記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "772年の記事にも「伊勢神宮寺を移転した」とあるように、奈良時代には、神宮寺を持っていた""平安時代になって「あれ? ちょっとおかしくない」という矛盾に気付いてきて" →なるほど、復活させるべき(マテヤコラ

    2016/01/24 リンク

    その他
    kmagami
    kmagami お賽銭のくだりとか未知でした(^^;

    2014/02/02 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy 三重近辺の忘れ去られ感に加えて、衰退後の奈良の歴史からの忘れ去られ感も加わって、あの辺の忘れ去られた魔境感が半端ないよなぁ。あと、お伊勢目当てに近鉄が通っても、現代では参拝者数は熱田さんに適わない

    2014/01/19 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov ホブズボウム以来の「伝統の創造」論を強く意識しつつ、それでも伊勢神宮を「日本人の誇り」とするblog主のバランス感覚、自分にとっては好ましい。

    2013/10/05 リンク

    その他
    consigliere
    consigliere 思っていた以上にちゃんと調べて書かれていた。つまり、悪趣味なタイトルで損している。

    2013/10/04 リンク

    その他
    longroof
    longroof "内宮も外宮も白い敷布が敷いてあって、そこにはおさい銭がちらほら見られますが、あれは、だめと言っているのに、おさい銭を投げ込むやからがいて、お金が地面に接触して聖域が穢れてしまうのを防ぐための「防御装

    2013/10/04 リンク

    その他
    ArappoCaro
    ArappoCaro 行く前に勉強

    2013/10/04 リンク

    その他
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar そもそもなぜ伊勢に神宮があるのかという(神話的でない)理由がよくわからないとか、歴史のあるものに謎が多いのは当然ではあるのだが。

    2013/10/04 リンク

    その他
    karatte
    karatte アマテラス信仰自体、そう古いものではないんだよね

    2013/10/03 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan  ”廃仏毀釈をはじめとする明治時代の「国家神道」というものが、いかに日本本来の歴史と伝統からかけ離れた「作られた伝統っぽい文化」だったこと”

    2013/10/03 リンク

    その他
    muhimebiko
    muhimebiko お賽銭厳禁ということを全く知らず。確かにお賽銭箱も無し。桁違いの聖域なのね、伊勢神宮。

    2013/10/03 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2013/10/03 リンク

    その他
    ee1393
    ee1393 メモ_φ(・_・

    2013/10/03 リンク

    その他
    yohichidate
    yohichidate 神宮に賽銭禁止は知らなかったわ。

    2013/10/03 リンク

    その他
    nawakat
    nawakat 知らないことだらけだ。

    2013/10/03 リンク

    その他
    else
    else おさい銭箱がない、つまり、アマテラス様に直接プレゼントできる権利は、いまも一般には公開されていないのです。  内宮も外宮も白い敷布が敷いてあって、そこにはおさい銭がちらほら見られますが、あれは、だめと

    2013/10/03 リンク

    その他
    iww
    iww 『神宮寺と聞くと「サクラ大戦」のヒロインや「リク」の悪者を思い出す』

    2013/10/03 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 煽りタイトルだったので眉唾で読んでたら、以外と中身はちゃんと書いてあった。賽銭禁止は知らなかったな。

    2013/10/03 リンク

    その他
    new_skaigai
    new_skaigai 知らないことだらけだった💦

    2013/10/03 リンク

    その他
    agathon
    agathon "明治時代の「国家神道」というものが、いかに日本本来の歴史と伝統からかけ離れた「作られた伝統っぽい文化」だったことの証拠のひとつ" ← こういうの多いよね。他にも神前結婚とか夫婦同姓とか・・・・

    2013/10/03 リンク

    その他
    osanpo_gon
    osanpo_gon たぶん1%も知ってる人いないと思う、日本人の1%って結構多いよ?

    2013/10/03 リンク

    その他
    at_yasu
    at_yasu 一年で400回近く祭りをする、とか書いてると思ったらそれじゃなかったか。

    2013/10/03 リンク

    その他
    sabacurry
    sabacurry タイトルはいちいち釣り気味だけど面白かったです

    2013/10/03 リンク

    その他
    katax1958
    katax1958 めもめも

    2013/10/03 リンク

    その他
    earth2001y
    earth2001y アマテラスには母親はいないやん?イザナギが亡くなったイザナミに会おうと黄泉に行った帰りに禊をしたときに生まれたやん。

    2013/10/03 リンク

    その他
    KIKUKO
    KIKUKO そういや、天皇家って熊野詣でしたね~。

    2013/10/03 リンク

    その他
    feather303
    feather303 (伊勢に)"初めて参拝したのは明治天皇だったのです!廃仏毀釈をはじめとする明治時代の「国家神道」というものが,いかに日本本来の歴史と伝統からかけ離れた「作られた伝統っぽい文化」だったことの証拠のひとつです"

    2013/10/03 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 伊勢神宮に行った事ある人ってだけで1%ぐらいでは。

    2013/10/03 リンク

    その他
    geminidz
    geminidz 一度は行きたいお伊勢さん

    2013/10/03 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz 内容は別としてクソタイトルウザい

    2013/10/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本人が知らない伊勢神宮七つの秘密~初詣でお賽銭投げたらダメ

    伊勢神宮は、正式には「神宮」と呼びます。 神宮は一つの社だけを意味するのではなく、二つの相並び立つ...

    ブックマークしたユーザー

    • gendou2021/11/03 gendou
    • haruhiwai182016/01/24 haruhiwai18
    • narukami2015/08/28 narukami
    • miya19722015/01/10 miya1972
    • mtyson2014/08/07 mtyson
    • babi12345678902014/05/28 babi1234567890
    • kechack2014/05/28 kechack
    • tamakky2014/05/28 tamakky
    • kmagami2014/02/02 kmagami
    • zyzy2014/01/19 zyzy
    • elve2013/12/29 elve
    • sskhybrid2013/11/25 sskhybrid
    • jiwer59592013/11/15 jiwer5959
    • lEDfm4UE2013/10/27 lEDfm4UE
    • relia-K2013/10/27 relia-K
    • myuhe2013/10/26 myuhe
    • chokuchoko2013/10/17 chokuchoko
    • fou2013/10/14 fou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事