記事へのコメント48

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    NCOV-05
    NCOV-05 そうかも知れんのぅ。。 (´・ω・`)

    2015/01/03 リンク

    その他
    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna Facebookの「旅行しましたーー!」「こんなオイシイものいただいちゃいましたーー!」の記事が流れてくるたびに、イラっとしてしまうのはこのせいだったのか!

    2014/09/14 リンク

    その他
    ngt1979
    ngt1979 人は、自分がしたいことをした時に、他人のわがままを許します。しかし、それをがまんさせられた人は、他人のわがままを許しません。心理的に健康な大人は、生きるのが楽しいし、他人にはやさしいのです。

    2014/01/22 リンク

    その他
    feather_angel
    feather_angel ううむ。あてはまる部分あり、と思ったり、だから、あいつは私を許せないのかと思ってみたり。自分が心理的に成長してない自覚はあるんだけどね/仕事しないのに朝早く来てるだけで威張るし遅れて来た人責める奴いた

    2014/01/20 リンク

    その他
    white_cake
    white_cake 冷たい怒りっやつかー。

    2014/01/20 リンク

    その他
    yuhka-uno
    yuhka-uno "多くの日本の親は五歳児の大人です。日本の親は、がまんばかりしている人が多い。だからわがままな子供を許しません。子供にやさしくなれません。"

    2014/01/20 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma ミクロな個人のレベルでは、こうした問題を個人的にいかに軽減するか、マクロな社会のレベルでは、こうした問題が個人に析出する確率の低い社会をいかに構築するか、が重要なテーマと思う。

    2014/01/19 リンク

    その他
    takuwz
    takuwz >五歳児の大人は、生き方そのものが「楽しむ」ということに重点が置かれていないのです。

    2014/01/19 リンク

    その他
    taraxacum_off
    taraxacum_off 「モラハラ」。「『「大人になりきれない人」の心理』 加藤諦三 PHP研究所」

    2014/01/18 リンク

    その他
    kohgethu
    kohgethu Twitterで流れてたので。あー、と、思い至る所節々(ま、ウチの親がね…)分析と提言はされたけど、解決策が無いのがなんとも…。

    2014/01/18 リンク

    その他
    takc923
    takc923 “五歳児の大人には、「人が何と言っても、もう自分が絶対にやりたいこと」をやったという体験がありません。人生を楽しんで幸せな人は、「自分はこれをしたい、絶対にやってやる」ということを実際にしています。”

    2014/01/18 リンク

    その他
    s_kuroi
    s_kuroi じゃあどうすればええんや!という部分が全く書いていないので読み終わって心の色がまた少し淀んだのを感じた(;´Д`)

    2014/01/18 リンク

    その他
    tmtms
    tmtms 生きるのがつらくて他人に厳しい大人は「五歳児の大人」というらしい。日本人には多そう。

    2014/01/18 リンク

    その他
    l-liroki
    l-liroki “「がまんしなさい」と親から教育されている子供は、他の人ががまんしない時、それが許せません。”

    2013/03/22 リンク

    その他
    paz3
    paz3 小さい頃から人間性を否定され、したくないことを強制的にさせられると「五歳児の大人」になる。彼らは憎しみを持ち、他人を許せない。やりたいことをできず満足感が少ない。日本の親には五歳児の大人が多い。

    2013/03/11 リンク

    その他
    negi_a
    negi_a 当事者的には分析されたところで何も変わらないし育っちゃったもんはどうしようもないので、これからどう生きていけばいいのかというところまで踏み込んで欲しいのですが

    2013/02/18 リンク

    その他
    zz_sexy
    zz_sexy うわあ、耳痛い。

    2013/02/17 リンク

    その他
    cnomiya
    cnomiya 心理的に健康な大人は生きるのが楽しい&他人には優しい。五歳児の大人は生きるのがつらい&他人に厳しい|五歳児の大人には、「人が何と言っても、もう自分が絶対にやりたいこと」をやったという体験がありません。

    2012/11/07 リンク

    その他
    hietaro
    hietaro なるほど。

    2012/08/29 リンク

    その他
    mh_alpha
    mh_alpha 本文より「日常生活の中で「がまんしなさい」と親から教育されている子供は、他の人ががまんしない時、それが許せません。」

    2012/06/09 リンク

    その他
    t2y-1979
    t2y-1979 考えさせられる

    2012/04/14 リンク

    その他
    footwork_x
    footwork_x 人は、自分がしたいことをした時に、他人のわがままを許します。しかし、それをがまんさせられた人は、他人のわがままを許しません。

    2012/01/06 リンク

    その他
    hayami_s
    hayami_s おおまかな思考 "日常生活の中で「がまんしなさい」と親から教育されている子供は、他の人ががまんしない時、それが許せません。"/どうすればいいのって方々は「インナーチャイルド」を検索して考えるといいかも

    2012/01/05 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「早く会社に来て、イヤイヤそうじをしているサラリーマンは、会社に遅れてくる新入社員を許しません」「その早く来ているサラリーマンが、掃除が好きで早くから会社に来ているなら、遅れてくる新入社員を許す…

    2012/01/05 リンク

    その他
    legnum
    legnum そうかなあ?と思ったけどさすがにこれはあるわそうなのか>「人が何と言っても、もう自分が絶対にやりたいこと」をやったという体験がありません

    2012/01/03 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 『日常生活の中で「がまんしなさい」と親から教育されている子供は、他の人ががまんしない時、それが許せません。』

    2012/01/02 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 「五歳児の大人には、「人が何と言っても、もう自分が絶対にやりたいこと」をやったという体験がありません。」

    2012/01/01 リンク

    その他
    m0megumiorange631
    m0megumiorange631 Dd

    2011/11/26 リンク

    その他
    miii-go
    miii-go モラハラ

    2011/11/20 リンク

    その他
    mamekorian
    mamekorian モラハラ

    2011/11/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    モラハラ

    心理的に成長した人は、社会的に適応している行動をとりながらも、満足しています。しかし五歳児の大人(...

    ブックマークしたユーザー

    • mayusixi2015/05/26 mayusixi
    • NCOV-052015/01/03 NCOV-05
    • hitoriyokozuna2014/09/14 hitoriyokozuna
    • alt-native2014/09/12 alt-native
    • omoletta2014/07/16 omoletta
    • shino_o2014/01/23 shino_o
    • ngt19792014/01/22 ngt1979
    • kaeru-no-tsura2014/01/20 kaeru-no-tsura
    • masapguin2014/01/20 masapguin
    • feather_angel2014/01/20 feather_angel
    • white_cake2014/01/20 white_cake
    • tomo-moon2014/01/20 tomo-moon
    • nenesan01022014/01/20 nenesan0102
    • yuhka-uno2014/01/20 yuhka-uno
    • mu_hal2014/01/19 mu_hal
    • p_shirokuma2014/01/19 p_shirokuma
    • takuwz2014/01/19 takuwz
    • yatthin2014/01/19 yatthin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事