タグ

軍事に関するkammのブックマーク (384)

  • (2ページ目)細谷雄一×東野篤子×小泉 悠「ウクライナ戦争が変えた日本の言論地図」|国際|中央公論.jp

    英の「間接アプローチ」に学ぶ 細谷 小泉さんは国際政治業界で最もSNSのディフェンス能力が高い人で、東野さんは最もオフェンス能力が高い人だと思うんです。 小泉 私の場合はキャラとしか言いようがないのですが......。有害な意見に遭遇したとき、反論しにいく人と、徹底的に「無」にしていく人がいますが、僕は後者で、ひたすら無視するか、あるいは茶化すタイプ。軍事用語では、これはイギリスの生み出した「間接アプローチ(Indirect approach strategy)」です。敵の野戦軍を殲滅しに行ったりせず、弱点を見つけて突いていく。 あとは、殴られていることに人が気づかないことも(笑)。戦争と違い、SNSの言論攻撃では物理的な損害は発生しないから、殴られたかどうかは主観的な問題です。これもイギリス的と言えるかもしれません。ウクライナ戦争開戦の半年前、クリミアの沖合を航行中のイギリスの駆逐艦が

    (2ページ目)細谷雄一×東野篤子×小泉 悠「ウクライナ戦争が変えた日本の言論地図」|国際|中央公論.jp
  • 「原爆はなぜ日本に落とされたか」というテーマでマンガを描いてみた

    2023年10月30日〜11月7日にかけてツイート連載(ポスト連載)したマンガのセルフまとめです。 多少詳しい方ならすでにご存知の話だと思いますが、自分の論点を整理する事とあえてマンガで語る事にも意義があると思い、書き起こしました。 なかせよしみ @11月3日の第23回いっせい配信「創作同人2023年11月」にて新刊の電子書籍を配信 @yosimin また少し、自分が物事をどう考えているかをまとめたマンガを作成しました。 今回のテーマは… 「原爆はなぜ日に落とされたか」 その1 「ただの理由」と「正当な理由」(1/2) まずは、話の前提を少し整理 #漫画が読めるハッシュタグ #戦争 #哲学 pic.twitter.com/PwTZmECn3f 2023-10-30 08:24:38

    「原爆はなぜ日本に落とされたか」というテーマでマンガを描いてみた
  • 焦点:日本の防衛力増強、円安で縮小 ヘリ半減・飛行艇見送り

    [1/2] 過去最大の5年で43兆円に増額した日の防衛力整備計画が、円安で縮小を迫られている。輸入する米国製だけでなく、国産装備も部材高で価格が上昇。複数の関係者によると、防衛省は長距離ミサイルなどの購入を優先し、輸送ヘリコプターの調達数を半減、救難飛行艇の取得を見送った。写真は海上自衛隊の観艦式に出席した岸田文雄首相。2022年11月、相模湾で撮影(2023年 ロイター/Issei Kato) [東京 6日 ロイター] - 過去最大の5年で43兆円に増額した日の防衛力整備計画が、円安で縮小を迫られている。輸入する米国製だけでなく、国産装備も部材高で価格が上昇。複数の関係者によると、防衛省は長距離ミサイルなどの購入を優先し、輸送ヘリコプターの調達数を半減、救難飛行艇の取得を見送った。岸田文雄首相が掲げた「防衛力の抜的強化」は、計画2年目で狂いつつある。 <調達見送りでUS-2撤退も>

    焦点:日本の防衛力増強、円安で縮小 ヘリ半減・飛行艇見送り
    kamm
    kamm 2023/11/07
  • 揚陸艦ミンスクと潜水艦ロストフ・ナ・ドヌは復帰が困難な大損害(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    9月13日にロシア海軍黒海艦隊の根拠地セヴァストポリの乾ドックがウクライナ軍に攻撃され、隣り合った2つの乾ドックに入渠していたロプーチャ級揚陸艦「ミンスク」とキロ級潜水艦「ロストフ・ナ・ドヌ」が損傷しました。 ロシア側は「巡航ミサイル10発と自爆無人水上艇3隻の攻撃を受け、巡航ミサイル7発と自爆無人水上艇3隻を撃破(巡航ミサイル3発が突破)」と発表、ウクライナ側は「ストームシャドウ巡航ミサイル(英供与)とSCALP-EG巡航ミサイル(仏供与)の両方を使用した」と受け取れる発表を行っています。 そしてその被害状況を間近で撮影した動画と写真がロシア側から出て来ました。揚陸艦はミサイルが上から急降下して艦橋に直撃し大穴が空き大破炎上、上部構造物が崩れ落ちています。潜水艦は上から艦首への直撃でおそらく耐圧殻が貫通した上に、右舷中央にも上から被弾した状況です。両艦ともどちらも修理して直すのが困難な大

