記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sigwyg
    sigwyg 防衛費を削るのは売国行為

    2009/09/14 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 不祥事を理由に予算減、と言うこの感覚から駄目だろ。予算というのはその省庁が管轄している事項のためにあるわけで、そこに働く官僚のものではない。同じくらい、国の予算は議員のものでもないんだが分かってるのか

    2009/09/13 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 「あれだけ不祥事が続いている防衛省がなんで3%増だという感じはする」 うはは。社保庁の閣僚にでもなっていたら予算減額で阿鼻叫喚の図が発生しそう

    2009/09/12 リンク

    その他
    lysine
    lysine 山口壮:元ネクスト外務大臣⇒ネクスト防衛副大臣。結局防衛副大臣は別の人に。

    2009/09/12 リンク

    その他
    ashigaru
    ashigaru じゃぁあんだけ年金や雇用で不祥事あった厚生労働省の予算も減らせば?(笑)

    2009/09/12 リンク

    その他
    hsksyusk
    hsksyusk へえ。ほんとに根拠がないのかは未確認。防衛費削減はいいけどね。

    2009/09/12 リンク

    その他
    pokopen-tam
    pokopen-tam ほな撃たれる前に撃ったらいいじゃない♪

    2009/09/12 リンク

    その他
    CUTPLAZA-Tomo
    CUTPLAZA-Tomo 外交で発射させない確立と、ミサイルが日本に落ちて開戦する確率はどっちが高いのかしら

    2009/09/12 リンク

    その他
    serian
    serian 様子見

    2009/09/12 リンク

    その他
    Nagise
    Nagise 一般人なら根拠不明の妄言を振りまいたところで放置してられるんだけど、防衛副大臣だっけ?その立場で妄言を言われるとな…。妄言内閣とかあだ名されそうだな。

    2009/09/12 リンク

    その他
    tkga2i
    tkga2i 「あれだけ不祥事が続いている防衛省がなんで3%増だという感じはする。」ネクスト副大臣が「なんで」はまずいよ。概算要求の内容をどの程度把握しているのだろうか。

    2009/09/12 リンク

    その他
    rev-9
    rev-9 こうなるとむしろ、実際の組閣にあたってネクストキャビネットが無視されてることが救いになるかもしれんなぁ……/※2, 13, 25, 27, 30, 51, 103等々に同意。担当者の不祥事とその分野の必要性をゴッチャにするかね。

    2009/09/12 リンク

    その他
    kurokuragawa
    kurokuragawa 何も期待してなかったけどそれにしてもひどい

    2009/09/12 リンク

    その他
    I11
    I11 旧政府与党に何度質問しても正確な撃墜率データの説明が無かったのは事実。政治的発言に対し数字でからんでる政治音痴のJSFに苦笑。政権交代後に撃墜率データの不存在を新政府が認めたらJSFが謝罪するのかミモノだ

    2009/09/12 リンク

    その他
    munyuu
    munyuu 金利の安い不況のときこそ、国防インフラを整えるチャンスなのに。内需振興にも成るし。id:MAXjeep←インフラの建設や運用が様々な内需を波及させるよ。

    2009/09/12 リンク

    その他
    shamr
    shamr 元記事も特に「100分の1」にツッコミ入れてないのね。そして記事を読んだ人には「100分の1」が刷り込まれると。

    2009/09/12 リンク

    その他
    konekonekoneko
    konekonekoneko 100分の1の撃墜率と甘く見積もられていいのは国外からミサイルを飛ばしてくるときだけ。 ・・・撃墜率を明かしたらそれはそれで問題かも?

    2009/09/12 リンク

    その他
    fellows
    fellows 友愛されました

    2009/09/12 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 軍事音痴でも外交官ってできるの?

    2009/09/12 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa 兵庫西部(12区)の住民ちょっとこい/数値をだすと国防上問題があるってのはわかる(それ以上の数を撃ち込めば着弾するわけなので)

    2009/09/12 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『山口壮ネクスト防衛副大臣、勝手な思い込みでデタラメな数値を口走って「役に立たない」と言い張るのは止めて下さい』 政治判断でやめるのは(賛成しないけど)ありですが、根拠無しはまずいでしょう。

    2009/09/12 リンク

    その他
    kamm
    kamm うわ・・・JSFさん怒ってる

    2009/09/11 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na こんなんがネクストに居たってんだから、人材の底の浅さがしれる

    2009/09/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    民主党・山口壮議員「ミサイル防衛の撃ち落せる確率は100分の1」・・・しかし数値には何の根拠も無し・・・

    今までずっと民主党は、野党時代からミサイル防衛に賛成の立場だったのに、政権に就いた途端に態度を翻...

    ブックマークしたユーザー

    • momo21C2010/12/27 momo21C
    • neko732009/09/18 neko73
    • sigwyg2009/09/14 sigwyg
    • yingze2009/09/14 yingze
    • session002009/09/14 session00
    • TakamoriTarou2009/09/13 TakamoriTarou
    • damae2009/09/13 damae
    • sadn2009/09/13 sadn
    • shibudqn2009/09/13 shibudqn
    • enemyoffreedom2009/09/12 enemyoffreedom
    • lysine2009/09/12 lysine
    • w03wwww2009/09/12 w03wwww
    • kuenishi2009/09/12 kuenishi
    • Naruhodius2009/09/12 Naruhodius
    • ashigaru2009/09/12 ashigaru
    • hsksyusk2009/09/12 hsksyusk
    • Nean2009/09/12 Nean
    • silverscythe2009/09/12 silverscythe
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事