記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pokute8
    pokute8 戦後の中立な調査の結果ではなく、戦時中の数兆円規模の支援をしてる側の発表に嬉ションするはてなー。はてな村がこれまでWW2当時の日本人を散々馬鹿にしてきた村であることは覚えておくべき。/https://bit.ly/3N32I6X

    2023/04/23 リンク

    その他
    proverb
    proverb 頭Zなブコメしてる人達が普段どういう生活をしてるのか気になる

    2023/04/22 リンク

    その他
    xy1516c8
    xy1516c8 東欧の貧しい国ウクライナでよくもここまでロシア相手に踏ん張れていると思う。国際世論に訴えて兵器とか援助をもらっているのもうまい

    2023/04/22 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b ゼレンスキー大統領が優秀なのは間違いない。しかし国民も露侵攻前からおばあちゃんや子供まで軍事訓練していて防衛意識高かった

    2023/04/22 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis オイオイ、時代を超えて東条英機礼賛をこともあろうに鬼畜米英から聞くとは思わなんだwww。汚職天国ウクライナで、統治能力皆無のコメディアンを支持してしまうウクライナ人の自業自得。最善は戦争を起こさないこと

    2023/04/22 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k 記事には関係無いけど……。"ウクライナ語から英語への下訳にDeepL無料版を使用し、編集部で翻訳・編集した" ここに衝撃を受けた……。

    2023/04/22 リンク

    その他
    katabel
    katabel 優秀ならとっくに戦争終わらせてロシアに責任取らせてるわ。長引かせて双方の人間を死なせているのはゼレンスキーも同様。

    2023/04/22 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 治世の能臣、乱世の奸雄みたいな感じ?

    2023/04/22 リンク

    その他
    hearthewindsing
    hearthewindsing 311の時は枝野がいてくれて心強かったけど、党首となってからの印象は特になかった。平時には不向き?

    2023/04/22 リンク

    その他
    saihateaxis
    saihateaxis 総理から前線へって標語があったけど 正にそれを体現してるよな。逃げずに前線に踏みとどまった

    2023/04/22 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 平時なら東部の紛争の平定できなくて、大統領に権限の集中も難しくて、支持率が微妙だったもんな。まあ戦争慣れしてる体制や大統領じゃなかったら首都制圧されかけたら指揮を放棄してすぐに逃げ出すって思うわな。

    2023/04/22 リンク

    その他
    rissack
    rissack 「ウクライナ研究センター」なんつうのがあるのか。世界の各国についてセンターがあるのかな。

    2023/04/22 リンク

    その他
    otation
    otation 欧州最貧国に良い政治家が粒ぞろいしてるなんて誰も予想できない

    2023/04/22 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO ウォルター・アイランズを思い出した

    2023/04/22 リンク

    その他
    mventura
    mventura イラク戦争の評価には時間がかかった。シリアは今も燻っている。今見えているものが全てかどうか。疑問を許さないのが今回の世論の特徴だった。

    2023/04/22 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru 確かにゼレンスキー大統領は超優秀だけど、それが知られないまま任期満了していた方がウクライナ国民は幸せだった、というのが悲しいところ。もちろんだから降伏せよという意味ではなく、ロシア政府許すまじ。

    2023/04/22 リンク

    その他
    meishijia
    meishijia 開戦時にキーウに留まり露軍を跳ね返し、諸外国から信頼を得たのは大きい。この前も最前線まで視察に行った。胆力がハンパないんよ

    2023/04/22 リンク

    その他
    faqua
    faqua ゼレンスキ-大統領が胆力あって軍部の脅しに屈しなかったら、内戦も終わってロシアが口実を失い戦争にならなかったのですが。

    2023/04/22 リンク

    その他
    okbc99
    okbc99 “「彼が(キーウに)留まったという事実は、信じられないほど重要だった」ウクライナ軍、市長、役人たちを鼓舞し、模範を示し得たからだ。”

    2023/04/22 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki 大学の先生?ふぜいが大統領の何がわかるんだろか

    2023/04/22 リンク

    その他
    moandsa
    moandsa ゼレンスキー大統領すごいと思うが、元の政治腐敗の情報あまり入ってこないから実態はよくわからない。異常時に大活躍するリーダーは平時になったあと腐りやすいから戦後どうなるかいらん心配してる。

    2023/04/22 リンク

    その他
    bluehand
    bluehand chatgptもウクライナ戦争が代理戦争であることを躊躇なく認めてるんだぜ? 代理戦争の傀儡を良い指導者として褒めちぎるのはやめようよ。

    2023/04/22 リンク

    その他
    ackey1973
    ackey1973 戦時に有能なリーダーが平時にも有能かというと、そうとは限らなそうな気はする。逆もまたしかり。戦時って目標も物事の優先度も極めて明確な、特殊な状況だし。

    2023/04/22 リンク

    その他
    ztlzpd
    ztlzpd 負けていってる上にグローバルサウスの影響力高まって日本にとって疫病神としか言いようがない。

    2023/04/22 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 平時であれば、ここまで評価されることはなく、短命政権に終わった可能性もそれなりに高そう。皮肉にもプーチンロシアの侵略がゼレンスキー政権を強力に支持している感。

    2023/04/22 リンク

    その他
    preciar
    preciar 恐ろしいほど有能でウクライナの象徴となっているだけに、第一次チェチェン紛争のドダエフ大統領の様に暗殺されてしまうと、一気にグダグダになってしまう可能性もある。その意味では安全にも配慮してほしいが……

    2023/04/22 リンク

    その他
    ezmi4
    ezmi4 頭Zっぽい人がはてブにも現れるのだな〜

    2023/04/22 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 前大統領のポロシェンコは開戦直前に帰国して開戦後は銃持ってキーウで領土防衛隊仕切ってたし、親露政党率いてたボイコも解党受け入れた上でロシア非難してて、ウクライナ政治家は大体みんな胆力ありすぎに見える

    2023/04/22 リンク

    その他
    hamatu
    hamatu この期に及んでまだアメリカが悪い!と叫ぶ化石の様な左翼がいることにびっくり。そら野党が選挙で負け続けるわけだ

    2023/04/22 リンク

    その他
    aox
    aox 命に対する性差別を堂々とやっていることをメディアは常に指摘すべきです

    2023/04/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ゼレンスキーは超優秀な戦時大統領」 ハーバード大ウクライナセンター長評す | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    ロシア軍の侵攻が始まったばかりの頃、チェルニヒフ地方行政局長のビャチェスラフ・チャウスは、ゼレン...

    ブックマークしたユーザー

    • anatadehanai2023/04/26 anatadehanai
    • yuki_20212023/04/23 yuki_2021
    • pokute82023/04/23 pokute8
    • freswordherpb2023/04/23 freswordherpb
    • Tiantian2023/04/22 Tiantian
    • proverb2023/04/22 proverb
    • xy1516c82023/04/22 xy1516c8
    • neco22b2023/04/22 neco22b
    • corydalis2023/04/22 corydalis
    • masasia08072023/04/22 masasia0807
    • masaniisan2023/04/22 masaniisan
    • h5dhn9k2023/04/22 h5dhn9k
    • katabel2023/04/22 katabel
    • ToTheEndOfTime2023/04/22 ToTheEndOfTime
    • mangakoji2023/04/22 mangakoji
    • nshimizu2023/04/22 nshimizu
    • kiyo_hiko2023/04/22 kiyo_hiko
    • hearthewindsing2023/04/22 hearthewindsing
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事