記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daaaaaai
    daaaaaai この思想の結果があのテロだというのは山口二矢と同じくらい直接的だなー。こういう思想はどれくらい広がってるんだろか

    2013/10/20 リンク

    その他
    arkanal2
    arkanal2 「ひとりの男性がこれだけの憎悪を表すことができたのです。私たちが共にどれだけ大きな愛をみせることができるか考えてみてください」←この言葉が労働党から出た事とマイネ氏の論理の欠片も無い最後の印象付け対比

    2012/08/09 リンク

    その他
    style_blue
    style_blue 激情してって訳じゃない所に根の深さを感じる。

    2011/08/04 リンク

    その他
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 地道なドサ回りを辛抱できんのがテッポ振り回したところでどうかなるほど簡単な世の中か?同胞を見くびってやせんか、この御仁(ブレイビック)は?/なんだ、只の極右か……

    2011/07/30 リンク

    その他
    takunama
    takunama " 彼の思想は、現代ヨーロッパにおける典型的な保守思想にほかなりません"

    2011/07/30 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "ヨーロッパ文化を抱擁する限りにおいては、異民族に対しても寛容""彼の思想は、現代ヨーロッパにおける典型的な保守思想" →武器を執っちゃったノルウェー版ルペン(反左翼的妄想込み)みたいなもの?

    2011/07/30 リンク

    その他
    dwnrvr
    dwnrvr 1500頁マニフェストを概覧する限り、「キリスト教原理主義者」でも「極右」でもなく、「典型的欧州保守」の思想である、と。/思想か狂気かとかはともかく、ただただ左派憎悪の大きさを感じた。

    2011/07/30 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm うーん。

    2011/07/30 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 フランクフルト学派嫌いって、日本にもいるよね。つうか、丸腰のガキを「汚物は消毒だ」的に弾丸をはらまいたり、とどめをさすように、死体にも撃ち込むような所業は、思想云々する以前にひどいとしか言えない。

    2011/07/30 リンク

    その他
    usomegane
    usomegane 多文化主義を権利や寛容の問題としてではなく、活力ある経済や豊かな文化を生み出すための手段と捉えてる時点で何もわかってないな。

    2011/07/30 リンク

    その他
    rna
    rna 「ヨーロッパの左派は、多文化主義を受け入れない国は先進国として失格であり、活力ある経済も、豊かな文化も生み出せないと喧伝してきました」えー、多文化主義って繁栄の「手段」だったの?

    2011/07/30 リンク

    その他
    ima-inat
    ima-inat だからフランクフルターにそんな影響力などあるのか問題

    2011/07/30 リンク

    その他
    sakstyle
    sakstyle ノルウェイのテロ犯、プレイビックの思想について。極右というより穏当な保守思想の持ち主らしい。この文章読んだだけだと何とも判断しにくいけど、なんかヤバい気がするという印象(この事件が)

    2011/07/29 リンク

    その他
    Mikagura
    Mikagura 今のところ、ネットの議論眺めていると、彼を排外主義者or多文化主義の当然の帰結と断じて議論を深化させずに「対立者をブレイビックに結び付けて批判する」行為が目立つように感じる。

    2011/07/29 リンク

    その他
    admiral_wakky
    admiral_wakky ほうほう

    2011/07/29 リンク

    その他
    PAGZIN
    PAGZIN 目的のために手段は正当化されるかという問題をさほど重視していないことをマルキシズムに強引に結び付けてるところが気になった。それこそナチズムなんかにはもっと当てはまるし。

    2011/07/29 リンク

    その他
    owngoaler
    owngoaler 「多文化主義は、文化マルクス主義の一形態であり、病根はそこにあると考えているわけです。だから彼は、テロのターゲットにイスラム教徒ではなく、ノルウェー人の政治家と、政治家候補生たちを選んだのです。」

    2011/07/29 リンク

    その他
    kuenishi
    kuenishi 「目的のために手段は正当化されるか?」ヨーロッパの文化的マルクス主義に彼自身も汚染されていたと。

    2011/07/29 リンク

    その他
    mmasuda
    mmasuda 必読。

    2011/07/29 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi (よーめん+有門+愛国先生)×行動力+ヨーロッパ

    2011/07/28 リンク

    その他
    ohnosakiko
    ohnosakiko 普通の保守思想と異常な行動とのギャップを埋めるのは、万能感で歪んだ英雄志向だろうか。「信念ある1人の人間は利益しか考えない10万人に値する」。平凡な10万人の一人でいることに耐えられなかったとか?

    2011/07/27 リンク

    その他
    admiralHH
    admiralHH ノルウェーのテロリストに関して、興味深い話。奴の1500ページの「マニフェスト」をまともに読んだ上での論考とは、お疲れ様です…【ブレイビックは何なのか?: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~】

    2011/07/27 リンク

    その他
    hisamichi
    hisamichi ほんとに1500pあるのかhttp://www.scribd.com/doc/60739170/2083-a-European-Declaration-of-Independence これ御当人20ページくらいで手短にまとめられたらあんなに殺さなくても済んだんじゃないの http://www.liveleak.com/view?i=89a_1311444384

    2011/07/27 リンク

    その他
    tappyon
    tappyon >これは彼特有の資質というよりも、ヨーロッパの知的風土の問題/状況が許せば誰でも考える功利主義だと思うんだが?というか普通にネトウヨとかそういう考えだと思うぞ

    2011/07/27 リンク

    その他
    nessko
    nessko 知能が高い文科系の宅間守、でいいんじゃない? ネット上の痕跡見る限りはねらーっぽいし。/犯罪者から何かを読み取るというのなら、宅間守の鬱積した不満にだってもうちょっと目が向けられてもいいんじゃないか。

    2011/07/27 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2011/07/27 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling いや問題にすべきは思想じゃなくて行為だろ。思想は一般的でも行為が異常ならそいつは異常だよ。そもそも思想で異常正常を判定する方が差別的。

    2011/07/27 リンク

    その他
    xlc
    xlc 狂った一人の犯罪者の主張から一般則は導けないと思うけど、何を考えていたのか知りたい。

    2011/07/27 リンク

    その他
    nucleotide
    nucleotide 「キリスト教原理主義」ではなく、保守思想を持った冷静なテロリストらしい。うーむ。

    2011/07/27 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira ヨーロッパ人・多数派であることの自己解体することを強いるようなフランクフルト学派や文化左翼に対する憎悪

    2011/07/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ブレイビックは何なのか?: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    2014年10月(1) 2014年09月(1) 2014年08月(2) 2013年02月(6) 2013年01月(17) 2012年12月(16) 2012年11月(...

    ブックマークしたユーザー

    • daaaaaai2013/10/20 daaaaaai
    • arkanal22012/08/09 arkanal2
    • kousyou2011/08/09 kousyou
    • ahya3652011/08/09 ahya365
    • maangie2011/08/06 maangie
    • style_blue2011/08/04 style_blue
    • dimitrygorodok2011/07/30 dimitrygorodok
    • takunama2011/07/30 takunama
    • haruhiwai182011/07/30 haruhiwai18
    • inehito2011/07/30 inehito
    • smicho2011/07/30 smicho
    • gouwanma_kun2011/07/30 gouwanma_kun
    • You-me2011/07/30 You-me
    • dwnrvr2011/07/30 dwnrvr
    • asanovic19982011/07/30 asanovic1998
    • houyhnhm2011/07/30 houyhnhm
    • y-mat20062011/07/30 y-mat2006
    • kangiren2011/07/30 kangiren
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事