記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fragilee
    fragilee このFTらしく素敵にひねくれた記事面白ぇ〜www リアリズムが必要とか言ってみたり、プーチン大嫌いっていってみたりwww>>

    2014/08/01 リンク

    その他
    shaphere939
    shaphere939 “ ”

    2014/07/29 リンク

    その他
    zyesuta
    zyesuta (2014年7月25日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 欧州は現実主義になるべき時に直面している。米国のジョージ・H・W・ブッシュ大統領が新しい自由な国際秩序を築く機会を見いだしてから25年近くが経過した。欧州連合

    2014/07/29 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru 国際政治におけるパワーは、企業における財務に近い。理念や構想なくして事業の成功はないが、財務は絶対に無視することはできない。そして事業が傾いた時に財務に特別な焦点が当たる。今はEUという事業が傾いている

    2014/07/29 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2014/07/29 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 冷戦すなー。ハイハイと聞き流しつつ日本の国益を考えるのが吉。

    2014/07/29 リンク

    その他
    songe
    songe あれ、この著者の人は5月か6月に安倍政権の中国に対抗する動きに批判的な文章書いてなかったっけ

    2014/07/29 リンク

    その他
    betelgeuse
    betelgeuse 『潜在的な敵が、武力侵略は、経済的なものであれ、あるいは最後の手段として軍事的なものであれ、相応の報復を招くということを信じなくてはならないのだ』

    2014/07/29 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 宥和は侵略的な国の意図を増大させる。抑止には力に基づく信頼性が重要。現実主義の教える通りの展開ではある。だがウクライナはNATOがパワー投影できる地域外だ。抑止に信頼性は与えられない。NATOは拡大し過ぎたのだ

    2014/07/29 リンク

    その他
    a_natsuki
    a_natsuki 「抑止力が有効であるためには、何よりも、抑止に信頼性がなければならない」

    2014/07/29 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku 中国内部に居るウイグルレジスタンスや反乱分子に武器を流し続ければ中国はすぐ終わるだろ、開戦と同時に内部の締め付けなんて両立できんぞあの国は。そもそも中共幹部の家族の疎開先が欧米だし開戦すら不可能

    2014/07/29 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 抑止力の「信頼性」に必要とされるのは、それが正しく理性的に用いられるという信頼だが、大抵の場合それは存在し得ない。抑止のために準備した軍事力は民衆の不満によって暴発するし、実際にウクライナは暴発した。

    2014/07/29 リンク

    その他
    STARFLEET
    STARFLEET 19世紀的な覇権主義的な世界への回帰、さらに米露中のWW2戦勝国が立場と力を背景に暴走しているのが現状だよねえ。

    2014/07/29 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 7.25 Philip Stephens『制裁を科すことは、それ自体ではウから手を引くようプーチン氏を説得することにはならないだろう。だが、プーチン氏は他の露語圏に軍隊を進軍させる前にじっくり考えるようになるかもしれない』(続

    2014/07/29 リンク

    その他
    godmother
    godmother ウクライナ問題で欧州がロシアと代理戦争という構図で、しかも陽動作戦という勇ましい考察。戦争は本意ではなくてもヤルぞと陽動するのはプーチンに非介入の理由にはなるかもだけどそれでウクライナ政府はどうなる?

    2014/07/29 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism (2014年7月25日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

    2014/07/29 リンク

    その他
    minonet
    minonet 欧州は抑止力に関する冷戦の教訓を思い出せ 2014年07月29日(火) [ Financial Times ] [Financial Times] 欧州は現実主義になるべき時に直面している。米国のジョージ・H・W・ブ...

    2014/07/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    欧州は抑止力に関する冷戦の教訓を思い出せ:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2014年7月25日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 欧州は現実主義になるべき時に直面している。米国の...

    ブックマークしたユーザー

    • kiyose62015/03/25 kiyose6
    • Humisawa2014/08/10 Humisawa
    • fragilee2014/08/01 fragilee
    • beth3212014/07/30 beth321
    • oyoyom2014/07/30 oyoyom
    • neco22b2014/07/30 neco22b
    • shaphere9392014/07/29 shaphere939
    • ystt2014/07/29 ystt
    • sugimo22014/07/29 sugimo2
    • zyesuta2014/07/29 zyesuta
    • asamaru2014/07/29 asamaru
    • daybeforeyesterday2014/07/29 daybeforeyesterday
    • tokage32014/07/29 tokage3
    • tokotokosan2014/07/29 tokotokosan
    • laislanopira2014/07/29 laislanopira
    • songe2014/07/29 songe
    • ume-y2014/07/29 ume-y
    • ktasaka2014/07/29 ktasaka
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事