記事へのコメント200

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daaaaaai
    daaaaaai 昔は週刊誌やメディアだけが社会的制裁をつくることができたけれど(よくない)、Twitterというフィルターバブルを生むアーキテクチャが暴走してネットリンチを生んでしまっている感ある

    2022/01/22 リンク

    その他
    kobeni_08
    kobeni_08 “『その問題について関心の高い人が数多く存在している問題』では、そうでない問題より社会的制裁が激しくなってしまうけれど、該当の行為の「悪さ」と「その問題について関心の高い人の数」は本質的には関係がない

    2021/10/11 リンク

    その他
    nessko
    nessko はじまりが#MeTooというよりは、あれが臨界点だったのでは。あそこでそれまであったネットカルチャーの何かが死んだと見る。

    2021/10/01 リンク

    その他
    paradox48
    paradox48 この人の言うところだと、失言を正す事さえも社会的制裁とか言いそうだな。 結果目の前の(法的にはグレーな)悪事を全て見逃せとでも言わんばかりだ

    2021/08/13 リンク

    その他
    mmsuzuki
    mmsuzuki “社会の道徳的進歩というものは多かれ少なかれ社会的制裁によって実現してきたのかもしれないし、それがなければわたしたちは現在よりもずっとひどい社会に住んでいたのかもしれない。”

    2021/07/23 リンク

    その他
    tama3333
    tama3333 匿名で集団が一人を攻撃は卑怯だしどんどんエスカレートしてくいじめみたいになってくから、実名で自分の発言に責任もって意見出せばいいと思う言いたいことがある人は

    2021/07/22 リンク

    その他
    catbears
    catbears そんなにたくさんの理論や情報や書籍や思想からも防ぎようはなく、結局同じ手段で行為者を否定するのは体勢的に少数から多数にむけてなので同じにはならないとはいえ、同じことをしているような気が。

    2021/07/21 リンク

    その他
    paravola
    paravola (「制裁」の前段階がないということかな。どんな極悪人でも自分を弁明する権利とか)非難の内容が間違っていたり吊し上げが行き過ぎていたりする、ということが後から発覚しても、責任をだれも取らない

    2021/07/21 リンク

    その他
    Hige2323
    Hige2323 "社会的制裁の現象によってその後の社会の道徳基準が引き上げられて"metooの場合はそのムーブメントの中心にいたアーシア・アルジェントまで少年への性的虐待で盛大に炎上したのがまあ綺麗にオチが付いたもんだなと

    2021/07/20 リンク

    その他
    mventura
    mventura 闘争する動物は攻撃一連に様式があって同種で殺し合うことは少ないけれど、そうでない動物はそれがないので一方を殺すまで攻撃するって読んだことあって、正義の御旗がある場合の攻撃性ってちょっとそれかもなどと。

    2021/07/20 リンク

    その他
    everybodyelse
    everybodyelse id:kajika0 のブコメがだいぶ感覚と近いな。今回の小山田騒動は、前提として彼がそれ相応のことをしてきたというのがあるが、一方でこの感じは一歩間違えれば私刑に繋がる気がして、危ういように思うのよね。

    2021/07/20 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 建設的な批判と社会的制裁の差って誰が決めるんだろ

    2021/07/20 リンク

    その他
    adatom
    adatom 悪事を働く人間への批判をリンチ扱いして擁護する悪が蔓延り、罰せられないむき出しの悪事を目の前にしても大衆は自分の意見をネットで表明することすら控えるべきということでよろしいでしょうか笑/視点が浅すぎだ

    2021/07/20 リンク

    その他
    July1st2017
    July1st2017 東名あおり運転事件でたまたま加害者と同じ苗字の会社がデマで誹謗中傷を受けたな。別の煽り運転でも同乗者(ガラケー女)を間違えて特定してる。こっちの方がネットリンチ(正義の暴走)の具体例として適切では?

    2021/07/20 リンク

    その他
    kirakiranamevictim
    kirakiranamevictim 社会的制裁自体が悪いわけではない。だが、だからこそ、社会的制裁は公開処刑や能崎事件(佐原事件とも言う)のようになってはいけない。あくまで人を裁くのは法というシステムであるべきだ。

    2021/07/20 リンク

    その他
    theNULLPO
    theNULLPO そもそもいじめの加害者に対する処罰が皆無、それどころか学校側は被害者の弾圧に終始してるから社会的制裁()になる。それで「社会的制裁はやめろ」とか国全体がテロリストを甘やかしてるのと同じだ

