった「婚活ビジネス」ですらもさほど大きな盛り上がりを見せなくなりつつあるが、そうした中、ネット上では「一生を独身で終える人の『6つの特徴』」が挙げられ、注目を集めている。 それによると、世の中では下記のような特徴を持った人々が、「一生独身」でいる可能性が高いのでは?と思われているようなのだ。 <一生独身の人の特徴> 1. 部屋が汚い 2. 遅刻しやすい 3. 忘れ物をしやすい 4. 仕事や勉強がいつも一夜漬け 5. 好き嫌いによって集中力や完成度の差が激しい

    ネットで話題の「一生独身の人の特徴」に「当てはまりすぎる」と悲痛な叫び - ライブドアニュース
  • 42%のアメリカ人が休暇を取らない ーー アメリカにおけるワーキングスタイル - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    Image by JD Hancock <ピックアップ記事>42% of Americans Didn’t Take A Vacation in 2014, Survey Finds アメリカ人の休暇に関しての興味深いデータが公表されました。記事によると、2014年度、10人に4人のアメリカ人が会社から与えられる休暇期間を使わなかったとのこと。 今回の調査は1500人に対してインターネット上で実施されたもので、42%の人が休暇を取らない一方、15%の人は20日以上の休暇を取るということも判明。また、13%のアメリカ人は割り当てられた10日程度の休暇を消化する余裕があるのだとか。 また記事では、多くのアメリカ人労働者は、解雇仕事が山積みとなることを恐れて休暇を取らないという現状も紹介しています。そしてアメリカ連邦法下で、企業側は有給を与えることが義務となっていない点も記事は指摘しています。

    42%のアメリカ人が休暇を取らない ーー アメリカにおけるワーキングスタイル - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    elf
    elf 2015/01/27
    #america #lifestyle
  • 「離婚したばかりの女友達と一夜を過ごしたが、クセになりそう」(38歳/既婚) | For M

    Q.先日、離婚したばかりの学生時代の女友達と飲んだ勢いでヤッてしまいました。一晩で終わるかと思ったんですが、実は、いままでに感じたことがないような快感を得てしまって、その後も何度か逢瀬を繰り返しています。 愛人ともセフレとも、どっちとも言えない関係ですが、にバレる前に友達関係に戻りたいと思っています。どうやって話を切り出して、揉めないようにおさめることができるか考えあぐねていて……。ぜひよきアドバイスをお願いします!(接客業・38歳) 最悪の事態に備えて、今から貯蓄をおすすめします A. 藤田先生がアンサー 相談文を拝見して、浮気結婚後初めてだと拝察しました。 「今まで得たことのない快感」と感じているのは、おそらくクーリッジ効果。同じメスを相手にしていると徐々に下降し、メスが変わると途端に上昇するというアレを、快感と勘違いしているのでは? 浮気経験の少ない人、お姉さんは好きですよ。 バ

    「離婚したばかりの女友達と一夜を過ごしたが、クセになりそう」(38歳/既婚) | For M
    elf
    elf 2015/01/27
    コワイコワイヒー #neta #lifestyle
  • 「風邪の初期=葛根湯」ではないので注意!漢方の専門家が教えてくれる風邪対策の話

    イスクラ薬局【公式】 @ISKRAkanpo 葛根湯は寒気があって、首、肩のこわばりがあって、喉が痛くなくて、汗をかいてない時。 麻黄湯は上記に加えて、より寒気が強い風邪の初期。 板藍根は、喉がいたい、乾燥するなど喉に違和感を感じる時。寒気はない。 風邪の初期=とか、インフル=何々ではないので注意。 2015-01-14 16:00:48 イスクラ薬局【公式】 @ISKRAkanpo 喉の痛い風邪の初期は、板藍根、天津感冒片、銀翹散などを使う。 風にあたるのが嫌というような、若干の寒気がある場合は、天津感冒片、涼解楽、銀翹散を。 喉のトラブルだけなら、板藍根メインで。涼解楽や天津感冒片を合わせても良い。 2015-01-14 16:02:04