    揚陸艦ミンスクと潜水艦ロストフ・ナ・ドヌは復帰が困難な大損害(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 【軍事のツボ】横須賀に眠る戦艦「大和」の同型ボイラー 現存は1基のみ、日本の造船史を証言する貴重な遺産(1/3ページ)

    海上自衛隊第2術科学校の敷地内で保管されている艦式ロ型ボイラー。現存唯一とみられる(撮影・梶川浩伸) 現代の戦闘艦艇はガスタービンエンジンが主流で、その前はボイラー(缶)で作った蒸気を使う蒸気タービンエンジンが近年まで長年使われていた。戦艦大和もボイラーと蒸気タービンで動いていたが、大和に搭載されていたものと同型のボイラーの主要部分が奇跡的に残っており、保存か解体か決まっていない状態にあることが判明した。旧日海軍の艦艇に広く搭載されていた標準的ボイラーなのだが、現存するのはこの1基だけとみられる。日の造船の歴史を証言する貴重な遺産だ。 現存しているのは艦式ロ号ボイラー(ロ号缶)。海上自衛隊第2術科学校(2術、神奈川県横須賀市)の敷地の一角に簡易な屋根掛けをされて保管されている。 艦式とは、日海軍艦政部が制式化したことを表しており、国産だ。初期の「イ」号、改良型の「ロ」号、小型

    【軍事のツボ】横須賀に眠る戦艦「大和」の同型ボイラー 現存は1基のみ、日本の造船史を証言する貴重な遺産(1/3ページ)
    kamm
    kamm 2023/04/02
    興味深い記事を見つけた。初ブクマか。これは大和ミュージアムに収蔵するに値する価値あると思うけどなあ。カバーの中がこんなふうになってたとは知らなかった。
  • Kazuto Suzuki on Twitter: "イラン国内メディアによると、イランはロシアからスホーイ35を複数機調達するらしい。中国とロシアに急接近するイラン。イラン核合意がずっと続いていたら、そんなことにならなかったのかもしれないのに…。 https://t.co/lfR95XTv3z"

    kamm
    kamm 2023/03/14
    ロシア、輸出できるほど生産力に余裕があるんだ(確かに戦闘機はあまり戦場に投入していないが)
  • ロシア軍の「死の護送団」を止めたウクライナのドローン部隊「Aerorozvidka」 : カラパイア

    ウクライナへの侵攻が始まって1週間後、ロシア軍は首都キーウ(キエフ)占領のために60キロにも及ぶ長蛇の大軍を派兵したが、戦車とトラックの隊列は数日のうちに身動きが取れなくなった。 その影には、30人で構成されるウクライナのドローン部隊の暗躍があったようだ。 ウクライナの善戦を支えるドローン部隊の名を「エアロロズヴィドカ(Aerorozvidka)」という。 もともとはITエンジニアやアマチュアの有志が8年前に結成したグループだが、今やウクライナ防衛において欠かすことができない部隊に成長した。 国土防衛に大きく貢献する同部隊だが、ウクライナへの輸出規制のあおりを受け、必要な物資を確保できず苦境に強いられているという。

