記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    h_nak
    h_nak 実質GDP成長率→"経済全体では日本の成長率は主要国で最低だが、1人当たりでは平均ぐらいで、生産年齢1人当たりでは最高""生産年齢人口が毎年0.7%ずつ減っている"

    2013/03/21 リンク

    その他
    cybo
    cybo ノビー「なぁイギリス人よ。あんたの国も日本の様にデフレになれば、物価も失業率も下がって快適になる。リーマンショックはその好機だった。金融緩和なんてすべきじゃなかったんだよ」イギリス人「オー、ニンジャ」

    2013/03/16 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 池田さんだったかー。外貨を稼ぐ企業の実感とは反対だなぁ。

    2013/03/15 リンク

    その他
    kiyoami
    kiyoami 株価上昇と円安は安部政権まえから始まっているのでアベノミクスの効果と見るのは難しいな。

    2013/03/15 リンク

    その他
    kaeru333
    kaeru333 あとで

    2013/03/14 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/03/14 リンク

    その他
    kamikami3594
    kamikami3594 どんだけデフレ礼讃のトンデモ論かと思ったら、コラムニストの名前を見て納得

    2013/03/14 リンク

    その他
    rishida
    rishida 嘘ばっかり。衆議院解散は12月に決まり、自民党の政策を知っている人は円安が分かっている時期。物価上昇率を二年だけ見ているが、それ以前に極端な物価安が起こっても放置?そもそも緩やかなインフレは経済に必須

    2013/03/14 リンク

    その他
    quwachy
    quwachy この17年間に米国の賃金は90%上がっているのに対して、日本の賃金は12%下がっている。この間に米国の物価は約30%上がり、日本の物価は約10%下がった。

    2013/03/14 リンク

    その他
    jjgg8823
    jjgg8823 民主党みたいな答弁。

    2013/03/14 リンク

    その他
    hanchouyoroshiku
    hanchouyoroshiku 基本的に名目GDPが上昇しないかぎり税収は増えず日本は破綻する、だからどこの国もデフレにはしないんだよ

    2013/03/14 リンク

    その他
    murasakihukurou
    murasakihukurou 池田さんだったのか。

    2013/03/14 リンク

    その他
    tdam
    tdam いつもどおり。そんなことより、池田氏の「捏造」舌禍問題はどうなった?訂正も謝罪もなければ学者とは認められない。

    2013/03/14 リンク

    その他
    soret
    soret 半分くらいまで読んだ時点でおかしいと感じて、著者を確認して納得した

    2013/03/14 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous 冒頭でいきなりわけわからん日本語が。「彼らの信じている神話」の「彼ら」について説明がない。普通の人の間にはのびーが言ってるような神話なんか共有されてないと思うけど。

    2013/03/14 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr ( 地価高騰にもってきたい方もおられるようだが、土地使用料や家賃が上昇になると… ) ( 先のバブルのときもそれで )

    2013/03/14 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro こいつは、完全に終わってるな。

    2013/03/14 リンク

    その他
    You-me
    You-me 読む前に書き手の名前を確認されたしw

    2013/03/14 リンク

    その他
    ken409
    ken409 屁理屈を駆使して、なんとしてもアベノミクスを終焉させたいという妄執を感じさせる。>池田信夫。

    2013/03/14 リンク

    その他
    a1ot
    a1ot 「何となく景気が悪いように感じるのは、生産年齢人口が毎年0.7%ずつ減っているから

    2013/03/14 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 池田さんは日頃の発言が災いしてアレなのですが、日本人の所得が下がっている現実は確認しておきたい。この状況でインフレ(リフレ)という目標がいかに「お茶目」かということです。

    2013/03/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アベノミクスは「デフレ不況」の救世主なのか データで見る日本経済の4つの神話 | JBpress (ジェイビープレス)

    安倍晋三内閣は「危機突破内閣」と自称して、13兆円の補正予算や日銀との「共同声明」を出し、筋金入り...

    ブックマークしたユーザー

    • h_nak2013/03/21 h_nak
    • mohen2013/03/16 mohen
    • cybo2013/03/16 cybo
    • kulurel2013/03/16 kulurel
    • yadokari232013/03/15 yadokari23
    • IGA-OS2013/03/15 IGA-OS
    • kiyoami2013/03/15 kiyoami
    • enigma112013/03/15 enigma11
    • mizunasi2013/03/14 mizunasi
    • kaeru3332013/03/14 kaeru333
    • yasu123h2013/03/14 yasu123h
    • kechack2013/03/14 kechack
    • idejunp2013/03/14 idejunp
    • bero20062013/03/14 bero2006
    • daybeforeyesterday2013/03/14 daybeforeyesterday
    • kamikami35942013/03/14 kamikami3594
    • rishida2013/03/14 rishida
    • quwachy2013/03/14 quwachy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事