記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    t-sat
    t-sat 50音表って明治時代に作られたのだと思ってた。

    2011/09/13 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 『あ行からわ行までの横の(子音の)配列には何か理由があるのか、と学生からよく聞かれる。意外に知られていないが、実は重要な決まりがある。』

    2009/06/05 リンク

    その他
    rrmmjjff
    rrmmjjff この手の話は面白い。

    2009/03/26 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp etc

    2008/07/14 リンク

    その他
    MayBowJing
    MayBowJing [system:unfiled]

    2008/03/06 リンク

    その他
    boxeur
    boxeur サンスクリット語の音素は日本語より多いが、共通するものだけを拾っていくと、見事に母音では「アイウエオ」子音では「K,S,T,N,H,M,Y,R,W」の順序になる。

    2007/12/15 リンク

    その他
    as365n2
    as365n2 「あかさたなはまやらわ」の理由。

    2007/12/15 リンク

    その他
    ttpooh
    ttpooh 日本語の音韻ネタ。面白い。

    2007/08/18 リンク

    その他
    lockcole
    lockcole 信太一郎氏「言葉の散歩道」から得た,「奥より前へ」な50音の並びの意味。「は」もともと「ぱ」であった,50音の並びはサンスクリット語の音韻学に起因する,などなど,とっても面白い。日本は「にふぉん」。

    2007/07/02 リンク

    その他
    neumann
    neumann サンスクリット語の音素は日本語より多いが、共通するものだけを拾っていくと、母音では「アイウエオ」子音では「K,S,T,N,H,M,Y,R,W」の順序になる。

    2007/07/01 リンク

    その他
    emergent
    emergent へーこれは面白い

    2007/06/30 リンク

    その他
    takado
    takado 「アカサタナ…」の配列は調音点が奥から前の方に移動していく順であり,サンスクリット語の音韻学に由来している

    2007/06/30 リンク

    その他
    hamasta
    hamasta へええ

    2007/06/30 リンク

    その他
    fuji_hajime
    fuji_hajime 確かに、萎縮して力が入らなくなってくると、マ行の音がワ行になってしまいますね。

    2007/06/29 リンク

    その他
    denken
    denken こういうのを読むとわくわくしてくる。

    2007/06/29 リンク

    その他
    wacky
    wacky 50音における「あ・か・さ・た・な・は・ま・や・ら・わ」の並び順の意味。

    2007/06/29 リンク

    その他
    SeiSaguru
    SeiSaguru なるほど…。普通に使ってるのにぜんぜん気がつかなかった…。

    2007/06/29 リンク

    その他
    karuib
    karuib かなと音は厳密には1対1の対応ではないんじゃない?前後の音とかで使い分けてるはず

    2007/06/29 リンク

    その他
    lazuryt
    lazuryt "[*日本語]50音"

    2007/06/29 リンク

    その他
    ka-wara
    ka-wara 070628木21,「あ・か・さ・た・な・は・ま・や・ら・わ」の並び順の理由は、口の中で舌の接する位置(調音点)が奥から前の方に移動していく順。なるほど

    2007/06/28 リンク

    その他
    anhelo
    anhelo あかさたなはまやらわの並び方。発音時口の中で舌の接する(或いは震える)位置、つまり調音点が奥から前の方に移動していく順だった。その後の発音上の変化で少し崩れている。ラ行で始まる単語は殆ど外来語

    2007/06/28 リンク

    その他
    nanakoso
    nanakoso >現存する日本最古の50音図(11世紀初め)が真言宗の醍醐寺に残されている

    2007/06/28 リンク

    その他
    kohedonian
    kohedonian 日本がNipponとなったのもそれでなのか。

    2007/06/28 リンク

    その他
    fk_2000
    fk_2000 「Pa」→「Fa」→今の「Ha」/ということは「ぱてな」→「ふぁてな」→「はてな」

    2007/06/28 リンク

    その他
    robin1978
    robin1978 アカサタナハマヤラワの並び順は、サンスクリット語と日本語の共通の子音を抜き出した順番と同じ

    2007/06/28 リンク

    その他
    uxoru
    uxoru へー

    2007/06/28 リンク

    その他
    mainyaa
    mainyaa へー。知らなかった。

    2007/06/28 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 前々から気になっていたこと。50音の並びはそうだったのか。

    2007/06/28 リンク

    その他
    kno
    kno 50音行並びの理由と発音の変遷

    2007/06/28 リンク

    その他
    ushiwatat
    ushiwatat 子音行の並び規則と五十音図の成り立ち。P>F>Hははるか昔に何かで読んだ記憶が…失念。

    2007/06/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「50音図をよく見ると」

    9月である。日語教室にも新入生がどっと入って来て、2000年度の新学期が始まった。秋学期は12月ま...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/28 techtech0521
    • garden_design2012/03/01 garden_design
    • t-sat2011/09/13 t-sat
    • gogatsu262009/06/05 gogatsu26
    • plain7d2009/06/05 plain7d
    • tks_period2009/04/27 tks_period
    • rrmmjjff2009/03/26 rrmmjjff
    • schrift2009/01/03 schrift
    • ma-tsu-ri2008/09/01 ma-tsu-ri
    • laislanopira2008/08/08 laislanopira
    • d14a2008/07/28 d14a
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • MayBowJing2008/03/06 MayBowJing
    • kousyou2007/12/30 kousyou
    • LazySoul2007/12/18 LazySoul
    • boxeur2007/12/15 boxeur
    • as365n22007/12/15 as365n2
    • moja82007/12/15 moja8
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事