    ロシア軍の「死の護送団」を止めたウクライナのドローン部隊「Aerorozvidka」 : カラパイア
  • 現代の魚雷 - 海洋立国論

    「魚雷」(ぎょらい)名前くらいはご存知でしょうか。 正しくは「魚形水雷」と呼びます。 魚雷の歴史は古いのですが、日はこの分野では先の戦争(大東亜戦争・第二次世界大戦)から現在まで最も高性能な魚雷を開発・運用し続けています。 魚雷の構造はざっと「弾頭部(炸薬が入っています)」と「機関部(エンジン・モータ)」「推進機(プロペラ・ウォータージェット)」で構成されています。 先の戦争で日は「酸素魚雷」を世界に先駆けて開発しました。 これはエンジンの酸化剤に純酸素を使用したもので他国ではなかなか実現できなかった技術です。 通常の窒素の混じった空気は燃焼後に二酸化炭素を排気するため、水面に白い泡の形で航跡が見えるため、攻撃後に発見されやすく回避される可能性が高かったのですが、酸素魚雷は燃焼後に排出するのは、水に溶けやすい炭酸ガスであるため航跡がほとんど見えないものでした。 また、空気と異なり結果的

    kamm
    kamm 2020/10/15
    良ブログだと思うのにブクマがない
  • 大井篤とは (オオイアツシとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    大井篤単語 8件 オオイアツシ 9.1千文字の記事 9 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連商品関連コミュニティ関連項目脚注掲示板大井篤 (1902年12月11日~1994年12月27日:92歳没) とは、元日帝国海軍軍人。最終階級海軍大佐である。 ここでは大井篤氏および彼が戦時中携わった海上護衛(船団護衛)について簡単に記述している。 概要 海上護衛総隊に赴任するまで 海軍兵学校卒業時255名中9番目の成績。 以後、海軍大学校に派遣され英語を学び、語学留学でアメリカにも渡って在米大使館に出張するなどしており英語は堪能であった。帰国後、軍令部へ配属され海軍大学校へ正式に進む。 このころから、氏の「情より論」「空気を読む気なし」「理屈でやりこめる」ことで問題を起こすこと度々だったようで、海軍大学校もあやうく退学しかける始末で、同期の口添えと協力が無ければ危ういところだったという。

    大井篤とは (オオイアツシとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    kamm
    kamm 2020/03/09
    “ここでは大井篤氏および彼が戦時中携わった海上護衛(船団護衛)について簡単に記述している”情報量すご
  • 革命的戦車T-34の名を聞くとロシア人の顔が輝く理由 現代戦車の歴史を塗り替えた祖国の救世主、その画期的性能とは | JBpress (ジェイビープレス)

    かつて1960年代に制作されたソ連映画「ひばり」(邦題「鬼戦車T-34」)のストーリーを下敷きにしたリメイク作ではあるが、現代技術CGSFXを駆使した迫力とリアリティーのある画面づくりと娯楽演出面で、かつての社会主義時代の映画制作を超えた「楽しめる映画」に仕上げられているのが新作の特徴だろう。 ロシアでも800万人の観客を動員したという大ヒット作だが、ソ連の戦争ものを語る時、例えば日における戦艦「大和」や「ゼロ戦」(零式艦上戦闘機)など「鉄板モノ」といえる人気アイテムにあたるのが、T-34戦車なのである。

    革命的戦車T-34の名を聞くとロシア人の顔が輝く理由 現代戦車の歴史を塗り替えた祖国の救世主、その画期的性能とは | JBpress (ジェイビープレス)
  • 旧日本海軍の重巡洋艦「摩耶」発見 フィリピン沖の海底で | NHKニュース

    太平洋戦争中に撃沈された旧日海軍の重巡洋艦「摩耶」の船体がフィリピン沖の海底で発見されました。アメリカの調査チームの無人探査機が撮影した映像には、船体が鮮明に写っています。 「摩耶」は、太平洋戦争末期の1944年10月、フィリピンへと迫るアメリカ軍を迎え撃つためレイテ島に向かいましたが、アメリカ海軍の潜水艦の魚雷攻撃を受けて沈没し、乗員336人が死亡しました。 アメリカの調査チームの無人探査機が撮影した映像では、艦橋の構造物や主砲などの形が確認できるほか、機器に刻まれた文字もはっきりと写っています。 今回「摩耶」を発見したのは、大手IT企業マイクロソフトの共同創業者が立ち上げた調査チームで、4年前の2015年にフィリピン沖の海底で戦艦「武蔵」を見つけたことでも知られています。 旧日海軍の歴史に詳しい広島県呉市にある大和ミュージアムの戸高一成館長は「連合艦隊の壊滅を決定づけた一連の戦いで

