記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    raitu
    raitu あわせて読みたい→どんどん不幸になっていく米国の女性たち  JBpress(日本ビジネスプレス) http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2088

    2010/06/10 リンク

    その他
    miruna
    miruna 平等になってないから苦しいんじゃないの

    2010/06/09 リンク

    その他
    came8244
    came8244 収入じゃなくて支出に視点を当てるべき。女性が消費者としてもてはやされすぎてるから苦しいのだよ

    2010/06/08 リンク

    その他
    hanapeko
    hanapeko 「(マッチョ基準で)男並み平等」には意味がないと、だいぶ前から言われてるような気がするんだけどな…。平等にしましょうの掛け声に、周りの理解がついていってない感じ

    2010/06/08 リンク

    その他
    yajicco
    yajicco 元々それほど多くなかったパイを取り合う人数が増えただけだからなあ。/「選択肢」が増えたことはいいことでは?Girls be ambitious!

    2010/06/08 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 本来は男女平等はゴールじゃなくて、それが達成できてやっとスタート地点。そこからさらに男女問わず困っている人の問題を改善していかなければならない。社会はまだまだその段階に達していない。

    2010/06/08 リンク

    その他
    mixvox-j
    mixvox-j "生きるのは辛いです。"

    2010/06/08 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 仕事の時間単価が減少してるからね。機械化による作業効率の向上→人員余剰、で結局、食い扶持が減るのみ。

    2010/06/08 リンク

    その他
    nyomonyomo
    nyomonyomo 専業主婦か低賃金のパート兼業かしか選択肢のない人生なんて嫌だ

    2010/06/07 リンク

    その他
    W_Katsuragi
    W_Katsuragi 男が「守ってくれる存在」であると無邪気に考えられるトピ主の頭が羨ましい。

    2010/06/07 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 社会全般の傾向や割合はどうでも個々人のレベルではそれを望むなら叶えることは可能だと思う。ただ、願い事は叶ったときのことを考えてしろ、という西洋のことわざがあるのは紹介しておくけど。

    2010/06/07 リンク

    その他
    yuco
    yuco 女性の社会進出と、不況による総合職の労働条件悪化・ポスト減少は日本では同時期に起こったけど本来は別の問題だと思う。

    2010/06/07 リンク

    その他
    kobeni_08
    kobeni_08 いや〜、ホントに今って過渡期なんですね。でも男女平等とはあまり関係ない…。景気が悪く非正規が増えて男性が稼げなくなってる時に、まだ女性(奥さんとか)が企業から閉め出されてたら男性も困ると思うんだけど。

    2010/06/07 リンク

    その他
    quix_que
    quix_que 「ラクして生きる」を「自分らしく」より上に置く価値観を否定はしないけど、それが努力せずに得られなかったことを、「自分らしく」のために努力した人のせいにするのは、少しばかり人として腐っていると思う。

    2010/06/07 リンク

    その他
    charliecgo
    charliecgo 男女平等になってないから問題なんでしょう。

    2010/06/07 リンク

    その他
    blacksorcery
    blacksorcery 仕事の機会を奪われ、給与低い時点で男女平等じゃないし、それがスタートの議論はねじ曲がるよね

    2010/06/07 リンク

    その他
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 気弱になる気持ちは分からんでもない。腹をくくる前、なんだろうな。/昔は、(男女共にだが)苦しくて耐えられなければ食えなくて死んでたんだよ。また、そういう時代になるのじゃないの?

    2010/06/07 リンク

    その他
    SeiSaguru
    SeiSaguru この手の人は、専業主婦になったところで満足なんてするわけない。旦那の稼ぎが、こどもの学力が、なんだかんだと言って、あなたは良いけど、自分は苦しいと言いたがる。

    2010/06/07 リンク

    その他
    hapze-23_45
    hapze-23_45 男女平等というか時代の話かな。悲しいけど時代は進みやがる!

    2010/06/07 リンク

    その他
    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 【結局女性が苦しくなった】のは男女平等が原因じゃないと思うけどね。終身雇用が崩れ、一方で昔からの自営業もジリ貧になってきたってだけで。

    2010/06/07 リンク

    その他
    accent_32
    accent_32 逆に男は女を守らなくてはならないって価値観に縛られて、辛くても我慢するしかない男ってのも面倒だけどねぇ。男が力あるのは、社会的義務による肉体労働が比率高いからその分筋力になるだけだと思う。

    2010/06/06 リンク

    その他
    monogragh
    monogragh そんなのちっとも男女平等じゃない。

    2010/06/06 リンク

    その他
    aozora21
    aozora21 トピ主が「恵まれたウチの女子」だったんだろう。そういう声が大きいとそれがスタンダードになるらしいが。

    2010/06/06 リンク

    その他
    ks1234_1234
    ks1234_1234 いかにも小町

    2010/06/05 リンク

    その他
    odd991
    odd991 経済的自立とかがどこかに行っちゃった感。機織りの時代に戻った方がいいかもね

    2010/06/05 リンク

    その他
    uva
    uva じっさい苦しくなったんだろうね。でももう元には戻りません

    2010/05/15 リンク

    その他
    dagama
    dagama 世の中から仕事の総量が減っていく時代に就業人口増やしてどうすんだろうね

    2010/05/15 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal こっちで盛り上がってる→ http://b.hatena.ne.jp/entry/komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0508/313583.htm

    2010/05/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    男女平等になり、結局女性が苦しくなったと思いませんか? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    31歳の女性です。 誰が男女平等なんて言い出したんだろうと思います。 結局女性の人生は、前より厳し...

    ブックマークしたユーザー

    • togusa52022/11/23 togusa5
    • c7l2013/10/18 c7l
    • Naruhodius2013/01/29 Naruhodius
    • danseigaku2011/10/20 danseigaku
    • raitu2010/06/10 raitu
    • miruna2010/06/09 miruna
    • came82442010/06/08 came8244
    • hanapeko2010/06/08 hanapeko
    • yajicco2010/06/08 yajicco
    • mujisoshina2010/06/08 mujisoshina
    • mixvox-j2010/06/08 mixvox-j
    • guldeen2010/06/08 guldeen
    • e05a181e2010/06/07 e05a181e
    • matsui2010/06/07 matsui
    • nyomonyomo2010/06/07 nyomonyomo
    • W_Katsuragi2010/06/07 W_Katsuragi
    • thesecret32010/06/07 thesecret3
    • yuco2010/06/07 yuco
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事