記事へのコメント54

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    DavitRice
    オーナー DavitRice けっこう批判的ですが書きました。

    2023/01/18 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack この記事がやってるように、その意見の構造を別の対象、特に逆の立場に当てはめてそれでも成り立つよ、とやってくれないとその意見がまともなのか判断しづらいけど、そういうふうな内容になってるんだろうか

    2023/01/25 リンク

    その他
    apfel3000
    apfel3000 この手の本ってなんで決まってこういう表紙なんだろう。意味もなく外国人の子供を使うところとか、タイトルのフォントとか。

    2023/01/21 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 本題とは関係ないけど、この手の表紙、すごい安っぽい。https://is.gd/M0Moaf / 「イエローフィーバー」は良くても「イエローお断り」はダメな感じがする。ヘイトスピーチとの整理が難しそう。内心を覗くわけにはいかんし。

    2023/01/20 リンク

    その他
    nt46
    nt46 "「だれを好きになるか」を批判の対象にしていいのか?"は倫理規範なので。本文の趣旨に添うなら"自由に批判していい"

    2023/01/19 リンク

    その他
    tanority
    tanority 最近この手の表紙の本多いよな

    2023/01/19 リンク

    その他
    naopr
    naopr これは面白いトピック

    2023/01/19 リンク

    その他
    kagehiens
    kagehiens 配偶者えらびの基準について差別だ何だは言いたくないが・・・多分、上方婚問題は「たいていの女性が同じ傾向を持っており逆はほぼない」ことに恨まれる要素がある。「蓼食う虫も好き好き」の逆なのが非常によくない

    2023/01/19 リンク

    その他
    ChieOsanai
    ChieOsanai 永井均の「自我、真我、無我について」(『世界の独在論的存在構造』に入ってる。最近読んだ)みたいな文章だ。論理構造が一緒。

    2023/01/18 リンク

    その他
    maeda_a
    maeda_a “「社会的影響なぞ知るか」と言って批判を突っぱねるのが正しいと思う”…集団行為問題(たとえばデフレやウナギの減少)の責任を個人に負わせるようなもん?

    2023/01/18 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 「誰を好きになるか」は愚行権で擁護されると思う。外見やら収入やら人種やらで相手を選ぶのは、愚行かもしれないが(多分愚行だw)、愚行という理由で否定されたら自由主義ではない。

    2023/01/18 リンク

    その他
    matone
    matone 後半の途中から口調がガラッと変わるのが面白かった。

    2023/01/18 リンク

    その他
    nakab
    nakab 恋愛は一人を選ぶ個人的な行為なので差別とは思わない。この世のほとんどの人が除外されることは、もはや差別ではない。それに、その人に選ばれなくても権利侵害はない。

    2023/01/18 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 こればっかりは恋愛は排他的である以上自分勝手で仕方がないかな。分け隔てなく皆を愛せる存在は貴方も独占できない。

    2023/01/18 リンク

    その他
    neetnin
    neetnin 弱者男性論者は女性の上昇婚志向を指摘することで、自由恋愛が打算の産物だという事実を公に共有したいのだと考える。私は上昇婚志向がありますと告白する女性を批判せず、上昇婚志向を否定する女性を批判する理由。

    2023/01/18 リンク

    その他
    TETOS
    TETOS 社会的に最もポピュラーで最も合法的な差別が恋愛ってやつ。次は犯罪者差別。

    2023/01/18 リンク

    その他
    repon
    repon https://uemurag.hatenablog.jp/entry/2022/09/25/075500

    2023/01/18 リンク

    その他
    bellonieta
    bellonieta 哲学じゃなく社会学の領域だと思う。

    2023/01/18 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 「自分の好みの要素を持ってる人を好きになる」って人なら誰でも持ってる性質なんだから、それを批判したらいつか自分に返ってきて酷い目に遭うだけなのでは

    2023/01/18 リンク

    その他
    brain-owner
    brain-owner “「社会的影響」や「社会的ステレオタイプ」を云々すること自体が、根本的にナンセンスではないだろうか”→サヨクが常に「個人の感想を社会の常識にしろ」運動してて、個人=社会の価値観なのに今更ナンセンス?www

