記事へのコメント76

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ssuguru
    ssuguru “「なぜ街はこの形なの?」暫定的結論は「法律とハウスメーカー」”

    2021/07/17 リンク

    その他
    tomato11032
    tomato11032 説明上手

    2021/06/24 リンク

    その他
    bhikkhu
    bhikkhu “建築基準法を作った時に大工さんの腕が信じられないから柱と筋交いを金物でつけることが法律で決まっちゃった”標準化は資本主義の基礎やなあ。

    2021/06/23 リンク

    その他
    nandenandechan
    nandenandechan 日本は木造で昔は火事に弱かったし、長く住まうという考えが根本にないのだと思う。世界的に見ても異常に地震に強いとか、ガラパゴス的ではあると思う。/途中で読むの断念。ピンとこない。

    2021/06/23 リンク

    その他
    inuinumandx
    inuinumandx なんか面白かった。かっこいい建築も良いけどフツーの家だって中々のお金と知識と手間がかかるんだよなぁ…

    2021/06/23 リンク

    その他
    kogumatan
    kogumatan サイディング好きじゃないけど、コスパが良いのは分かる

    2021/06/23 リンク

    その他
    woodenpc
    woodenpc 構造の専門家に都市計画・まちづくりや意匠の話をさせても総論的な話にしかならないよなぁ。不動産デベに聞けばもっと面白くなりそう。

    2021/06/23 リンク

    その他
    hirorock
    hirorock 建築基準法など法律をからめた有益な家の話

    2021/06/23 リンク

    その他
    minemuracoffee
    minemuracoffee “建物の寿命って100年とか150年とか、そういうスケールだと一人の人の持ち物ではないので、社会の資産を使ってるという感覚”

    2021/06/23 リンク

    その他
    theta
    theta へぇ〜

    2021/06/23 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 木造3階建の3階にみちみち詰まった本棚がある書斎とかあったら確かに怖いだろうなぁ。

    2021/06/23 リンク

    その他
    skel
    skel 建築学科に入学した頃はハウスメーカーの家なんて無個性!絶対ありえない!と思ってたけど、いざ自分が買う側になるとコスト上ハウスメーカーを検討せざるをえないんだよな。(結局中古マンションをリノベした

    2021/06/23 リンク

    その他
    yeenee
    yeenee "減価償却が22年で出来るから便利"←そんな理由で木造を選択する施主なんて聞いたことない。トータル的に考えて、税制面でもそんなに大きなメリットはないはず。

    2021/06/23 リンク

    その他
    a-know
    a-know 面白かった

    2021/06/23 リンク

    その他
    zubtz5grhc
    zubtz5grhc 知識とコストには限度があるので、最適なものを提案してもらいたいのだけどなあ。でもそれが提案者によって変わってくるジャンルではある。

    2021/06/23 リンク

    その他
    srng
    srng 古い家中心の国は配管配線に問題があってむき出しだったり、良し悪しはあるのだろうが、日本の住宅は消耗品すぎる

    2021/06/23 リンク

    その他
    hamanasawa
    hamanasawa どこにこんなやべーパイプあるんだよDPZ

    2021/06/23 リンク

    その他
    kanata0120
    kanata0120 汎用性が高い物を使うと、工期が短くなって材料費も安くなるから、メリットも多いよな。ただコストパフォーマンスを上げるには選ぶだけでは無く作る勉強が必要。

    2021/06/23 リンク

    その他
    zzzbbb
    zzzbbb だからサイディングボードだけは絶対に使わないって決めてる

    2021/06/23 リンク

    その他
    amunku
    amunku 不景気でおもちゃみたいな家が増えたなと悲しく思う。バブル時代の家をリフォームするのが実は一番見た目はいいんだろうなあ

    2021/06/23 リンク

    その他
    omotenothing
    omotenothing 割と教科書的にまとまっている

    2021/06/22 リンク

    その他
    tai4oyo
    tai4oyo 建築基準法とか景観条例に則った街づくりを行い(勿論、それらの法律や条例は適宜、改変出来るのだ)、その成果たる街の利便性や不適性を評価する ...、そんなゲームってあったら面白いだろうか? (シムシティか?)

    2021/06/22 リンク

    その他
    kn012078
    kn012078 見覚えのある街並みだなと思ったら祐天寺やんけ!

    2021/06/22 リンク

    その他
    nakab
    nakab 実家は父が亡くなったら土地を売って取り壊しになると思うけど、ずっと実家暮らしなので、一人で暮らすにも戸建てが良いな。

    2021/06/22 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ “木造で100年以上住んでる人いっぱいいます”この言い方だと100歳以上の人に思える

    2021/06/22 リンク

    その他
    clubman023
    clubman023 面白い2

    2021/06/22 リンク

    その他
    aox
    aox 殆ど色が地味なのが謎ですね

    2021/06/22 リンク

    その他
    schoollife
    schoollife 選ぶんじゃなくて建てたい建物を建てたい。

    2021/06/22 リンク

    その他
    bazuo
    bazuo デイリーポータルで地主さんと歩いてほしいって言うと、違う地主さんが出てくる罠

    2021/06/22 リンク

    その他
    flirt774
    flirt774 耐震の話はもっと突っ込んで聞きたかった。本棚は積載荷重としては危険だけど、地震の時には移動するから建物に力がかからないというのは面白かった

    2021/06/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    どうしてこんな家ばかりなんだろう?建築の専門家と街を歩く

    私達が住んでいる街は、そして家は、どうしてこんな形をしているのだろうか。効率を考えて建てるなら直...

    ブックマークしたユーザー

    • hahatetetan2024/04/30 hahatetetan
    • techtech05212024/04/23 techtech0521
    • powerhouse63w2022/12/26 powerhouse63w
    • zmzizm2022/07/27 zmzizm
    • hamatu2022/05/22 hamatu
    • kyo_ago2021/09/05 kyo_ago
    • funaki_naoto2021/07/26 funaki_naoto
    • enemyoffreedom2021/07/17 enemyoffreedom
    • ssuguru2021/07/17 ssuguru
    • koba-yashi2021/07/05 koba-yashi
    • Ehren2021/07/01 Ehren
    • wavisavi2021/06/28 wavisavi
    • frostyroses2021/06/27 frostyroses
    • ak2482021/06/26 ak248
    • ciel18m2021/06/26 ciel18m
    • netsekai2021/06/26 netsekai
    • ttnr2021/06/24 ttnr
    • gonngonnhate2021/06/24 gonngonnhate
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事