記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    banban
    オーナー banban ちょっと泣きました。←可愛かった小学生の頃

    2014/08/08 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr    ( 「大根の豚バラ肉の煮物」を笑うものは、「大根の豚バラ肉の煮物」に泣く。)

    2014/08/23 リンク

    その他
    knjname
    knjname 訓練されているとこの友達は自分の料理として他人の料理を供する予定だったというふうに読めて仕方がない

    2014/08/09 リンク

    その他
    yuki_sheena
    yuki_sheena どっちに針が振れても、ばんばんさんのご飯は忘れられないご飯になりそう。ひとの心に残る料理。

    2014/08/09 リンク

    その他
    sonoko0852
    sonoko0852 ばんばんさんの美味しそうなレシピ大好きです♡ お母さんからの指導やフォロー、素敵なエピソードでした。お母さんと一緒に食べたカレーの話がエモすぎます!!

    2014/08/09 リンク

    その他
    qaz76
    qaz76 逸れるけど、料理旨い人=元偏食、または元ウチメシマズで、人に喜んで貰えると嬉しい になった人が多い気がします。。

    2014/08/09 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika お浸しといえば、あれは茹でて鰹節醤油で食べるものだとばかり思ってた。大人になって、だし汁に浸すからお浸しなのだと知った時は衝撃だったなあ。

    2014/08/08 リンク

    その他
    asherah
    asherah 淡々と語っておられるので読んでるこっちは一層はらわた煮えくり返ります

    2014/08/08 リンク

    その他
    yoooen
    yoooen お母さんの優しさに触れて、半泣きになりました。お母さんにとっては特別なカレーだったと思います。

    2014/08/08 リンク

    その他
    nowa_s
    nowa_s たぶんこの調子だと、父親に外食に連れてかれた"きょうだい"はまったく料理を作ったことないと見た(少なくとも、独立するまでは)。なんかなぁ、何なんだろうな…。ひとのことなのに悔しくなる

    2014/08/08 リンク

    その他
    thyme56
    thyme56 食い物の恨みはおそろしいのだ。

    2014/08/08 リンク

    その他
    wacok
    wacok 壮絶

    2014/08/08 リンク

    その他
    skgctom
    skgctom こういう人間の皮をかぶった化け物が人の親になれた時代は昭和で永久におしまいにしたい

    2014/08/08 リンク

    その他
    nami-hey75
    nami-hey75 自分のことじゃないのに父親に殺意湧いた

    2014/08/08 リンク

    その他
    teruka0917
    teruka0917 親父も友達も最低だな。お前が作れよ

    2014/08/08 リンク

    その他
    tackyv0o0v
    tackyv0o0v 小学校低学年で料理って凄いし、カレーの件はお父さん最低じゃないですか。お母さんの優しさが伝わる

    2014/08/08 リンク

    その他
    Hoodedcrow1
    Hoodedcrow1 父親はカレーにダメ出ししたことも勿論ながら、男兄弟だけ連れて外食に出ていったことに心底びっくりした。何それ。何それ。

    2014/08/08 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 「食えないわ。こんなカレー」 父がこんなこと言う家庭じゃなくて良かった

    2014/08/08 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 父は外で何を食べてるんだろう

    2014/08/08 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang レシピのどれを省いて良いかよりも、どこをアレンジした方が良いかの方が簡単なので、簡潔であるほど助かる。どうせ計らないグラムとか、環境によって変わる時間とかどうでもいいんですよ!俺は誰に言っているんだ?

    2014/08/08 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 料理しなくなっても、おかしくない切なさ

    2014/08/08 リンク

    その他
    Ariyosi
    Ariyosi なんかちょっとつらいね

    2014/08/08 リンク

    その他
    mtakano
    mtakano カレーの話に泣いた

    2014/08/08 リンク

    その他
    ippeichangg
    ippeichangg 父親と友達に腹が立つ以上のコメントはない

    2014/08/08 リンク

    その他
    mfigure
    mfigure 人に振舞う時は見た目を気にする相手が多いから。青、赤、黄の3色がバランスよく入っているとおいしく見えますね。/友達最低の声もあるが、友達の友の立場だと、無知の料理に恐る恐る手を伸ばす感じだと思う。

    2014/08/08 リンク

    その他
    bkyo
    bkyo 背景を語るとコンテンツが生きてくる、というやつなんでしょうね。小林カツ代さんが「私は適当に作っても全部美味しくて最初から天才だった」と語ったのを聞いてから、彼女の料理が美味しく感じ、やられたと思った。

    2014/08/08 リンク

    その他
    yom-amota
    yom-amota 地味な料理を作る人はなぜか信用してしまう、なんかよくわかんないいろいろが入った煮物とか作る感じの人、

    2014/08/08 リンク

    その他
    hana5521
    hana5521 ばんばんさんのズボラ料理がとても奥深いものに見えてきた…!

    2014/08/08 リンク

    その他
    peco_poco3408
    peco_poco3408 良いお母さん…。じーんときた!

    2014/08/08 リンク

    その他
    eduard
    eduard 料理の大変さは、料理を作りだしてやっとわかった。置いておこうにも、食材も作った料理も悪くなるし。主婦がいたり、お手伝いさんを雇ったりするには十分な理由があることを実感する。

    2014/08/08 リンク

    その他
    platypus0114
    platypus0114 母さん、病気でしんどくても料理の要領を教えるのは優しさを感じるな。父親に無神経なダメ出しされても、しっかり娘をフォローしてるし。

    2014/08/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    料理にまつわる思い出 - おうつしかえ

    母は体の弱い人でした。 わたしが小さいころにも何回も入院をしたり、床に伏せっていることがよくありま...

    ブックマークしたユーザー

    • gimonfu_usr2014/08/23 gimonfu_usr
    • mormorocom22014/08/19 mormorocom2
    • knjname2014/08/09 knjname
    • yuki_sheena2014/08/09 yuki_sheena
    • sonoko08522014/08/09 sonoko0852
    • qaz762014/08/09 qaz76
    • nana04262014/08/09 nana0426
    • homare-temujin2014/08/08 homare-temujin
    • c_shiika2014/08/08 c_shiika
    • yuchicco2014/08/08 yuchicco
    • asherah2014/08/08 asherah
    • yoooen2014/08/08 yoooen
    • comta32014/08/08 comta3
    • nowa_s2014/08/08 nowa_s
    • thyme562014/08/08 thyme56
    • wacok2014/08/08 wacok
    • skgctom2014/08/08 skgctom
    • nami-hey752014/08/08 nami-hey75
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事