タグ

アニメに関するemiladamasのブックマーク (608)

  • 『邪神ちゃんドロップキック'』佐藤光総監督インタビュー | Anime Recorder

    HOMETVアニメ『邪神ちゃんドロップキック’』佐藤光総監督インタビュー。悪魔と天使のコメディはいかにして生まれたのか、その過程と原点に迫る 2020年4月から放送、同時にAmazon prime videoでの配信も行われたアニメ『邪神ちゃんドロップキック’』。 作は神保町のボロアパートに暮らす厨二病の女子大生・花園ゆりねと、彼女が召喚した邪神ちゃん、さらには悪魔と天使も入り乱れるコメディ作品だ。 ユキヲ氏によるコミックを原作としており、2018年にはTVアニメ第1期、そして今回の第2期、さらには千歳市のふるさと納税から生まれた「千歳編」と、アニメだけでも実に多彩な展開を見せている。 今回は、そんな『邪神ちゃんドロップキック』シリーズに常に中心人物として携わってきた佐藤光氏にインタビューを行った。監督、あるいは総監督という立場か同シリーズをいかにして作り上げたのか、そして切れ味鋭いギャ

    『邪神ちゃんドロップキック'』佐藤光総監督インタビュー | Anime Recorder
  • 2020年EXTRAドリームクール番組表 - 海をただよう、コーカイ日誌

    皆さん、アニメ見ていますか? 外出自粛が叫ばれる世の中、引きこもって今まで見ていなかったアニメを見たり、あるいはお気に入りの作品を見返したりしている方もいることだろう。かくいう私も今期はなかなかアニメ視聴も捗っているが、とはいえこの情勢の中、残念なことも少なくない。 そのうちの一つが、アニメの制作および放送延期である。 春クール開始前からすでに4月放送開始予定だった『魔王学院の不適合者』『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完』『ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld』が放送延期となり、春クールが実際に始まってからも『放課後ていぼう日誌』『天晴爛漫!』『富豪刑事 Balance:UNLIMITED』『ミュークルドリーミー』など、多数のアニメが放送延期を決定している。今放送中でそういったアナウンスがなされていない作品でも、今期最終話まで予定通り放送

    2020年EXTRAドリームクール番組表 - 海をただよう、コーカイ日誌
  • 世間はどうだか知らないが今「グランベルム」が熱い! - xckb的雑記帳

    さて、いつか書こうと思っていた、俺的今一番見るべきアニメの「グランベルム」について、遅ればせながらちょっと書いてみたぞ。 この記事の目次。 グランベルムはいいぞ 舞台設定 主要キャラクター紹介 小日向満月 新月エルネスタ深海 アンナ・フーゴ 林 寧々 土御門九音 水晶 ロサ 小日向希望 6話ショック グランベルムはやっぱりいいぞ おまけ グランベルムはいいぞ さて、今期のアニメもだいぶ佳境に入ってきているのだけれども、なにげに俺が一番気に入っているのは何を隠そう「グランベルム」なのだ。いや、もっと早く「グランベルム」については書こうと思っていたんだけれども、まとめて書く機会を逸してしまっていたのが残念でならない。とはいえ現在全13話中10話まで進んでおり、豪快にテンションを上げつつあるので、やはりここで一度紹介しておこうと思う。 出典:「グランベルム」OP このカタカナで書かれたちょいレト

    世間はどうだか知らないが今「グランベルム」が熱い! - xckb的雑記帳
  • 8年半の歴史に幕「戦国コレクション」の思い出と、大傑作だった“アニメ版”を振り返る

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています KONAMIのソーシャルゲーム「戦国コレクション」が、2019年5月30日でサービス終了を迎えます。2010年12月のサービス開始から数えて実に8年半。「パズドラ」が1月に7周年を迎えたばかりですから、ソーシャルゲームとしては相当な古株ということになります。 「戦国コレクション」公式サイト そんな「戦国コレクション」ですが、2012年にはアニメも放送され、アニメファンの間でちょっとした話題になったことがありました。今回のサービス終了発表でも、「アニメ良かったよなぁ」「戦コレ終わるならアニメ2期やってからにして!」といった声がちらほら。 果たして「戦国コレクション」とはどんなゲームだったのか。話題になったアニメ版とはどんな内容だったのか。モバクソゲーサークル「それいゆ」発起人であり、ソーシャルゲームに詳しい「怪しい隣人」(@Blac

