記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Yuletide_joy
    Yuletide_joy ROOKIESのヤンキー集団にみる日本人小部族化"ヤンキー仲間やアニオタサークルやママ茶会や、小さいトライブ内で見られる番組だけにしか話題に出来ない状況" リサーチ&部族論cf.http://link-kobo.no-blog.jp/research/2009/10/post_b871.html

    2009/11/04 リンク

    その他
    summercontrail
    summercontrail 引用部分"こいつらが身内どうして怒鳴りあったり泣き合ったりしてる間、相手チームは徹底して映さないんです。""ニコガクチームの絆が強まれば強まるほど、他者とか外部とかの存在感がどんどん希薄になっていく"

    2009/08/16 リンク

    その他
    nekotetumamori
    nekotetumamori まあ、『ROOKIES』原作者自体が「珍ヲタ」という自らトライブを拒否しがちな人達の一人だから(違

    2009/06/22 リンク

    その他
    t-sat
    t-sat 『ROOKIES』がこういう内容だとすると、http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51204107.html のような売り方は最悪に近い気がする。/暴力教師を「熱心な先生」と言って復職嘆願するのと違いはあるだろうか?

    2009/06/22 リンク

    その他
    umeten
    umeten そう、ヤンキー=DQNの精神構造って「俺たち以外は存在しない」という集団的視野狭窄にあるよな、確かに。これは「ヤンキーの定義」(内面的要素)にも直結するはず。/自閉圏の問題とも関わるか

    2009/06/22 リンク

    その他
    setofuumi
    setofuumi 部室

    2009/06/22 リンク

    その他
    rAdio
    rAdio トライブレスな俺。

    2009/06/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ROOKIESと京都教育大学事件 -徹底した他者不在- - fastcorealgorithm

    ギャル文字は、友情や仲間といった少数単位の連帯感を概念的に設定している故に起こりえるもので、アニ...

    ブックマークしたユーザー

    • Yuletide_joy2009/11/04 Yuletide_joy
    • mtwo2009/08/20 mtwo
    • republic19632009/08/16 republic1963
    • rgfx2009/08/16 rgfx
    • sdobashi2009/08/16 sdobashi
    • summercontrail2009/08/16 summercontrail
    • sasakitoshinao2009/08/16 sasakitoshinao
    • amamako2009/08/03 amamako
    • dasaitama_osamu2009/06/23 dasaitama_osamu
    • chroju2009/06/23 chroju
    • nekotetumamori2009/06/22 nekotetumamori
    • Mu_KuP2009/06/22 Mu_KuP
    • t-sat2009/06/22 t-sat
    • kenjiro_n2009/06/22 kenjiro_n
    • hyaknihyak2009/06/22 hyaknihyak
    • REV2009/06/22 REV
    • otokinoki2009/06/22 otokinoki
    • umeten2009/06/22 umeten
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事