    旧日本海軍の重巡洋艦「摩耶」発見 フィリピン沖の海底で | NHKニュース
  • 軽戦車帰還へ資金調達 御殿場のNPO、博物館計画|静岡新聞アットエス

    欧州に渡った旧日陸軍の「九五式軽戦車」の帰還プロジェクトに取り組んでいる御殿場市のNPO法人防衛技術博物館を創る会が、修復と購入の費用を調達する「クラウドファンディング」を始めた。市内に設立を目指す博物館に展示する計画。小林雅彦代表理事は「当時の日技術力の高さが分かる。国内で継承したい」と熱い思いを語る。 九五式軽戦車は太平洋戦争時に偵察や連絡用として使われた。世界に数十台現存するとみられるが、国内には1台もない。 かつて国内に展示されていた車両の購入をわずかな差で逃した小林代表理事の元に2017年、所有者の英国人から購入と修復費用支援の依頼があった。18年6月に手付金として1千万円を支払い、購入の権利を得た。 必要な費用は手付金を含めて1億円。5月末までに残りの9千万円を支払う必要がある。小林代表理事は「修復の労力や部品代を考えると安い」。寄付を募り、これまでに約2千万円を確保した

    軽戦車帰還へ資金調達 御殿場のNPO、博物館計画|静岡新聞アットエス
    kamm
    kamm 2019/02/03
    NPOの会員ですが、アホなブコメだらけでウンザリ
  • 韓国国防部、低空威嚇飛行と|東シナ海の、現場の海域はどのあたり?【地図】 (レーダー画面のデータは本当に正しいのか?) - pelicanmemo

    韓国国防部より) 1月23日に、韓国海軍の「大祚栄」駆逐艦に対して、日自衛隊のP-3哨戒機が、距離540m・高度60~70mの「低空威嚇飛行」を行ったと主張した。日の防衛省は否定した。 現場海域/空域がどこなのか、考えてみました。😊 1月24日に、韓国国防部が"証拠"という、航空機の「赤外線画像」と、「対空レーダー画面」画像、そしてP-3型航空機の実写画像の、5枚の画像を公開した。 レーダー画面の画像には、航空機の「高度」と一緒に「緯度・経度」の数値が載っている。その緯度経度を地図にのせてみると、 「中国の上海市の東の沖、約200km」 となる。このあたり。 (防空識別圏 - Wikipediaより。オリジナル画像にない色文字・枠・矢印等はブログ管理人による) 離於島(蘇岩礁)の緯度・経度はwikipediaを参考にした。 韓国国防部が公開した、レーダー画面[③–①]に表示されて

    韓国国防部、低空威嚇飛行と|東シナ海の、現場の海域はどのあたり?【地図】 (レーダー画面のデータは本当に正しいのか?) - pelicanmemo
    kamm
    kamm 2019/01/26
  • 異次元の「早さ」どう実現? スウェーデン戦闘機「グリペン」のひと味違う設計思想 | 乗りものニュース

    「コスパ最強」との呼び声の高い、スウェーデンの航空機メーカー、サーブ社の「グリペン」戦闘機。価格の安さはもちろんですが、実は「早さ」にもその根拠があります。「速さ」ではありません。 「グリペン」戦闘機の「早さ」とは? 戦闘機という兵器は、ただ飛ばすだけでも大変な労力を掛けなくてはならない乗りものです。アニメや映画など、フィクションにおいてよく見られる「帰還後に給油・武装しすぐ再出撃」というようなシーン、実はあまり現実的ではありません。 拡大画像 スウェーデンのビゼル臨時飛行場にて、冬季訓練中のJAS39A「グリペン」。再出撃までの時間はわずか10分(画像:スウェーデン空軍)。 戦闘機が基地などへ帰還したのちの、システムをシャットダウンしてから再始動、再び滑走路へ出ていくまでのことを「ターンアラウンド(再出撃)」と呼びます。そしてその必要時間「ターンアラウンドタイム」は、関わる人の数にもより

    異次元の「早さ」どう実現? スウェーデン戦闘機「グリペン」のひと味違う設計思想 | 乗りものニュース
  • 海外「本当に嬉しい!」世界的に人気の日本の駆逐艦発見に海外が大喜び