    「風邪の初期=葛根湯」ではないので注意!漢方の専門家が教えてくれる風邪対策の話
    elf
    elf 2015/01/19
    #health #lifestyle #togetter
  • 結局どこに住む?〜東京の正しい不動産選び WHERE IS MY SWEET HOME? - Vol.3 The Movement - TOKYO '14-'15

    follow us Facebook / Twitter 東京R不動産の林厚見氏が密かに思うこと 買うか借りるかの水掛け論 不動産仕事をしていると「借りるのと買うのどっちがいいの?」とか、「今どこが穴場なの?」とか、そういうことをよく聞かれる。気持ちは分かるんだけれど、これらは実際のところ、正解のない質問だ。こういう問いに対して、さもプロっぽく即答したりウンチクするような人の話は、ほどほどに聞き流せばいいと思う。 とはいえ皆さん気になって仕方ないみたいなので、「買いたいんだけど、どう思う?」という友人がいたら、僕は「いいじゃん、買いなよ」と言う。「買いたい」ならそれでいい。「迷ってるんですよね〜」と言われたら「買えば?」と言う。買う前提に立ってみた方が、とりあえず色々学び始めるから。「どっちがいい?」という人にはオウムのように同じ質問を返して、思いを掘っていく。 ぶっちゃけ、損得で言うな

    結局どこに住む?〜東京の正しい不動産選び WHERE IS MY SWEET HOME? - Vol.3 The Movement - TOKYO '14-'15
  • 日本経済を回す気がない | fladdict

    最近なぜだか消費に興味がわかなくなった・・・ もはや日々の生活においても消費がない。費、家賃、移動等の経費意外を除いたのこりの出費うち、90%はAmazonAppleGoogleIT3大外資に貢いでる。 学生のころは、「将来はピエール・ポーランのイスとか買って、打ちっぱなしの部屋に住むぞ!!」とか思っていたが、いざ買えるようになったら別に欲しくなくなっていた。 そもそも新品に興味がない。持ち家に興味ない。自動車にも興味ない。旅行もしない。ブランドにもそこまで興味ない。根的に所有欲が少ないのか。 こういうと「よい品を知らないからだ」と言われる。でも自分もいちおうiPhoneバブルのピークでは、100万円ぐらいのレンズ買ったり、アフリカ旅行したり、数万円の事やワインとか飲みいと色々やってみたこともあった・・・その後iPhoneバブルは一過性で終わり収入も激減したけど、別に困らない

    elf
    elf 2014/11/25
    わかる #lifestyle
  • 【14-A-5】エンジニアだからできる自由な生き方

    2014/02/14 デブサミ 2014の講演資料

    【14-A-5】エンジニアだからできる自由な生き方
    elf
    elf 2014/02/19
    立ち位置が違うので違う部分もあるけど共感するところも結構ある #lifestyle #engineer #masuidrive
  • 田舎で2年間生活してみて思ったこと(取材して貰いました)

    移住者紹介的な奴で取材(Webメディア)を受けました。 第2回:石黒光茂さん 「Jターンでサンキャッチャーと自然農」(三重県津市) http://www.salsica.com/?p=15461 この記事を最初に見たときコイツ(=私)はなんてフラフラしとんのや&これを見た人はきっと彼には仕事を頼むことはしないだろうし、どうにも信用ならんと言う印象を与えてしまう…と感じたのですが、3週間経ち 昔からの知り合い何人かに別にそうは感じなかったよ(→相変わらずですね)と言われた & まぁこれが第三者から見た自分なんやろうと冷静に見られるようになったので、2年間生活し上の記事には入ってない「移住前考えてた事→現在は?」って事に関してちょっとだけ補足しておこうと思います。 今都会に住んでいて ちょっと離れてみようかなぁと思ってる方へ、一例として参考になれば幸いです。結果が全然出てないのであまり参考には

    田舎で2年間生活してみて思ったこと(取材して貰いました)
    elf
    elf 2013/12/08
    結構共感できる #lifestyle #countryside #casestudy
  • グーグルのこと

    「もしGoogleが検索エンジンを作っていなかったら、どんな会社になっていたと思う?」 グーグルの入社面接で、その後私の恩師の一人となる高広さんから聞かれた質問だ。リクルートを卒業して違う世界にチャレンジしようと思った時、広告業界関係が得意なエージェントに登録したところ、一番最初に紹介されたのがグーグルだった。2006年のグーグルといえば、Google Calendar や Checkout がロンチされた年だが、日でのGoogle検索の利用率は34.7%(ネットレイティングス調査)、日法人も人数は公表していないが中にいる人全員の顔と名前は一致し話したこともあるという規模感の組織だった。リクルートで紙媒体の営業をやっていて、次はインターネットの世界だな、でも営業しかやったことがないから営業職だなと思っていた私にとって、当時リクルーティングサイトでもエンジニア以外はオープンになっておらず