    8年半の歴史に幕「戦国コレクション」の思い出と、大傑作だった“アニメ版”を振り返る
  • 高畑勲さん「お別れ会」 宮崎駿監督は声を詰まらせながら、亡き盟友を偲んだ(追悼文全文)

    ハフポスト日版ニュースエディター 特集「#だからひとりが好き」ディレクター News Editor, HuffPost Japan

    高畑勲さん「お別れ会」 宮崎駿監督は声を詰まらせながら、亡き盟友を偲んだ(追悼文全文)
  • プリパラは3年9か月、何を歌ってきたのか?~テキストマイニングによる分析~ - プリキュアの数字ブログ

    3年9か月もの間 、全世界を魅了してきたアニメ「プリパラ」が終わりました。 「キラっとプリ☆チャン」にも期待していますが、ずっと習慣で見ていた「プリパラ」が終わってしまったのは、とても寂しいのです。 自分は黄木あじみ先生が大好きでした。 ぶっとんだキャラの博覧会だったプリパラの、その最北端にいた奇跡のキャラクター、それがあじみ先生です。 あじみ先生、アバンギャルドを優に超越した、常人には理解不能な言動とは裏腹に、その持ち歌「パニック・ラビリンス」が良い事歌っているのです。 一見電波系な歌なのですが、その奥には「型にはまらずに生きていこう」というメッセージが込められた、あじみ先生が唯一「先生」している名曲なのです。 「君と夢混ぜて、出来た色、どんな名前つける?」 黄木あじみ パニック・ラビリンス そんなプリパラでは、たくさんの歌が作られました。 定番「Make it!」「 ドリームパレード」

    プリパラは3年9か月、何を歌ってきたのか?~テキストマイニングによる分析~ - プリキュアの数字ブログ
  • 「ゆるキャン△」京極監督に聴く「作り手の頭の中だけで作られたキャラクターではない」 - エキサイトニュース

    静岡県から山梨県に引っ越してきた高校生の各務原なでしこ(CV:花守ゆみり)は、富士山を一目見ようと栖湖へ。しかし、ベンチで疲れて夜まで寝込んでしまったことにより、ソロキャン(一人でキャンプをすること)していた志摩リン(CV:東山奈央)と出会う。 短い時間だがリンと一緒に過ごし、キャンプに興味を持ったなでしこ。転校先の栖高校では、ゆるくアウトドアを楽しむ「野外活動サークル」(野クル)に入部。部長の大垣千明(CV:原紗友里)、唯一の部員の犬山あおい(CV:豊崎愛生)とすぐに仲良くなり、栖高校の生徒だったリンとも再会。リンの友人・斉藤恵那(CV:高橋李依)とも友達になり、キャンプにどんどんハマっていく。

    「ゆるキャン△」京極監督に聴く「作り手の頭の中だけで作られたキャラクターではない」 - エキサイトニュース
  • インタビュー企画第4弾「ネト充のススメ」脚本家チーム座談会 - アキバ総研

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 会社員生活に疲れた主人公・盛岡森子がネットゲーム人生の癒やしを見出し、そこでの人間関係を通じて“ネト充からリア充”へ回帰を目指す、実写ドラマのようなストーリーの「ネト充のススメ」。第4弾である今回のインタビュー企画ではシリーズ構成のふでやすかずゆきさん、脚家の山田由香さん、井上美緒さんに座談会形式でお話をうかがった。原作の物語から森子と桜井のラブストーリーにぐっとフォーカスを当てることでよりドラマティックになった作。シナリオチームが声を揃えて語るのはキャラクターの面白さだ。そこでクリエイターはどんなところに注目してシナリオを作り出すのか。またシリーズ構成を作るうえでのポイントなど、なかなか表に出ないシナリオ作りにおける秘訣を、さま