    駆逐艦「島風」の映像をポール・アレン氏率いる調査チームが公開して話題になっていました。 「島風」は、駆逐艦最高峰を目指して設計・建造された高性能の駆逐艦ですが、戦略の変更から同型艦が他に作られることはなかったため、海外にもファンの多い日の軍艦のひとつになっています。 そんな歴史的な発見に、海外からは喜びの声が寄せられていました。 以下、反応コメント ・ 海外の名無しさん おぉ。ぜかましが見つかったんだね。 ・ 海外の名無しさん 俺の嫁だ。 ・ 海外の名無しさん 1944年11月11日にセブ島で撃沈されてたんだよ。 ポール・アレンは日の船を見つけるのが当に上手いね。 ・ 海外の名無しさん 今回の探索ではたくさん見つけてるみたいだね。 ・ 海外の名無しさん ↑ほぼ無限のお金があるから出来ることだ。 ・ 海外の名無しさん ↑歴史を保存するためにお金を使う人が居るのは気分がいいよ。 ・ 海外

    海外「本当に嬉しい!」世界的に人気の日本の駆逐艦発見に海外が大喜び
    kamm
    kamm 2017/12/16
  • hatebu.me

    This domain may be for sale!

    hatebu.me
  • 緊迫台湾!金門島の闘い・日本軍人、根本博の事 | ゆりのうたたね

    http://www.dailymotion.com/video/xtqrht_ザ-ノンフィクション-台湾に消えた父の秘密_shortfilms

  • 情報収集衛星1機が運用終了 残る6機で安定運用 | NHKニュース

    内閣衛星情報センターは、現在7機ある情報収集衛星のうち経年劣化で異常が発生した1機について、復旧の見込みが立たないとして、15日で運用を終了しました。ただ、残る6機は安定的に運用されており、情報収集活動に影響はないとしています。 このうち、平成21年11月の打ち上げから、設計上の寿命とされる5年を超えて運用されてきた「光学衛星3号機」で、電源系の経年劣化で異常が発生したため、情報センターは復旧に向け作業を進めてきましたが、電力が枯渇したことから復旧の見込みが立たないとして、15日、運用を終了しました。 これについて、情報センターは「残る6機は安定的に運用されており、情報収集活動に大きな影響はない。北朝鮮情勢を含む現下の厳しい安全保障環境の中、宇宙基計画の工程表に盛り込まれている10機体制の構築に向けて研究開発を進めていきたい」としています。

    情報収集衛星1機が運用終了 残る6機で安定運用 | NHKニュース
  • North Korea Missile Test Visualization

    This data visualization was produced by Akihiko Kusanagi. The data for this visualization are sourced from the CNS North Korea Missile Test Database, which is the first database to record flight tests of all missiles launched by North Korea capable of delivering a payload of at least 500 kilograms (1102.31 pounds) a distance of at least 300 kilometers (186.4 miles). The database captures advanceme

    North Korea Missile Test Visualization
    kamm
    kamm 2017/09/18
    すげー
  • 根本博 - Wikipedia

    博(ねもと ひろし、1891年(明治24年)6月6日 - 1966年(昭和41年)5月24日、中国名:林保源)は、日の陸軍軍人及び中華民国の陸軍軍人。最終階級は共に陸軍中将。栄典は勲一等・功三級。陸士23期。陸大34期。 終戦時に内モンゴル(当時は蒙古聯合自治政府)に駐屯していた駐蒙軍司令官として、終戦後もなお進攻を続けるソビエト軍と抗戦、その間に蒙古聯合自治政府内の張家口付近に滞在していた在留邦人4万人は脱出を果たした[1]。 復員後の1949年には、中華民国の統治下にあった台湾へ渡り、金門島における古寧頭戦役に参加、彼の献策が中共政府の中国人民解放軍の撃破に貢献したという[2]。中共政府は台湾奪取による統一を断念せざるを得なくなり、今日に至る台湾の存立が決定的となった。 生涯[編集] 生い立ち[編集] 福島県岩瀬郡仁井田村(現須賀川市)出身。実家は農家であるが、実父は県庁に勤務

    根本博 - Wikipedia