    グーグルのこと
  • 育児ノイローゼになりかけて、自治体に電話した話 - 息子のつむじは左巻き。

    私の住んでいるマンションの隣の部屋のご夫婦に、赤ちゃんが産まれました。 引っ越しの挨拶に行った時に、 「子どもがうるさかったらすみません。」 と言ったところ、向こうのご主人の方が、 「うちももう少ししたら産まれる予定なので、こちらこそ」 と、言ってくださってから10ヶ月ほどたったと思います。 毎日大変そうな泣き声は聞こえますが、 うちほどではないように思います。 うちは泣き声はそこまで大きくなかったものの、 (むしろかわいらしい声だった) とにかくよくぐずる子でした。 今日は夜泣きで苦しんだ時に、自治体に支えてもらったことを残しておこうと思います。 息子は3時間以上寝てくれることはなかったので、 最初は「もうゆっくりと眠れないという事実」に慣れるのに精いっぱいでした。 しかも母乳が出なくてミルクとの混合。 夜中3時とかにミルクを作ってさますのはとても大変でした。 (その間泣きわめく息子)

    育児ノイローゼになりかけて、自治体に電話した話 - 息子のつむじは左巻き。
    elf
    elf 2013/10/04
    男側の立場なので爪の垢位の理解かもしれないけどそれでも自分事のようにとてもよくわかる.特にひとり目は本当にきつかった時期を今でも覚えている
  • JR北海道の整備放置問題についてのツイートまとめ - Chikirinの日記

    ここ2年くらい、脱線や火災などシリアスなものから軽微なものまで事故が頻発しているJR北海道。今回なんと、何百か所もの線路の“要”整備箇所が、整備されないまま放置されていたことが明らかになり大問題となっています。 この件について、二日前に呟いた&いただいたツイートの一部を、記録のためまとめておきます。 JR北海道で事故が多発してる原因は、レールの整備をちゃんとやってなかったからで、その背景には人材不足や赤字体質があるらしい。つまり、お金も人も足りないってこと? こういう話と同じかな→ 「国が貧しくなるということ」 http://t.co/M0omPj0SB5— ちきりん (@InsideCHIKIRIN) 2013, 9月 23 @InsideCHIKIRIN はじめまして。私の父がJR北海道技術職員だったのですが、父が言うには、まさしく人材不足が引き起こした事故であり、主要な線の線路保

    JR北海道の整備放置問題についてのツイートまとめ - Chikirinの日記
    elf
    elf 2013/09/28
    田舎のかつ高齢者ばかりの集落に住んでいるとこれを読んでいろいろ思うところが #chikirin #hokkaido #北海道 #lifestyle
  • 僕が子どもと出かける前に必ず「今日の服装」で写真を撮る理由 | ライフハッカー・ジャパン

    「あの、5歳くらいの男の子で、髪は短くて、水色のTシャツを着ていて...このあたりで見ませんでしたか?」 こう問われた時、すぐに思い当たるかといえば、なかなか難しいはず。ましてや、たくさんの人で賑わう場所だとなおさらです。 「reddit」ユーザーOzstrikerさんの提案は、「あなたが子どもを連れて出かける機会があるのなら、はぐれた時の準備として写真を撮っておこう」。子どもの写真を見せながら尋ねれば、わかってもらえる手がかりが増えますね。 写真は出かける前に撮っておくこと。はぐれてしまった時の服装に近いからです(子どもが勝手に脱いでしまわなければ、ですが)。子どもに名札を持たせ、そこにあなたの携帯電話の番号を書いておくといった対策もありますが、「玄関を出たらまず撮る」ということも習慣にすると良いでしょう。 もちろん、この写真を実際に使うようなシーンがないことを願っています。 LPT:

    僕が子どもと出かける前に必ず「今日の服装」で写真を撮る理由 | ライフハッカー・ジャパン
    elf
    elf 2013/08/27
    これは実績したくなるな
  • 日本における社会での信用 - 思った事

    で住む場所を探したり、クレジットカード審査に落ちたり、日に住むまで気づかなかった事で尚且つ知っておきたかった事が幾つかあったので、書き留めておきます。 個人に対する社会での信用は、個人に依存せず 米国では、個人に対する社会での信用は個人に依存します。国民に唯一に割り振られているssn (social security number) というものが存在しており、個人のあらゆる情報はssnに結びついています。米国における個人の社会の信用を測るのに一番良く使われるのは、恐らくクレジットスコアというものでしょう。これは、クレジットカードを使って行った支払いについて滞納がないか、クレジットカードを使って収入のx%以上の買い物をしていないか、家賃は滞納なく払っているか、車のローンは滞納していないか、などを総合的に見て出る数字で、三つほどの機関がこの数字を出しています。各々も政府機関ではないですが

    elf
    elf 2013/08/27
    外国人の人が来日して住んだ時の話.興味深い
  • Joe's Labo : ブラック企業の大半は合法であり、ユニクロは優良企業であるという現実

