記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gmochein
    gmochein “しかしそれはオマエが生み出した“面白さ”じゃないだろう。どこでもいいが、とりあえず自分がいるところを“面白く”できないような奴はしょせん消費者なのだ。”

    2018/01/30 リンク

    その他
    oguchiyuuki
    oguchiyuuki どこでもいいが、とりあえず自分がいるところを“面白く”できないような奴はしょせん消費者なのだ。

    2016/03/27 リンク

    その他
    romi
    romi “自分がいるところを“面白く”できないような奴はしょせん消費者なのだ”

    2016/01/06 リンク

    その他
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015年5月のエントリ。消費者云々、という件や統一地方選の最中に選挙カーを模倣した投票拒否運動の街宣に不快感を覚えたりしたのが自分と外山氏との価値観の断絶なのだろうか。

    2015/06/20 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 文章が長くて読めない…

    2015/05/06 リンク

    その他
    nagisabay
    nagisabay メモ RT @hatebu_hotentry: 第五回・外山恒一賞 受賞者発表|我々少数派

    2015/05/06 リンク

    その他
    MIZ
    MIZ “聞くたびにウンザリするのが、「ココは田舎だし、面白いものなんか何もないですよ」みたいな云い草である。それは単にオマエが何もやってないし、やろうという気もないことを自白しているだけだ、と云いたくなる”

    2015/05/06 リンク

    その他
    ushiwatat
    ushiwatat 文体がアジテーター。 |しかしそれはオマエが生み出した“面白さ”じゃないだろう。どこでもいいが、とりあえず自分がいるところを“面白く”できないような奴はしょせん消費者なのだ|

    2015/05/06 リンク

    その他
    munioka303
    munioka303 こうやってノイホイ本人を釣り上げるくらい皮肉として良くできてる このひとはほんとおもろいな 感心する。

    2015/05/06 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi ノミネートされたほうの解説が面白くて、実際の受賞者は拍子抜けってあたりが。

    2015/05/06 リンク

    その他
    takashi1982
    takashi1982 ネタなのかマジなのか。

    2015/05/06 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal 「外山賞獲得への熱い思い」

    2015/05/06 リンク

    その他
    Fubar
    Fubar 今にして振り返ると例の政見放送は中々面白いこと言ってるよな

    2015/05/06 リンク

    その他
    gnt
    gnt この東京と地方感、おもしろ半分本気コミット半分の半信半疑感、実に秀逸すぎると思う。

    2015/05/06 リンク

    その他
    kusomamma
    kusomamma “多くの場合、授賞は好意的評価の表明であるが、時にはイヤガラセである場合もありうる。”

    2015/05/06 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past アート界隈に若手につくパトロンもおらず価値付けを自作自演で行わないと一切成り立たない日本では、批評のみがアートになりうるのかもしれない

    2015/05/06 リンク

    その他
    xjp86za7
    xjp86za7 これって面白がっても大丈夫ですか?

    2015/05/06 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 「政府が安全だと云ってる福島の砂を例えばコップ1杯分ぐらい官邸や自民党本部の周辺にバラまいたって“犯罪”にはなるまい。何百人何千人が次々と少しずつ、再稼働諦めますと奴らが降参するまでやりゃあいい」

    2015/05/06 リンク

    その他
    miulunch
    miulunch 外山氏キレッキレやな

    2015/05/06 リンク

    その他
    TequilaBancho
    TequilaBancho アメブロのスマホ用バナーのウザさ。コンテンツは面白いのにもったいない。

    2015/05/06 リンク

    その他
    aruiha_shikashi
    aruiha_shikashi 透徹した状況認識。

    2015/05/06 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 外山恒一氏のアンテナ、凄い広いなww

    2015/05/06 リンク

    その他
    georgew
    georgew あー、アメブロでさえなければ...

    2015/05/06 リンク

    その他
    snowlong
    snowlong "どこでもいいが、とりあえず自分がいるところを“面白く”できないような奴はしょせん消費者なのだ。"

    2015/05/06 リンク

    その他
    sirouto2
    sirouto2 ニコニコで「奴らはビビる、私もビビる」が有名になった人だが、官邸ドローン事件を評価してたとは……。異色の組み合わせだけど、「新時代の技術を利用した政治ハック」的な方向性は近いかもしれない。

    2015/05/06 リンク

    その他
    karatte
    karatte “そりゃ東京や京都にでも出りゃ“面白い”人やモノにいくらでも出会えるでしょうよ。しかしそれはオマエが生み出した“面白さ”じゃないだろう”

    2015/05/06 リンク

    その他
    tettu0402
    tettu0402 もう5月かあ。

    2015/05/06 リンク

    その他
    hunyoki
    hunyoki おもしろい

    2015/05/06 リンク

    その他
    noiehoie
    noiehoie 僕の連載が、ファシストどもによって「外山恒一賞」にノミネートされた。おのれファシストめ。とはいえ、外山恒一による僕の連載の要約はさすが。おのれファシストめ。

    2015/05/06 リンク

    その他
    novak777
    novak777 外山の方向性はともかくとして、面白さを発見できるのも面白がれるのも才能だよね。

    2015/05/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『第五回・外山恒一賞 受賞者発表』

    ※検索サイト等からいきなりこのブログにアクセスした方へ。ここには「我々団」もしくは「外山恒一」に関...

    ブックマークしたユーザー

    • gmochein2018/01/30 gmochein
    • oguchiyuuki2016/03/27 oguchiyuuki
    • romi2016/01/06 romi
    • kenjiro_n2015/06/20 kenjiro_n
    • nisoku22015/06/09 nisoku2
    • ulitan2015/05/12 ulitan
    • khiimao2015/05/10 khiimao
    • alaluta2015/05/09 alaluta
    • missio2015/05/09 missio
    • purple2sky2015/05/08 purple2sky
    • kamayan2015/05/07 kamayan
    • tanemurarisa2015/05/07 tanemurarisa
    • khtno732015/05/07 khtno73
    • Kosumo2015/05/07 Kosumo
    • Ereni2015/05/06 Ereni
    • nagisabay2015/05/06 nagisabay
    • MIZ2015/05/06 MIZ
    • ruushu2015/05/06 ruushu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事