記事へのコメント122

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kitone
    kitone 「国際規格を作れる日本人がいない」

    2014/10/10 リンク

    その他
    TiTo
    TiTo アメリカは理系社会、日本は文系社会。文系が金持ちの国っていうのは後進国ですよ。⇒「新しい価値を生み出せる人」が主役になれない国は先細りしていくだけ。

    2014/10/08 リンク

    その他
    moondriver
    moondriver 「中村修二・米カリフォルニア大学教授に聞く」 2013年7月12日

    2014/10/08 リンク

    その他
    Jota_Shimazaki
    Jota_Shimazaki 感覚としては分かる 自分は文系なんで、内心忸怩たるところもある 本当に新しいものを作り出して行く、先端的なエンジニアに憧れるし、そういう人達が報われねば駄目だな

    2013/07/20 リンク

    その他
    isrc
    isrc アメリカは理系社会、日本は文系社会。文系が金持ちの国っていうのは後進国ですよ。優秀な技術者がいるのに。見ていてかわいそうですよ。

    2013/07/16 リンク

    その他
    ruletheworld
    ruletheworld ↓価値を創造できない文系の寄生虫どもが未だに罵詈雑言。寄生虫は分をわきまえる事すら知らんのか。

    2013/07/14 リンク

    その他
    seven-teen-rocket
    seven-teen-rocket 後半読めなかった

    2013/07/13 リンク

    その他
    tesla_quet
    tesla_quet 男版ロンドンおばさんかよ……。

    2013/07/13 リンク

    その他
    warriorking
    warriorking 文系が金持ちの国は後進国:日経ビジネスオンライン

    2013/07/13 リンク

    その他
    kasajei
    kasajei 英語の勉強をします

    2013/07/13 リンク

    その他
    hiroponz
    hiroponz 会社を潰すと連帯保証で経営者の個人資産まで全て没収されるのは、早く是正されるべき。

    2013/07/13 リンク

    その他
    oono_n
    oono_n また日経か。片方を持ち上げるために、片方を貶める必要ってあるの? 本当の発言だとしても載せるべきじゃないよね。 「アメリカは理系社会、日本は文系社会。文系が金持ちの国っていうのは後進国ですよ」

    2013/07/13 リンク

    その他
    Louis
    Louis 「2011年、米国テレビ界で活躍した人や優れた作品に与えられるエミー賞を受賞した」えっ

    2013/07/13 リンク

    その他
    jo7ueb
    jo7ueb 優秀なエンジニアや研究者が正しく評価される用になってほしいね

    2013/07/13 リンク

    その他
    tomo_fuji
    tomo_fuji 先進国アメリカの弁護士は貧乏なのかなあ?理系の扱いが悪さを告発するのは正しいが、文系を悪くいう必要はあるのか。

    2013/07/13 リンク

    その他
    karotousen58
    karotousen58 金持ちとか後進国とかいったことについてはわからない。しかし、「現在、日本のマスコミを引っ張っているのは、いわゆる(私立)文系学部の出身者」と私には思える。「文系出身者が理系を貶す」報道が昔あったと思う。

    2013/07/13 リンク

    その他
    minamishinji
    minamishinji 文系と後進国(って最近聞かない言葉だ…)の関係は正直わからないけど、文系の人が既得権益層に多いのは確かやね。

    2013/07/12 リンク

    その他
    honma200
    honma200 アメリカだと文系理系って言わないらしいけどなぁ。あと、この人見てて思うのはこの人の海外=西海岸なんだよなぁ

    2013/07/12 リンク

    その他
    albertus
    albertus こんなどうでもいいような記事をボツにしなかった日経の罪は重いとしかいいようがない。前編もひどかったし、後編もひどい。でも、中村教授は本当は日本に帰りたくて仕方ないのかもしれない。

    2013/07/12 リンク

    その他
    u06nh
    u06nh 文系理系分けている国が後進国

    2013/07/12 リンク

    その他
    e-domon
    e-domon 読まないでコメントする。 今は「後進国」ではなく「発展途上国」と言うのですよ。

    2013/07/12 リンク

    その他
    hinaho
    hinaho 文系っても芸術や文学には金出さないし一体何だったら金出すんだよ日本は

    2013/07/12 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp 誰でも努力すればメジャーリーガーにもなれると言ってるのと同じ。この人はスーパーマンの自覚ない。米でも初任給1000万はものすごい事だぞw「アメリカだと博士号を取って就職したら初任給は1000万円くらいもらえて」

    2013/07/12 リンク

    その他
    iTaro
    iTaro 理系文系ではなく、価値を産む能力より、調整力が評価される組織に問題があるって事だと思う。人件費が安く、それだけで比較優位性があった時代は過ぎ去ったのだから、失敗が許させれない減点方式の評価は止めるべき

    2013/07/12 リンク

    その他
    W53SA
    W53SA 「アメリカは理系社会、日本は文系社会。文系が金持ちの国っていうのは後進国ですよ。優秀な技術者がいるのに。見ていてかわいそうですよ。」

    2013/07/12 リンク

    その他
    kubomi
    kubomi 日本に文系卒の金持ちが多いのは彼らが文系だからではなく文系とは名ばかりのFラン大学が理系の受け口を超えてごろごろ存在するから。日本に大学は旧帝大含め20校で十分。それ以外は職業訓練校にすべき。

    2013/07/12 リンク

    その他
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c タイトルは煽りで本題は日米の「高等教育」と「ベンチャー」の違いだな。後編だからこれで終わりっぽいけど、実際にはこの文章の後にも大事なことを言っていたんじゃないかって気がする

    2013/07/12 リンク

    その他
    georgew
    georgew 中村さん、潜在意識の中で「日本沈没しろー、崩壊しろー」って言ってる様が丸見えで面白い(苦笑)。趣旨は同意する。

    2013/07/12 リンク

    その他
    tamuo
    tamuo スレイブ中村氏自身の経験から「理系が報われない国は後進国」とでも言えばよかったものを。/ 教育に関する提言は同意。プレゼン、経済、英語、数学は文系理系問わず必要。古典や道徳なんて今すぐやめればいい。

    2013/07/12 リンク

    その他
    washi-mizok
    washi-mizok 理系文系で語るのは途中で勉強を止めた人に思える

    2013/07/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    文系が金持ちの国は後進国:日経ビジネスオンライン

    細田 孝宏 日経ビジネス 副編集長 1995年早稲田大学卒業。日経BPに入社し、日経ビジネス編集に配属され...

    ブックマークしたユーザー

    • m9rpgfsd2015/03/23 m9rpgfsd
    • mimizukuma2014/10/18 mimizukuma
    • kitone2014/10/10 kitone
    • tei_wa14212014/10/09 tei_wa1421
    • kurihara992014/10/08 kurihara99
    • masakano2014/10/08 masakano
    • TiTo2014/10/08 TiTo
    • moondriver2014/10/08 moondriver
    • ikeike4432014/10/07 ikeike443
    • tmoki2013/10/01 tmoki
    • koyubig2013/07/23 koyubig
    • Jota_Shimazaki2013/07/20 Jota_Shimazaki
    • yu04882013/07/17 yu0488
    • kechack2013/07/17 kechack
    • shinchi2013/07/16 shinchi
    • sexmachinegunmu2013/07/16 sexmachinegunmu
    • isrc2013/07/16 isrc
    • ha4me2013/07/15 ha4me
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事