    2013年05月02日11:00 by jyoshige 実はブラック企業の大半は合法であり、ユニクロは優良企業であるという現実 カテゴリ人事 ブラック企業に関する議論が百出しているが、どうもズレを感じることが多い。 まず、この手の議論で必ず顔を出す「修行と思って我慢しろ」という意見は、 最も重要な論点を見落としているように思う。 もう一方の雄である「まず国は労基法をしっかり守らせろ」とか 「経営者はもっとコンプライアンスを重んじろ」的な議論は、議論以前に根的に 認識が間違っている。 論点が見えていない人と見当違いの人同士が延々と場外乱闘をしているだけなので (見世物的には面白いかもしれないが)いつまで経っても議論は前に進まない。 いや、それこそが過去50年間の日の姿なのかもしれない。 というわけで、筆者自身はあちこちに書き散らかしていることではあるが (ブログしか見ない人もいるだろう

    elf
    elf 2013/05/02
    法的なところとか細かいところはもちろんわからないけどおおむね俺が考えていることと近い気がする
  • “病院で死ねない人たち”が激増する!?1県分の人口が消える未曽有の「多死時代」到来

    1967年生まれ。上智大学外国語学部卒業。編集プロダクション勤務を経て、独立。週刊ダイヤモンド、人事関連雑誌、女性誌などで、メンタルヘルスや介護、医療、格差問題、独立・起業などをテーマに取材、執筆を続ける。西川氏の連載「『うつ』のち、晴れ」「働く男女の『取扱説明書』」「『婚迷時代』の男たち」は、ダイヤモンド・オンラインで人気連載に。 人口減少 ニッポンの未来 現在、約1億2800万人と言われる日の人口。しかし、国立社会保障・人口問題研究所では、人口が2030年には1億1522万人、さらに2060年には8674万人になるとの予測が立てられている。どんどん人口が減り、縮んでいく日の社会。いったい私たちの行く手には何が待ち受けているのか?この連載では、これからの時代を担う今の子どもたちに読み聞かせる形式を取りながら、日の未来をいろんな角度から覗いていく。 バックナンバー一覧 年間170万人

  • 長文日記

    elf
    elf 2013/04/05
    本当にそう
  • 長文日記

    elf
    elf 2013/04/05
    彼がにじみ出るいいエントリー
  • 歯ブラシくわえたまま転倒…乳幼児事故に注意 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    乳幼児が歯磨き中に歯ブラシをくわえたまま転倒し、口を負傷する事故が相次いでいるとして、消費者庁と国民生活センターは28日、「歯磨き中は、保護者がそばに付き添って」などと注意喚起した。 同庁などが全国13の医療機関から事故情報を集めている「医療機関ネットワーク」には、乳幼児の歯磨き中の事故の報告が2010年から今年1月末までに49件寄せられている。歯磨きしながら歩いていて転んだり、踏み台から落ちたりして、口の中にけがを負ったというケースで、ブラシの先端が頬やのどに突き刺さるなどして、手術や入院を要した例もあった。年齢別では、1歳児が最も多く、23件を占めた。 同庁などが2月、0~3歳児がいる保護者1200人を対象に行ったインターネット調査では、こうした事故が起きていることを知っていた人は約30%にとどまった。

    elf
    elf 2013/03/28
    まず自分が気を付けます…
  • 辞めるか辞めないか

    会社を辞めるか辞めないかで、半月位悩んでいる。 やっと3カ月が過ぎ正社員にしてもらったのに、途端にやめさせて下さいと言うなんて非常識にも程があるけど、辛い。 初めて転職活動して、未経験でも良いという会社に入った。 当はデザインの仕事に就きたいと考えていたけど、今の会社の業務も興味があるのもだったのと、 もう何社か落ちている自分を、雇ってくれるという言葉が当に嬉しくて、頑張ろうと決めた。 少人数の会社で、社長と先輩と私しか社員がいなかった。 社長は営業でほぼおらず、もし社長がいたとしても制作内容についてはまったく分からないそうで、 指導は先輩にして頂いている。 ここで私は自分がどれだけ仕事出来ないクズ人間なのか気付かされた。 まず、未経験とは言ってあったけど、先輩にまではその情報が言っていなかったのか、 ある程度受けた説明がまったく理解出来なかった。 まずこれは、どういう意味なのかを尋ね

    辞めるか辞めないか
    elf
    elf 2013/03/28
    昔の俺がいるんだけど