    インタビュー企画第4弾「ネト充のススメ」脚本家チーム座談会 - アキバ総研
  • 平和な「のんのんびより」村を支配するベテラン声優・平松晶子 - 周回遅れの諸々

    emiladamas
    emiladamas 2017/12/02
    そのドスの利いた声でなっつん(cv.佐倉綾音)が叱られる度、アラサーオタクはひっと首をすくめてしまうのん。ふわふわ日常ものの極致「ご注文はうさぎですか?」で、佐倉綾音の母親が皆口裕子だったのとは対極のんな
  • 女児時代、プリパラで育って本当によかった - プラスチック科学館

    私がプリパラに出会ったのは高校に上がるか上がらないかのギリギリの年齢だった。テスト勉強の合間に、大好きだったプリキュアCGダンスEDをyoutubeで探していた時だった。再生終了時、関連動画自動再生でファルルの「o-week-old」が流れた。私は名前も知らない画面の中の偶像《アイドル》に一瞬で「落ちた」のだ。 www.youtube.com 必死になってwikiを見に行った。「女の子のキラキラ」から生まれた緑髪のねじ巻き電子人形《ボーカルドール》。この時点で幼少期はリカちゃん、そして小学校でボカロに触れてオタクになった我々ゼロ年代が逃れられるわけがなかった。それは恋とか推しとか二文字で済む感情ではなく、それら全てを包括した「彼女と同一の電子存在に近づきたい」という憧憬だった。テスト期間ひたすら0-week-oldを作業用BGMに聞き続け、考査終了と同時に私はプリパラの視聴を始めた。 プ

    女児時代、プリパラで育って本当によかった - プラスチック科学館
  • アニメのアンジュ・ヴィエルジュにおける闇堕ちについて

    この話の世界は放っておけば滅びそうなんだが、 滅びを防ぐために活動していた人が、闇堕ちすると、 世界を滅ぼすための活動をするようになる。 ただし、上を除く欲求や価値観(行為の動機を与えるもの)や記憶は保たれているようである。 闇堕ちの原因は、心因や内因ではない。梅毒に近いのかもしれない。 闇堕ちした人は、言いにくかっただろう今まで言わなかった音を発することがある。 抑制が弱くなっているのだろうか。 世界を滅ぼしたら、残存している闇堕ち前からの欲求を充足し続けたり、 価値観に基づいて世界の状態を保ったり変えたりするように試みたりする ことができなくなると思う。 彼女らは、滅ぶ前に一時でも欲求等が満たされたりすればそれでいいと思っているのだろうか。 それとも、抑制が弱くなっていることと併せて、 自分の考えの整合性を検討する能力が失われ、 かつての欲求(と外からの特別な影響によって抱いたと思わ

    アニメのアンジュ・ヴィエルジュにおける闇堕ちについて
  • アニメ全部観た2014 - 第六の絶滅

    再放送や旧作を除く2014年内放送開始のTVシリーズを全部観た。 せっかくなのでそれらのTVシリーズ、および公開された劇場作品の中から特に良かった10と、その他の印象深かったものについての雑感を以下にまとめた。言うまでもないが定量性は全くない。 2014年アニメ10選 劇場版 Wake Up, Girls! 七人のアイドル 明らかにリソース足りてねえとかインターネットやめろとかアウトロで完全に台無しとか色々あるが、アイドルですらない存在が如何にアイドルとしてのスタートラインに立つか、というのをかなり悪趣味な演出を用いて表現したところに惹かれるものがあった。山寛監督の特徴が出過ぎるくらいに出過ぎた画面は、やはりハルヒの演出で衝撃を受けた世代としては良いな~と思わされる。 TVシリーズがあんまりにあんまりだったので、公開が予定されている続編劇場版では集大成と言えるものを見せてほしい。 少年

