記事へのコメント93

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yuki_2021
    yuki_2021 最後にこんなに見送る人がいて良かったな/昨今、炎上騒ぎが喧しいからな選択としては有りかと

    2013/08/25 リンク

    その他
    tannomizuki
    tannomizuki スマホからアプリを削除するとそのサービスへの依存度が激減する。まずはそこからでもいいかも。

    2013/08/25 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro この人が解約したかったのは「社会性」。

    2013/08/25 リンク

    その他
    pmint
    pmint ↑このコメントたちの仲間意識↓

    2013/08/25 リンク

    その他
    itochan
    itochan リア充はこんなこと言わない。しょせんツール。 ネット充は捨てられない。 この人は何充?

    2013/08/25 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 エロ目的が無かったら、こんな感じかもなぁ。

    2013/08/24 リンク

    その他
    iuhya
    iuhya 馬鹿野郎! Googleマップだけは代わりが効かないんだよ! すぐにリアル地図の使いにくさに気づくさ。

    2013/08/24 リンク

    その他
    ll-_-ll
    ll-_-ll 「辞めるアピールがウザい」「自殺すると言ってる人は自殺しない」みたいな叩きというか憎悪が溢れてて、むしろここの苛立ってる人達が怖い。

    2013/08/24 リンク

    その他
    choro23
    choro23 これぐらいしたら俺も生活が変わるんじゃないかという気がする。いままでネットに裂いてた時間を別のことに使おうといろいろ工夫するんじゃないかなあ。

    2013/08/24 リンク

    その他
    ipa5963
    ipa5963 よいまとめ♪

    2013/08/24 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 『今月先月と家でネット全く使ってない』のだから,すでにやめているようなもの。案外,戻って来ないのではないか。

    2013/08/24 リンク

    その他
    snowdrop386
    snowdrop386 この世には広告とポエム以外の情報はどこにも存在しない。ネットの中はもちろん、新聞にも書籍にも政府公報にもない。我々ができるのは、広告の脳内ポエム化処理と、ポエムの厳選だけ。さもなくば情報の無人島。

    2013/08/24 リンク

    その他
    Ryo_K
    Ryo_K ネトゲで「引退します」って言う奴、文章を残して去って行く奴ほど戻ってくる法則あるよね。本当にいなくなる人は無言で去っていく。

    2013/08/24 リンク

    その他
    tangoo
    tangoo かんたんな調べ物くらい社用PCでしてもいいじゃない、自分のものではないPCで通販はやめたほうがいいけど。

    2013/08/24 リンク

    その他
    karasu9113
    karasu9113 ブログが流行る前と今ではかなりネットの様相が違う。昔は面白いサイト探すのは一苦労だったが、今は楽になった。敷居が低い分駄文は増えたがGoogleはうまく隠してくれる。ただ相対的にネットがだいぶ薄っぺらくなった

    2013/08/24 リンク

    その他
    lotiontissue
    lotiontissue 増田で宣言してるあたりが信憑性ゼロだわな

    2013/08/24 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r ガッチャマンのはじめもそんなこと言っていた。

    2013/08/24 リンク

    その他
    bulldra
    bulldra 俺も解約してたんだけど、無料で使える契約があってそれで戻ってきちゃった(*ノω・*)テヘ

    2013/08/24 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu なかったらないほうで幸せなのかも知れない。

    2013/08/24 リンク

    その他
    sh19910711
    sh19910711 自分もいまの使い方だと定額制より従量制にしたほうが安上がりになるかも。受け身になりがちなスマホ全盛の時代が昔と比べて劣って見えるのは仕方ないんじゃない

    2013/08/24 リンク

    その他
    konstantinos
    konstantinos 禁煙宣言の信頼性的な話。まぁ自宅だけなら続けられるのかも。私は無理だけど。

    2013/08/24 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji 頑張ったな。違う方向の悟りを開いてくれ。それで家族を持って子供まで幸せにするのは「理論武装」的な意味で難しそうだけど、不可能では無い気がする。▼僕には真似できないとだけ。

    2013/08/24 リンク

    その他
    gasparl
    gasparl 三か月しないで戻って来るだろと秒速で思ったらブコメ大体書かれていた。いつ「戻ってきた」というのが書かれるか。/時間外でも社用PCで通販とかだいたいの会社は法務か人事のひと睨みで懲戒対象でしょう。

    2013/08/24 リンク

    その他
    zanac-ai
    zanac-ai スマホとWiFiスポットで事足りると解約するのは特段珍しい事ではないし、年配者は使い方がよくわからんと言って普通に解約する。ネットどっぷり浸かった増田にはそれがわからんのですよ。

    2013/08/24 リンク

    その他
    baboocon19820419
    baboocon19820419 インターネットもうええねん。ってか。

    2013/08/24 リンク

    その他
    verda
    verda 昔は情報を探しに行ってたけどいまは向こうから来るもんなあ その内みんなキャパオーバーになるで

    2013/08/24 リンク

    その他
    satomi_hanten
    satomi_hanten いうても月8000円分なにに使えるかっていうと有益な使い方ってほとんど無いよね。CSぐらい?スポーツクラブの会費にもならん。飲み行ったら1回か2回だ。そして魔法石なら120個ぐら

    2013/08/24 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 次の記事は「スマホ契約した」なの?(記事本文は読んでいません

    2013/08/24 リンク

    その他
    desuzo896
    desuzo896 割と共感できるかもしれん

    2013/08/24 リンク

    その他
    magi00
    magi00 というか、ただの釣りじゃないのか

    2013/08/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ネット解約した

    今月先月と家でネット全く使ってないことに気付いて、電話と一緒に自回線解約した。あと15分で繋がらな...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/08 techtech0521
    • k2k2monta2016/08/24 k2k2monta
    • q17032014/06/09 q1703
    • rmozx2013/09/08 rmozx
    • neririumeneri2013/08/27 neririumeneri
    • yuki_20212013/08/25 yuki_2021
    • nkoz2013/08/25 nkoz
    • m_ono2013/08/25 m_ono
    • pikayan2013/08/25 pikayan
    • tannomizuki2013/08/25 tannomizuki
    • SasakiTakahiro2013/08/25 SasakiTakahiro
    • pmint2013/08/25 pmint
    • itochan2013/08/25 itochan
    • nstrkd2013/08/24 nstrkd
    • chintaro32013/08/24 chintaro3
    • iuhya2013/08/24 iuhya
    • ll-_-ll2013/08/24 ll-_-ll
    • choro232013/08/24 choro23
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事