記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tenchikometen
    tenchikometen 人間 進化 考古学

    2016/04/22 リンク

    その他
    gorillarfrank
    gorillarfrank 6万年前に人類が手に入れた脅威の能力とは? ネアンデルタール人との決定的な「遺伝的違い」が明らかに | JBpress(日本ビジネスプレス):…

    2016/04/06 リンク

    その他
    sessendo
    sessendo 言語能力。

    2016/04/04 リンク

    その他
    gumojin
    gumojin 言語能力とはすごいことなんだね。 6万年前に人類が手に入れた脅異の能力とは? @JBpressより

    2016/04/03 リンク

    その他
    washita
    washita この類の話を見るたび、「火の一族が根の一族と交わったために今の人間が生まれた」ていう天外魔境2の設定を思い出す…ちょうどヒトとネアンデルタール人で語感的にも合うし…

    2016/04/02 リンク

    その他
    silver-rocket
    silver-rocket ネアンデルタール人モノのAVはよ

    2016/04/02 リンク

    その他
    skam666
    skam666 “ヒトの第7染色体の一部に、ネアンデルタール人やデニソワ人との交雑の痕跡が完全に消えている領域がある(中略)言語遺伝子といわれる「FOXP2」や、自閉症に関係する遺伝子がある領域”

    2016/04/01 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 ネアンデルタール人の復元図って白人ぽく描かれることが多いけど、交雑はアジア人の方が白人より1回多いってこと?不思議だけど面白い

    2016/04/01 リンク

    その他
    icosmic
    icosmic 交雑した結果、病気や伝染病に対処できるようになり、絶滅しにくくなったんじゃないかな。面白い記事

    2016/04/01 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical ホモサピエンスが残った理由は色々言われている。広い地域に分布していたからとか、言語能力が優れていたとか、単に運が良かったとか、犬というパートーナーを得たからとか。俺は単に運が良かったからだと思っている

    2016/04/01 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2016/03/31 リンク

    その他
    inulab
    inulab ニートとコミュ障は滅びるって話じゃないけどそういう話でもそりゃそうかって納得できちゃうのが悲しい

    2016/03/31 リンク

    その他
    shantihtown
    shantihtown “日本人を含む東アジアの人類集団は、ネアンデルタール人と過去に少なくとも3回の交雑を経験した雑種の子孫なのである。”

    2016/03/31 リンク

    その他
    ktakeda47
    ktakeda47 "10万年前のレバノン進出から約4万年のこの間に、ヒトに何らかのイノベーションが起きた。船を製造する技術や、壁画を描く能力や、死者を埋葬する心性をヒトは発達させたのだ。"

    2016/03/31 リンク

    その他
    akiramaz
    akiramaz ネアンデルタール女子萌えするヒト男子がいたのか、ネアンデルタール男子萌えするヒト女子がいたのか

    2016/03/31 リンク

    その他
    vanish_l2
    vanish_l2 くっ殺せ で進化したとか夢ありすぎだな

    2016/03/31 リンク

    その他
    nffsjj
    nffsjj 交雑の結果だった。我々は雑種だ。

    2016/03/31 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle 色んな種類の人間が居て交雑可能だったとか、ファンタジーの世界観みたいだな

    2016/03/31 リンク

    その他
    comkonfirus
    comkonfirus 6万年前に人類が手に入れた脅威の能力とは? @JBpressさんから

    2016/03/31 リンク

    その他
    T-norf
    T-norf この人類進化上の転換点を、コンピューター上でも実現できるかどうかがシンギュラリティが起きるかどうかのポイントなのよね。いろいろ試行錯誤しているうちに、時間はかかれど、いずれ実現しちゃうんじゃないかな

    2016/03/31 リンク

    その他
    zizinvfieoq
    zizinvfieoq 6万年前に人類が手に入れた脅威の能力とは? @JBpressさんから

    2016/03/31 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa これって異種姦になるの?

    2016/03/31 リンク

    その他
    hisatsugu79
    hisatsugu79 今一番熱い分野。すごく面白い!

    2016/03/31 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past id:blueboy さんの指摘も合わせて読みたい

    2016/03/31 リンク

    その他
    kamanobe
    kamanobe 松ノ枝の記ネタです

    2016/03/31 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead "Paabo博士による著作『ネアンデルタール人は私たちと交配した』(文藝春秋)"

    2016/03/31 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 論理矛盾だね。言語能力がそれほど重要で、かつ、交雑があったなら(仮定)、ネアンデルタール人は交雑により言語能力を獲得したはずだ。現実には、獲得してない。ゆえに仮定は誤り。/真相はこちら。 http://j.mp/1VUo3hl

    2016/03/31 リンク

    その他
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan ヤりまくりのリア充がいた、という話っぽい。

    2016/03/31 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 ネアンデルタール人やデニソワ人と交雑してもゲノム配列に影響を受けなかった言語遺伝子「FOXP2」や自閉症に関係する遺伝子がある領域が、ヒトをヒトたらしめた要因かも。

    2016/03/31 リンク

    その他
    sato0427
    sato0427 3でアホになるのは意味があったんだな(違

    2016/03/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    6万年前に人類が手に入れた脅異の能力とは? ネアンデルタール人との決定的な「遺伝的違い」が明らかに | JBpress (ジェイビープレス)

    ヒトは約6万年前にアフリカを出て世界中に広がり、その後今日に至るまで人口を増やし続けてきた。そして...

    ブックマークしたユーザー

    • tenchikometen2016/04/22 tenchikometen
    • taks12016/04/09 taks1
    • kappaseijin2016/04/06 kappaseijin
    • gorillarfrank2016/04/06 gorillarfrank
    • shimaguniyamato2016/04/06 shimaguniyamato
    • studio-m2016/04/05 studio-m
    • ikeike4432016/04/05 ikeike443
    • sessendo2016/04/04 sessendo
    • gumojin2016/04/03 gumojin
    • motowaka2016/04/03 motowaka
    • ukspiffy2016/04/03 ukspiffy
    • agw2016/04/03 agw
    • washita2016/04/02 washita
    • silver-rocket2016/04/02 silver-rocket
    • takmin2016/04/02 takmin
    • m_ono2016/04/01 m_ono
    • skam6662016/04/01 skam666
    • lordmedian2016/04/01 lordmedian
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事