記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    uropoppo
    uropoppo 。仮に今の食生活を半年でも変えることができたならば、その人はきっと、その先思いがけない可能性を手にすること間違いはない。

    2015/08/10 リンク

    その他
    kemuro00
    kemuro00 面白い話だけど出てくる数値がハンパない

    2014/09/18 リンク

    その他
    nnmrbiz
    nnmrbiz 日本人の体力  明治期までの日本人が、今と比べればとてつもない体力を持っていたということは、当時日本を訪れた外国人の残した多くの文献に記されている。今回はその中の幾つかを紹介してみたい。  まずは、ドイ

    2014/09/18 リンク

    その他
    u-li
    u-li “肉料理を与えた車夫は疲労が次第に募って走れなくなり、3日で「どうか普段の食事に戻してほしい」と懇願してきた。”

    2014/09/15 リンク

    その他
    yujin_kyoto
    yujin_kyoto “しかし明治政府は盲目的に「近代栄養学」を推し進めた。政府のこの姿勢は大正・昭和と受け継がれ、あれから100年以上経った現在に至るまで脈々と受け継がれている。”

    2014/09/09 リンク

    その他
    yosiro
    yosiro なんかこの記事やたらシェアされてまわってくんだけど何故。身体が大きくて筋肉量が多ければそれだけ燃費も悪くなるよね。肉食わない分米はすごい食ってたみたいだし。

    2014/09/04 リンク

    その他
    ikura_chan
    ikura_chan 興味深いけど、現代に当てはめられるかというとわからないと思う。沢山動くから炭水化物が必要なのか、炭水化物を沢山とっていたから体力があったのかも、よくわからん。

    2014/09/04 リンク

    その他
    challysen198
    challysen198 確かに身長高い人って体力無いな。昔は仕事として体使ってた人ばっかだから、持続力が重視され、今は単に見た目の問題で瞬発力が重視されてるのではないだろうか。

    2014/09/04 リンク

    その他
    ashikus
    ashikus 粗食の健康効果を研究しているお医者さんに聞いたことがありますが、身体は頑強でも感染症には弱かったようです。インフルエンザなんか流行ると十分若い人がコロっと死んじゃったり。

    2014/09/03 リンク

    その他
    ytn
    ytn 近代栄養学とカロリー計算については、産業革命期英国の労働者階級のカロリー計算方法とジェンダーバイアスの問題とかについてのツッコんでる文献を読んだことがある。あれタイトルなんつったっけ。

    2014/09/03 リンク

    その他
    tuto0621
    tuto0621 「北緯50度の栄養学」

    2014/09/03 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 戦前の写真で俵5俵担いでる女性っての見たことあるな。300キロ担いで動くとかちょっと信じられんのだけども。

    2014/09/03 リンク

    その他
    benediktine
    benediktine http://benediktine.tumblr.com/post/91937672586】明治期の粗食の日本人が驚異的な体力だったという話。玄米握りと梅干し、味噌大根と沢庵という低蛋白・低脂肪食で、一人の人力車夫が東京-日光間110㎞を14時間半で牽くのは凄い。

    2014/09/03 リンク

    その他
    pirachan
    pirachan 長年親しまれてきた食生活から、いきなり肉を食べたら消化の問題が起きるということもあるのでしょうが、興味深いですね。そうそう、元寇のときに日本人の排泄物の量に驚き云々という話を父から良く聞きました。

    2014/09/03 リンク

    その他
    nntsugu
    nntsugu あとで読もう

    2014/06/30 リンク

    その他
    tenchikometen
    tenchikometen 蛋白質摂取量が少ないから、体は小さいが、頑健そのものだった日本人。台湾米などは、一袋80kg。それを160cm満たないような日本人が担いで働いていたんだから。今、30kgの紙袋でも、中学生持てない。

    2014/06/28 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 「しかし、にもかかわらず明治政府は、ベルツの研究結果よりもドイツの「栄養学理論」を重んじて、フォイトの「欧米人並みに体を大きくする栄養学」の方を選んでしまった。」

    2012/10/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本人の体力 - アグリコ日記

    明治期までの日人が、今と比べればとてつもない体力を持っていたということは、当時日を訪れた外国...

    ブックマークしたユーザー

    • domainya2024/01/21 domainya
    • tsunekky2019/04/26 tsunekky
    • yanmei2018/05/07 yanmei
    • tsuttsun02232016/07/24 tsuttsun0223
    • senatorduct2016/06/09 senatorduct
    • donotthinkfeel2016/05/30 donotthinkfeel
    • yushiron692015/11/09 yushiron69
    • mimesis2015/08/31 mimesis
    • uropoppo2015/08/10 uropoppo
    • shohheit2015/08/09 shohheit
    • dasman742014/10/18 dasman74
    • pesora2014/10/12 pesora
    • K2ICE2014/09/19 K2ICE
    • kemuro002014/09/18 kemuro00
    • nnmrbiz2014/09/18 nnmrbiz
    • u-li2014/09/15 u-li
    • masato7222014/09/11 masato722
    • yamasans12014/09/11 yamasans1
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事