    アニメ全部観た2014 - 第六の絶滅
  • ヤマノススメの小道具と美術 冷蔵庫の中 - 第六の絶滅

    『ヤマノススメ セカンドシーズン』が無事に最終話を迎えた。 尺はなんと一期の三倍*1、山に登ったり挫折したり喧嘩したり仲直りしたり新しい友達ができたりと充実したシナリオに、精緻なレイアウトや一人原画回など作画的な見どころも満載で、昨年の中でも*2特に印象深い作品だ。 今回はその中でもキャラクターの生活感・存在感を存分に演出している小道具と背景美術に注目したい。 #12 「Dear My Friend」 この回は全体的に導線の丁寧な構成でシリーズ中でも特に良い感じに出来上がっているが、小道具の使い方が抜群に良い。 あおいの富士山での挫折を象徴する金剛杖が、お母さんによって鉢植えの朝顔の支柱にされているというこの趣深さ。富士山の御来光を見られなかったあおいの挫折の象徴が、朝に花を開く花と一緒になっているというのも印象深い。 あおいは山頂へ行くことは出来なかったけれど、朝顔は空へ向かって伸びてい

    ヤマノススメの小道具と美術 冷蔵庫の中 - 第六の絶滅
  • 「ソープ枠」としての今季4大ラノベアニメ - うらがみらいぶらり

    アニメというものは、見れば見るほど愛着が湧き、新たな発見をもたらすものである。 特にクソアニメであれば、徐々にクソアニメなりに楽しみを見出だせるようになる。また、牛のように反芻することで、「あれ、これってクソアニメじゃなくね?」という気付きも得られることがある。 2015年冬 クソラノベアニメの旅を記してから2日、筆者の中でも様々な発見があった。『アブソリュート・デュオ』は依然として虚無だが、胸焼けしない上質な水アニメとして、今や生活になくてはならないものになりつつある。また、『聖剣使いの禁呪詠唱』についても、突き抜けたクソアニメとして、立派なエンターテイメントとして見定めることができた。禁呪に飲まれ発狂しなかったのは、不幸中の幸いだ。 また、『アブソリュート・デュオ』は結局ハーレム化すること、『銃皇無尽のファフニール』から「主題歌をアナ雪のアナ役が歌ってるので実質アナ雪」というダークマタ

    「ソープ枠」としての今季4大ラノベアニメ - うらがみらいぶらり
  • 「神様はじめました」の大地監督への字幕化要望とそれに伴うくらげさんの考察とか

    くらげ@ものをかく37歳児 @kurage313book アメリカでベイマックスの字幕ってどうなってるんだろうと思ったら、想像よりはるかに高度なテクノロジーつかわれててビビってる俺様 s.ameblo.jp/kanokoinus/ent… 2015-01-06 17:45:27

    「神様はじめました」の大地監督への字幕化要望とそれに伴うくらげさんの考察とか
    emiladamas
    emiladamas 2015/01/08
    自分だっていつ必要になるかわからないし、そうでなくても聞き取れなったりすることもあるので字幕は増やしてほしい。地上波だと字幕が付くのがBSだと付かなくなるのはなんでだろう
  • 2014年見てたアニメ - Close To The Wall

    今年もいろいろ見ていた。ざっと書いておくかと思ったらあまりにも長くなったので別記事で。のまとめ記事よりも長いのはどういうことか。まあ一年分を一記事にまとめたせいだけど。今年、というと前年から跨いだ作品もあるし、今年で終わっていないものもあるので難しいけれど、そこは適当にカウントする。 今年一番というと冬に終わった「プリティーリズム レインボーライブ」だろうか。ほとんどバトル物のような対決、親達の事故の因果が子供の恋愛の障碍になるなどのやたらとハードなドラマが特徴的でシリーズ恒例の終盤の盛り上がりは凄かった。ラスト、言葉を交わさずに別れるシーンなど、演出もいい。シリーズ通していずれも傑作ではないか。今年から始まったシリーズ新作の「プリパラ」は、いま2クール目を終えたところだけれども、ライトなコメディ路線となり、キッズ向けとは思えないようなハードなシリアス要素を薄くしている。とはいえ、面白さ

    2014年見てたアニメ - Close To The Wall
  • 【アニメ】話数単位で選ぶアニメえびてん10話選 - あにもーど

    皆様お久しぶりです。気が向いた時にだけ現れる磯貝です。 まずはこの10話選を行う前に、えびてん公式サイトの消滅があったことをお知らせしておきます。サイト消滅の悲しみはtwitterで言い尽くしたうえにここでも語るとしつこいと思うので省きますが、公式サイトのあらすじ説明とキャプチャは資料的価値もあり、この記事にも引用を検討していただけにショックです。ただ、1年越しにこの10話選に踏み切らせた一つのきっかけであることを考えると因果なものであるな、と少し不思議な気持ちにもなります。 では早速、10話選の選定基準を発表します。 1.放送版えびてん編(全10話)の中からランキング形式で選定 2.作品性質上EDが毎回異なるためその点も評価基準に入れる場合があります。 3.人の感じた主観のみでほぼ構成されています。 といったところです。10話しかないのでランキング外はありません。 OVAもございま

