記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    babi1234567890
    babi1234567890 はやぶさは出来たので素養が無いわけではないはず「監督官庁側は、具体的な施策を策定・提示するのではなく、業界側に示唆、指導するという形を取ることで、良くも悪くも責任の所在を曖昧にしたまま進めていく」

    2012/01/26 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 「業組織のほとんどにおいて、こうした「有事対応」「ダメージコントロール」の概念そのものが欠けている。」優先順位と今するべき事が瞬時に出ない、計算できない。

    2012/01/18 リンク

    その他
    axel69
    axel69 この件は、まず海水注入とベントの是非、避難指示についての決断の部分で語る方がいいと思うの。そこにいろんな問題点が凝縮されてると思った。

    2012/01/18 リンク

    その他
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 国民を説得するのではなくて嘘と権力で抑え込むだけだったから危険を避けられる筈もない。批判や疑問と真摯に向き合う謙虚さが欠けてる以上は傷を広げるだけ。

    2012/01/18 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 そもそも国が方針を立てて民間に任せるという形式が、「どこも最終決定権を持ってない」というもので、要するに原発反対されても"誰か"の指導力で止められないように、て意図だからな。

    2012/01/18 リンク

    その他
    paravola
    paravola 日本の総指揮官は、あの巨大な緊急事態に対しても、危機管理センターで生データを見渡すことはせず、携帯やFAX、そして何より口頭伝達に頼って対応を進めようとしていた

    2012/01/18 リンク

    その他
    rig
    rig 日本全体が感情論一辺倒の 「原発ワカラナイ、コワイ、イヤダ」シンドロームに漬かったままではいられない

    2012/01/18 リンク

    その他
    WATERMAN
    WATERMAN アクシデントマネジメントの弱さは原発に限らず様々なところで見られるが、日本の組織は現場の努力で何とかするという傾向があるのではなかろうか。

    2012/01/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本の弱点を如実に描いた調査・検証委員会の原発事故「中間報告」 | JBpress (ジェイビープレス)

    2011年末の12月26日、「東京電力福島原子力発電所における事故調査・検証委員会」から中間報告が提出・...

    ブックマークしたユーザー

    • prajna2012/10/17 prajna
    • sorshi2012/02/01 sorshi
    • babi12345678902012/01/26 babi1234567890
    • nekoguruma22012/01/23 nekoguruma2
    • screwbound2012/01/22 screwbound
    • kuenishi2012/01/22 kuenishi
    • kaiton2012/01/20 kaiton
    • shibusashi2012/01/19 shibusashi
    • ysadaharu2012/01/19 ysadaharu
    • tappyon2012/01/19 tappyon
    • haru_kuma2012/01/19 haru_kuma
    • yasudayasu2012/01/19 yasudayasu
    • uduki_452012/01/19 uduki_45
    • smicho2012/01/19 smicho
    • guerrillaichigo2012/01/18 guerrillaichigo
    • doraneko_tom2012/01/18 doraneko_tom
    • Uzi_FZ2012/01/18 Uzi_FZ
    • ruletheworld2012/01/18 ruletheworld
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事