    2021/07/20 リンク

    その他
    yamada_shirou
    yamada_shirou 行き過ぎかどうかは本人が死ぬかどうかで判断できるからまだ行き過ぎではないし、仮に死んでも罪の重さを考えれば行き過ぎの心配も薄い。これは安全に叩ける良物件だと思う。

    2021/07/20 リンク

    その他
    maketexlsr
    maketexlsr 全然関係ないけど、プロ野球選手の福留が非公表で災害被災者に一億寄付してるんだけど、その頃本人は銭ゲバと叩かれ揶揄されてた。上っ面だけ見て簡単に人を叩くのは怖いよ。今回とか彼がどうかはともかく。

    2021/07/20 リンク

    その他
    arvenal
    arvenal 知るか!自業自得。因果応報。

    2021/07/20 リンク

    その他
    warulaw
    warulaw 正直これで世の中のイジメ加害者の潜在的リスクの厳しさが広まって若い世代に伝わればよいと思う。「イジメかっこ悪い」コピーよりもずっと効果的だと思う。

    2021/07/20 リンク

    その他
    camellow
    camellow 自分も制御できないからダメ派。小山田の場合は近所から疎まれて転居したり仕事が減ったり離れていく友達がいたりするだろうし、社会的制裁はそういうリアルな範囲で発生するしそこで収めるべきかと思う。

    2021/07/20 リンク

    その他
    ry1200s
    ry1200s 小山田側を見ても、ここを見ても、ソワソワと落ち着かない気分になる。正しさを確信した人の群れは恐ろしい

    2021/07/20 リンク

    その他
    xorzx
    xorzx 社会的制裁はその罪に対して行き過ぎる事が往々にしてあり制御出来ない。またその罪が本当ではなかったとしても回復出来ない。/正論だとは思う。過度に加担しないよう自制したい。

    2021/07/20 リンク

    その他
    frq440
    frq440 パラへの関与や組織委を批判するのは真っ当だろうけど、家族に凸したり渋谷系だのサブカルだのにケチつける袈裟ヘイターもいる中、そいつらは自分の知ったことじゃないと嘯くならこのエントリの言う通りじゃん。

    2021/07/19 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto ネット社会になり、直接民主主義になってきたな

    2021/07/19 リンク

    その他
    exaray
    exaray こうしたメタな視点はとても大事。支持します。ネットによって急速に世の中が「村社会化」した結果、「魔女狩り」が横行してることに危機感を覚えます。「魔女狩り」は冤罪を起こすだけでなく量刑も誤りやすい。

    2021/07/19 リンク

    その他
    pero_pero
    pero_pero どこかの国で泥棒をぼっこぼこにする動画がたまに出てくるんだけど、まあ同じような状態なんだよね。とはいえ自分が当事者に近い立場にあった場合にそのあたり割り切れるかどうかはわからない

    2021/07/19 リンク

    その他
    ilktm
    ilktm 社会的制裁には明確な主体者がいない。それは無名の集団であり、その集団は私たちが絶対に正しいと思ってる。そしてもし間違っても法的な責任がない。とても危うい存在。法ではなく感情によって統治されるのは危険。

    2021/07/19 リンク

    その他
    roseknight
    roseknight 一時の不快感を基に相手を叩こうとするから問題になるのでは。人は世を変えるために悪に手を染めることもある。決まった結論を先に置いてはならない。自らを常に疑い続けることが出来るか、自分も含めて考えねば。

    2021/07/19 リンク

    その他
    kaminashiko
    kaminashiko "法律的な制裁と違ってコントロール不可能"同意だけど最近の司法は信用できないところもあるよなあ。だからといって無法地帯になればいいとも思えない

    2021/07/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    社会的制裁のなにがよくないのか - 道徳的動物日記

    anond.hatelabo.jp 普段ははてな匿名ダイアリーの投稿にはあまり反応しないのだけれど、最近の事例につ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/07/29 techtech0521
    • daaaaaai2022/01/22 daaaaaai
    • kobeni_082021/10/11 kobeni_08
    • nessko2021/10/01 nessko
    • dekkatyans2021/09/08 dekkatyans
    • heatman2021/08/17 heatman
    • paradox482021/08/13 paradox48
    • change_k2021/07/27 change_k
    • b01012021/07/24 b0101
    • mmsuzuki2021/07/23 mmsuzuki
    • tama33332021/07/22 tama3333
    • sittorichahan2021/07/22 sittorichahan
    • mikoside2021/07/22 mikoside
    • gooseberry07262021/07/21 gooseberry0726
    • catbears2021/07/21 catbears
    • paravola2021/07/21 paravola
    • Hige23232021/07/20 Hige2323
    • mventura2021/07/20 mventura
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事