    【アニメ】話数単位で選ぶアニメえびてん10話選 - あにもーど
  • Simoun-シムーン- マミーナとロードレアモンの物語 - 第六の絶滅

    ある一部のアニメファンにとって「物語も半ばに命を落とし話題をさらったマミさん」と言えば、『Simoun-シムーン-』のシヴュラ・マミーナである。 この“2006年を百合色に染め上げ*1”た『Simoun-シムーン-』という作品には何組かのカップル(便宜上こう呼ぶ)がいるが、その中でも特に丁寧にその関係性が描写されているのが、このマミーナとロードレアモンだ。 ロードレアモンは由緒正しきシヴュラの家系の生まれで大人しいお嬢様。マミーナはそのお屋敷の使用人の娘で上昇志向の強い勝ち気な少女。 生前のシヴュラ・マミーナ(かわいい) この二人の変わっていく関係性は「髪」を用いて丁寧に描写される。 まずは #10「籠の鳥」 幼少期の二人はまったく違う髪型をしている。 成長した二人は一見違った髪型に見えるが、マミーナはロードレアモンと同じ三つ編みのおさげをリボンで結い上げている。 子供の頃は仲が良かったの

    Simoun-シムーン- マミーナとロードレアモンの物語 - 第六の絶滅
  • SHIROBAKOのキャラデザ 「まぶた線」のルーツを探ってみる - むじゅんだつい

    SHIROBAKOのキャラデザにおいて少し気になった部分があったので、軽く調べてみました。 よくまつげの上に描かれる二重のまぶたではなく、もう一つ上の眼窩?みたいな所を表している感じの線です。 表情の変化で現れる事は昔からよくあると思うのですが、SHIROBAKOにおいてはキャラクターデザインの時点で多くのキャラクターに採用されていて特徴的に見えます。 ※どういう名前か判らないので便宜上「まぶた線」と呼びます。 SHIROBAKOのキャラデザってまぶた(?)的な部分が太い線で目立つ様に描かれてるのが特徴的な気がする。他のアニメだとあまり描写自体が無かったり影で表現されてる部分。眠そうな時や疲れてる時の表情が映えるようにかな #musani pic.twitter.com/hMcezagjEm— i-za蔵 (@139RA) 2014, 12月 4 SHIROBAKOの宮森は表情がコロコロと

    SHIROBAKOのキャラデザ 「まぶた線」のルーツを探ってみる - むじゅんだつい
  • 庵野秀明監督「アニメーターの技術は、今でも『オネアミスの翼』が最高峰」と断言 - 自らのキャリアを語る

    庵野秀明監督は10月26日、「第27回東京国際映画祭」でアニメ・特撮評論家の氷川竜介氏と対談を行い、自らのアニメーターとしてのキャリアを語った。 日を代表するクリエイターである庵野監督がどんな道を歩んで現在に至ったのか、またアニメーション表現にどんなこだわりを持っているのか、対談を振り返り紐解いていこう。 庵野監督は冒頭、アニメーターとしての自分自身について「人間を描くなら僕よりうまい人はいっぱいいる」と述べた。庵野監督が関わった作品として知られている『風の谷のナウシカ』では、人間を描いたものの宮崎駿監督にすべて描き直されてしまったのだという。「ヘタだなって言いながら、宮さん(宮崎監督)が一から全部描き直したんです。だからクロトワはうまいんです(笑)。僕が描いていたのは、後ろの煙やクロトワが巨神兵の中でドクンドクンなっているところです」 庵野監督がプロになったきっかけは、自身が師と仰ぐア

    庵野秀明監督「アニメーターの技術は、今でも『オネアミスの翼』が最高峰」と断言 - 自らのキャリアを語る