記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 月レーザー測距

    2009/03/22 リンク

    その他
    sarichiru
    sarichiru 詳しい説明。レーザー反射器とか。

    2009/01/27 リンク

    その他
    venture
    venture さすがバミューダトライアングルを信じている大槻先生はちがうなあー

    2009/01/20 リンク

    その他
    ibuling
    ibuling これ見てたケド、アポロの「元乗組員」の宇宙人云々の話があまりにもアレだったんで、逆にアポロが月に行ったのがウソなんじゃないかと思う人が出てきそうで心配になった(´・ω・)反響はそんなにないみたいだケド

    2009/01/20 リンク

    その他
    monacha
    monacha 正直読んでもほとんど理解出来ん!こういう詳しい専門知識を持っている人間がある日ひょこっと現れるのがWebの凄い所/大槻教授とたけしの番組は始めからまともな議論が出来る作りになってないから長い事見てない

    2009/01/20 リンク

    その他
    klov
    klov 僕の脳内における大槻教授の最新のイメージは、「Godzila Final Wars」で本当に着ちゃった宇宙人を目の前に、独り頑固に宇宙人否定論をかざす役だった。

    2009/01/20 リンク

    その他
    nekoluna
    nekoluna おお・・・これは良記事

    2009/01/19 リンク

    その他
    cubed-l
    cubed-l 科学者が引っかかるようなものではないと思うんだがなぁ

    2009/01/19 リンク

    その他
    fbis
    fbis とりあえず怪しい伝説を見ろと。

    2009/01/19 リンク

    その他
    dododod
    dododod レーザー

    2009/01/19 リンク

    その他
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar アポロは現在でも科学に貢献しているのであった。

    2009/01/19 リンク

    その他
    asonas
    asonas アポロ陰謀説は

    2009/01/19 リンク

    その他
    ruicc
    ruicc 良いまとめ。

    2009/01/19 リンク

    その他
    silverscythe
    silverscythe 宇宙ヤバイ!

    2009/01/19 リンク

    その他
    maangie
    maangie 「現在APOLLO計画の名を冠したもう一つのミッションが進められていることを知る人間は、おそらく天文ファンの中ですら一部にとどまるでしょう」

    2009/01/19 リンク

    その他
    fireflysquid
    fireflysquid 月の石とレーザー測距の良いまとめ。

    2009/01/19 リンク

    その他
    hiro7373
    hiro7373 +1

    2009/01/19 リンク

    その他
    robios
    robios 大槻先生、、、

    2009/01/18 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 月面のレーザー反射「器」に対する、良質のまとめ記事。

    2009/01/18 リンク

    その他
    SiroKuro
    SiroKuro ハエを打ち落とすのに高出力レーザーぶっぱなすみたいな記事だな。すばらしい。

    2009/01/18 リンク

    その他
    invictus
    invictus "あなたは一体どこでその与太話を拾ってきたのですか?"

    2009/01/18 リンク

    その他
    umeten
    umeten >レーザー反射器は/間違っても「板」じゃありません。/「レーザー反射板」とか設置する角度がなんて書くのは不勉強な陰謀論者くらいのものです。

    2009/01/18 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH 陰謀論についてはそのうち何か書きたいかもしれない。

    2009/01/18 リンク

    その他
    Itisango
    Itisango 大槻先生は科学者の信用を下げるためのマスメディアの陰謀です

    2009/01/18 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 タレント科学者の悲しい性か(違

    2009/01/18 リンク

    その他
    karpa
    karpa LLR / 現在のAPOLLO計画 / > で、最後に大槻先生に質問なのですが、 あなたは一体どこでその与太話を拾ってきたのですか?

    2009/01/18 リンク

    その他
    kilrey
    kilrey 今は地球物理の人たちが一番使っているのだったかな。とりあえず「もうひとつのAPOLLO計画」は知らなかった。

    2009/01/18 リンク

    その他
    zeroset
    zeroset 主としてレーザー反射器にまつわるイチャモンについて。「彼らが探せる範囲(≒日本語圏のWeb)にろくに情報が無いのも事実なので、今日はその辺を少し書いてみます」GJ!

    2009/01/18 リンク

    その他
    keloinwell
    keloinwell 良エントリです。おつかれさまです。

    2009/01/18 リンク

    その他
    kelokelo
    kelokelo 良エントリです。おつかれさまです。

    2009/01/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大槻先生、アポロ陰謀論ごときにあっさり引っ掛かるようでは困ります

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスの...

    ブックマークしたユーザー

    • symbioticworm2014/04/20 symbioticworm
    • moondriver2009/04/03 moondriver
    • mitsuki_engawa2009/03/22 mitsuki_engawa
    • lawofenergy2009/02/18 lawofenergy
    • gohshi2009/02/08 gohshi
    • sarichiru2009/01/27 sarichiru
    • tamaot2009/01/25 tamaot
    • ahat19842009/01/25 ahat1984
    • HeavyFeather2009/01/22 HeavyFeather
    • kalmalogy2009/01/22 kalmalogy
    • yama_rena2009/01/21 yama_rena
    • panhead2009/01/21 panhead
    • mochige2009/01/21 mochige
    • venture2009/01/20 venture
    • ibuling2009/01/20 ibuling
    • monacha2009/01/20 monacha
    • klov2009/01/20 klov
    • iishun2009/01/20 iishun
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事