タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

労働とはてな匿名ダイアリーに関するemiladamasのブックマーク (1)

  • 阿久根市長はたいしたものだが、京都市長も負けてはいない。

    たとえ話(1) 客 「おい、チーズバーガーにチーズが入ってないぞ。」 店長「新人がヘマしました。すぐにクビにします。」 客 「そんなことじゃなくて、これ交換しろよ。」 店長「私がしたことじゃないですよ。交換はできません。責任は取らせますから。」 (2) 客 「修理をしてもらった車にキズがついていたよ。」 店長「あの車は新人がやったんですよ。すみませんね。工業科卒のくせにだらしない。」 客 「タダで直してよ。」 店長「そんなことできません。その新人は辞めさせます。」 (3) 預金者「この間、預けたお金と通帳の額面が合わない。」 支店長「新人行員の不始末です。使い込みがありました。」 預金者「補償はしていただけますよね。」 支店長「窓口のことまで私は知りませんよ。お気の毒ですが、銀行に責任はありません。」 (4) 顧客「あなたが責任者ですか。納期遵守率と不良率のどちらも水準以下ですよ。」 部長

    阿久根市長はたいしたものだが、京都市長も負けてはいない。
  • 1