    2023/01/18 リンク

    その他
    nanamino
    nanamino 「わたしとしては、相手に対して「本当に自分のことが好きなのか、それとも白人だったら誰でもよいのか分からない」という疑念をもつことよりも、モテないことのほうがよっぽどつらい。」正直で草。

    2023/01/18 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 世の中には一定数の「みんなが〇〇を好きなら、自分も〇〇を好きにならなければならない」と感じちゃうセルフ同調圧力勢がいて、その人々にとってイエローフィーバーは個人の嗜好ではなく規範になってしまう

    2023/01/18 リンク

    その他
    wuzuki
    wuzuki ベンジャミンと性別逆の、関西出身のアメリカ人の女友達は「白人女を抱きたい」という男が寄ってくることに苦言を呈してたな。遠い遺伝子を求めるヒトの性質の点では、異人種を求めるのは自然なこととはいえ……。

    2023/01/18 リンク

    その他
    ENUmori0183
    ENUmori0183 間接的な影響のどこまでを直接の行為者の責任とするのかというのが、道徳、倫理の問題の共通の性質なのかなとか思った。

    2023/01/18 リンク

    その他
    iiko_1115
    iiko_1115 長い…民族的な考え方(精神的?)であってパーツの話じゃなかった…ワンレンはともかく切れ長のスモーキーメイクなのなんでなの…?外人と一緒になる日本人>イエローフィーバー

    2023/01/18 リンク

    その他
    mc22_90
    mc22_90 「自分たちの性別の統計的な傾向が原因で生じている問題の責任を負うべきだとは限らない。」には賛成。まあでも理系大学に女子枠作るのとか若い男性は不条理に責任負わされている感あるね。

    2023/01/18 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma "相手に対して本音を聞こうとするための勇気や相手の本音を推し測って察するための知恵は、人種とか性別とか関係なく恋愛をする人には必要とされるものだし、勇気や知恵を持たないことのツケは本人が被るべきでしょ"

    2023/01/18 リンク

    その他
    yunotanoro
    yunotanoro イエローフィーバー=ロリコン説もあるし、イエローキャブのフリーチケットだとすれば、批判されても仕方ないかもな。白人の子供を産みたい女性が求めているのは黄色人種の壁を突破すること。ある意味一番壮大。

    2023/01/18 リンク

    その他
    gyakutorajiro
    gyakutorajiro 「社会的影響」等を云々する行為にルサンチマンが含まれてる。イエローフィーバーという概念もモテない女性が作った奴隷道徳の側面もあるんじゃないか。弱者男性や弱者女性がルッキズムという価値観に寄り添うように

    2023/01/18 リンク

    その他
    duckt
    duckt 「哲学・倫理学の与太話集」私の中で「与太話」というのは最低に近い評価なのだがと思いながら読み進めたら、まあまあボロカスだった。

    2023/01/18 リンク

    その他
    nomono_pp
    nomono_pp 好きになるのは自由じゃよ。自分の内心のことだからね。求愛したり性行為を望むことは、相手の社会的な問題なので、何も自由ではない。どんな立場の人間でもそう

    2023/01/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「だれを好きになるか」を批判の対象にしていいのか?(読書メモ:『すごい哲学 世界最先端の研究が教える』 - 道徳的動物日記

    世界最先端の研究が教える すごい哲学 総合法令出版 Amazonしてもらったので読んだ。十数人以上の...

    ブックマークしたユーザー

    • Guro2024/05/02 Guro
    • shirokuro_0442023/01/29 shirokuro_044
    • Taniken2023/01/28 Taniken
    • tick2tack2023/01/25 tick2tack
    • apfel30002023/01/21 apfel3000
    • Lhankor_Mhy2023/01/20 Lhankor_Mhy
    • marushiva2023/01/20 marushiva
    • thewind102023/01/19 thewind10
    • zeeko32023/01/19 zeeko3
    • watanabe03062023/01/19 watanabe0306
    • prisoneronthewater2023/01/19 prisoneronthewater
    • managuna2023/01/19 managuna
    • nt462023/01/19 nt46
    • s12202382023/01/19 s1220238
    • crexist2023/01/19 crexist
    • tanority2023/01/19 tanority
    • txmx52023/01/19 txmx5
    • usoga2023/01/19 usoga
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事