記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hahiho
    hahiho 本国の水環境の悪化を見て日本の水源地を買っちゃう発想に近いような・・・そんだけ自分とこの通貨の信用力に不安感じてるんだろうなと言う感想。

    2014/09/19 リンク

    その他
    andalusia
    andalusia だから原点がゼロではない棒グラフを書くなってば・・・(最終ページ)

    2014/09/19 リンク

    その他
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 軍事より怖いかなあ。

    2014/09/18 リンク

    その他
    muralog
    muralog 想像するだけでも、ろくなことが起きないだろうなぁと思えてしまう / 軍事より怖い、中国が世界一の金保有国になる日着々と進める金塊生産と金輸入、狙いは米国に代わる基軸通貨国

    2014/09/18 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada この件の最大の怖さは、「中国人自身に、これだけの金を今後も管理できるとも思えない」という点でね。

    2014/09/18 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 ニクソンショックで前提がもう崩れてる

    2014/09/18 リンク

    その他
    smicho
    smicho …。

    2014/09/18 リンク

    その他
    hhungry
    hhungry bitcoinが中国で人気なのと一緒じゃない?

    2014/09/18 リンク

    その他
    ssids
    ssids 少なくともハードカレンシーになってから基軸通貨云々の話になるかと。

    2014/09/18 リンク

    その他
    straychef
    straychef 最後は現物なのですよ

    2014/09/18 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou いや、全く逆で、自国経済の不安定さがひっくり返って反映されている現象だと思うけど。貧富の格差と政治を富裕層が信用していない証拠というか

    2014/09/18 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「怖い」要素がどこにあるのだろう?あとタイトルの「基軸通貨国」って記事本体にでてくるのか?私が読み落とした?

    2014/09/18 リンク

    その他
    iR3
    iR3 ふむ

    2014/09/18 リンク

    その他
    You-me
    You-me まぁ元で資産持ってても安定資産といえないので〜以上の意味はないんじゃない/金持ってたって基軸通貨国にはなれないし中国もなる気ないんだけど(両替の自由を認めないとだめだもん)

    2014/09/18 リンク

    その他
    doopylily55
    doopylily55 8133G貯めると「覇権の剣」を買える、という裏設定でもあるのか。

    2014/09/18 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 中国が何をやっても「恐怖」と結びつけるつもりなのは分かった

    2014/09/18 リンク

    その他
    shavetail1
    shavetail1 金持っていても覇権なんて握れないでしょ。 金本位制なんてどこも敷いてないんだし。

    2014/09/18 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 何が怖いんだかサッパリ。金を持ったら通貨基軸国って100年前の話、今やったら恐慌に弱い国になるだけ。金は高騰してるし、安い時に買うのはハゲタカだが高い時に買うのは単なるカモだよ。

    2014/09/18 リンク

    その他
    ikoishy
    ikoishy 覇権を握るためもあるかも知れないが、中国が世界第二位の経済大国である現状、元を発行しまくっている現状、変動為替相場制導入圧力が強まる現状を考慮すれば準備高の積み上げは当然の措置だと思えるけど。

    2014/09/18 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma 中国政府はともかく、国民が金を買ってるのは政府(人民元)を信じていないからだと思いますけれども。

    2014/09/18 リンク

    その他
    tamtam3
    tamtam3 金を集めたら国が富むとか、大航海時代のスペインかよと

    2014/09/18 リンク

    その他
    nagisabay
    nagisabay メモ RT @hatebueconomics: 軍事より怖い、中国が世界一の金保有国になる日 着々と進める金塊生産と金輸入、狙いは米国に代わる基軸通貨国:JBpress(日本ビジネスプレス)

    2014/09/18 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 出来んかい

    2014/09/18 リンク

    その他
    Nahoo
    Nahoo 金本位制でもないのに金の保有量がそこまで意義を有するのか疑問。経済学詳しい人補足して

    2014/09/18 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism 「中国が金本位制採用」という虚構ニュースネタができそうw

    2014/09/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    軍事より怖い、中国が世界一の金保有国になる日 着々と進める金塊生産と金輸入、狙いは米国に代わる基軸通貨国 | JBpress (ジェイビープレス)

    有力産金業界団体のワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)の統計によると、中国土の宝飾品・投資需要...

    ブックマークしたユーザー

    • yamajii2014/09/27 yamajii
    • maniwani2014/09/20 maniwani
    • shodai2014/09/19 shodai
    • hahiho2014/09/19 hahiho
    • pycol2014/09/19 pycol
    • hyolee22014/09/19 hyolee2
    • andalusia2014/09/19 andalusia
    • laislanopira2014/09/19 laislanopira
    • ktasaka2014/09/18 ktasaka
    • advblog2014/09/18 advblog
    • conbichi2014/09/18 conbichi
    • yoshihiroueda2014/09/18 yoshihiroueda
    • Amrak2014/09/18 Amrak
    • Syunrou2014/09/18 Syunrou
    • tarosukegr2014/09/18 tarosukegr
    • beth3212014/09/18 beth321
    • kana3212014/09/18 kana321
    • muralog2014/09/18 muralog
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事